最終更新:

15
Comment

【7571039】都心三区から通学できる私立小学校はどこでしょうか

投稿者: 情報収集   (ID:4DK92clZI1s) 投稿日時:2024年 11月 13日 09:29

小学校受験を現在視野に入れておりますが、都心三区から通学が可能であるまたは現時点で通学出来ている私立小学校はありますでしょうか?
また、可能であれば小学校の特徴(どのような教育方針やカリキュラムか、通っている生徒はどんな子が多いか)などを教えて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都小学校受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7571333】 投稿者: 情報収集  (ID:4DK92clZI1s) 投稿日時:2024年 11月 13日 16:27

    詳細にご教示頂きありがとうございます。
    現時点では浅い考えとはなりますが、子供がインターナショナルスクールに卒業後も小学校でその経験が活かせたらいいなと思っております。小学校まで繋がっていればそのまま通わせるのが1番ですがそうでは無い所です。
    したがって英語に特に力を入れている若しくは国際色がある私立小学校が今のところは第1希望となるかと思います。
    ご提示された番号では②になるかなと

  2. 【7571353】 投稿者: 参考まで  (ID:.ZwfW12ijvY) 投稿日時:2024年 11月 13日 17:05

    ②のパターンですね。
    そうすると、3区から通うことを考えますと、イマージョン小学校は昭和女子大付属、暁星国際流山、暁星国際(木更津)位でしょうか。
    暁星国際(木更津)は、確か、川崎駅からスクールバスが出ていたと思います。
    幼少期は、覚えるのも早いですが忘れるのもとても早いので環境がとても大切です。
    情報収集は早期に越したことはないですから、頑張って最善の道に導いてあげてください。

  3. 【7571415】 投稿者: 情報収集  (ID:FIGWGKmDGAg) 投稿日時:2024年 11月 13日 18:44

    詳細にありがとうございます。
    まずは提示して頂いた小学校から調べて行き、そこを糸口にして子供のことを第一に考えていきたいと思います。
    本当にありがとうございました。

  4. 【7571523】 投稿者: 単純に  (ID:YQ/PGNzPYJs) 投稿日時:2024年 11月 13日 22:13

    単純に、「都心三区」を書きたかっただけのスレッドのように感じました。

  5. 【7571535】 投稿者: 推敲  (ID:BJfMye/mQfE) 投稿日時:2024年 11月 13日 22:36

    >「ノープランで企業しますから、何が必要ですか?」

    たぶん起業ね?

  6. 【7571617】 投稿者: え?  (ID:Pr.Q5.de/CQ) 投稿日時:2024年 11月 14日 00:53

    ありがとうございます。スミマセン、それ〖起業〗、です。オカメインコの呼び鳴きに気を取られてそのままでした。推敲様お手数お掛け致しました。

  7. 【7572390】 投稿者: 通学できる…  (ID:wcplFHrBUFg) 投稿日時:2024年 11月 15日 09:13

    そもそも「通学できる」って表現が「何も考えてない」感じでまともな回答する気にならないわ。
    Door To Doorで片道どのくらいの通学時間や距離が「通学できる」のスレ主の許容範囲なのかわからない。

  8. 【7572726】 投稿者: 参考まで  (ID:.ZwfW12ijvY) 投稿日時:2024年 11月 15日 19:32

    確かに当初のスレ主の稚拙な文章が気になるところですが、その後の回答をみれば、流れが読めてきていますよね。
    それにもかかわらず、批判コメントを出される方々こそ品位が問われると思いますしその行動が良くわかりません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す