最終更新:

5
Comment

【7552259】新潟大学付属新潟小学校

投稿者: マルクル   (ID:c1vYzAp/gjw) 投稿日時:2024年 10月 15日 23:22

こんにちは。
今年度、受験を検討しております。
気になることがいくつかあります。
新潟付属小学校に通っておられる方、卒業された方、保護者の方、受験される方、教えていただけると大変ありがたいです。

・ほとんどの方が塾へ通われると聞きます。それは何故ですか?
中学受験に向けてでしょうか?それとも授業内容が公立小学校と異なる為、塾に行かないと追いつかないのでしょうか?

・通常の義務教育課程を行うと思いますが、主にどんな授業が公立小学校と違うと思いますか?
(生徒同士でディスカッションするような授業、自分の考えを述べることができるような授業を望むのですが、そのような授業はありますか?)

願書提出日が迫っており、迷っております。
どうぞご意見等お聞かせいただければ大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7552845】 投稿者: サクラサクサク  (ID:pbqvlUaCnRg) 投稿日時:2024年 10月 16日 23:07

    こんばんは。新大附属は中学までなので塾通いについては一般的に高校受験を見据えて学力をつけるためにと通塾されているのかと思います。公立でも高学年になれば通塾されている方が多いのが現状でしょうしね。国立は実習、実験のための学校ですからユニークな授業が多いでしょう。ご縁頂いてからあれこれ心配されても遅くありません。迷うならば出願してみてばどうでしょう。

  2. 【7553199】 投稿者: 補足  (ID:Lx4gE3KUwNA) 投稿日時:2024年 10月 17日 16:21

    「塾に行かないと追いつかない」なんてことはありませんので安心してください。研究授業が多いので、学校の勉強だけで完結させたいならむしろ公立小のほうが手取り足取り教えてくれます。通塾が多い理由は、意識の高い親が多いから、学校で全然勉強しないから、そして周りの子が通っているから、です。
    ただ、その結果、学年が進むにつれて学力差がどんどん広がっていきますので、通塾を前提に考えたほうが良いかと思います。
    実際、通塾すると、中学受験での入学を考えている子たちが多数勉強していることが分かりますよ。6年後にはその子らと一緒になるわけですから。
    ディスカッション等が多いか、については、最近は公立小でもそういう授業が増えていますので、比較対象次第で何とも言えないですね。

  3. 【7553431】 投稿者: マルクル  (ID:c1vYzAp/gjw) 投稿日時:2024年 10月 18日 02:22

    お忙しい中、ありがとうございます。

    高校受験を見据えて…、イメージできました。
    ユニークな授業が多いとのこと、それは魅力的ですね。
    どうしても学区内の公立小の色に疑問を感じてしまい、急遽、付属を検討し始めました。
    確かに、出願しもしご縁があれば考えればいいですね!(合格後、辞退も可能なのか確認します)
    背中を押してくださり、ありがとうございます!

  4. 【7553439】 投稿者: マルクル  (ID:c1vYzAp/gjw) 投稿日時:2024年 10月 18日 02:37

    お忙しい中、ありがとうございます。

    なるほど…安心しました。
    「学校でぜんぜん勉強しないから」というのは、研究授業が多いからということでしょうか?

    学区内の公立小学校に疑問を感じ、急遽受験を検討することとなりました。現在、塾も通っていないのに無謀だと思います。。
    勉強を手取り足取り教えて欲しい、という思いよりは、授業の進め方に興味を持ちました。ただ、実際見たわけではないのでネットでの口コミレベルなのですが…

    お話伺い、確かに通塾を前提の方が良さそうですね。
    詳しくありがとうございます。

    通学の問題もありますが、出願してみようと思います。
    ありがとうございます!

  5. 【7582801】 投稿者: うん  (ID:D1K7zC2aFTw) 投稿日時:2024年 12月 04日 05:39

    私も出願したいと言う方を知っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す