最終更新:

2
Comment

【5299716】金沢大学附属小学校

投稿者: 転勤族   (ID:k/jReBH9HDw) 投稿日時:2019年 02月 06日 16:55

年少の子供がいます。
金沢大学附属小学校の受験を考えています。
小学校受験の為に、幼児教室に通うべきなのか、通う必要があるのか、悩んでおります。
幼稚園はお勉強系の園です。

今できること、しておいた方が良いこと、
教えていただきたいです。

転勤族で、知り合いもおらず、全然情報が得られず、困ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5475746】 投稿者: お隣の県です。  (ID:Zm6Gd1gwRPs) 投稿日時:2019年 06月 17日 13:47

    近隣県の国立大附属小に子どもを通わせています。
    入学してみると外部からのほとんどのお子さんが、幼児教室に通っていた話を聞いています。
    我が家は幼児教室には通わせず、ご縁をいただきました。幼稚園は同じく年長で文字教育を受けていたのと、割りと所作に厳しい幼稚園だった為、結果感謝をしております。尚、附属幼稚園は一切学習の類いをさせず、幼児期に子どもらしく育つことを念頭にしているそうです。ですから、内部進学の子どもの中には、文字がまだ読めない子もいて驚きました。
    金大附属の方が、こちらより中学の偏差値でみると高いのであまり比較にはならないかもしれませんが、幼稚園の受検に関しては全く学力は関係がないと感じたのが実際です。
    とにかく、ハキハキしていて物怖じしない。子どもらしい子ども。わからないことには、わからない。知らないことは、知らない。はっきり意思表示のできる子が多いです。
    もしお子さんが、積極性に欠けるのであれば、幼児教室も考えてもよいかもしれません。あとは、ご挨拶ができる。これは、基本です。
    親と離れた時の、子どもの様子も重要かと思われます。

  2. 【5477364】 投稿者: まるまま  (ID:Nkm1V/YCyH6) 投稿日時:2019年 06月 18日 21:49

    子どもに聞いたところ、試験の内容は例年どおり、知能検査、体育、グループ行動だったようです。
    公共のバスなどを使って通学する子が多いので、場をわきまえた態度や指示行動ができることが重視されている印象でした。知能や体育の出来は、普通で大丈夫そう。(倍率にもよるのでしょうが…)
    幼稚園や習い事でご覧になって、同学年の子より「うちの子は幼いな…」というタイプでしたら、幼児教室が有効かもしれません。

    教育熱心な親御さんが多くて、よい学校だと思います。ご縁がありますように!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す