最終更新:

419
Comment

【2812725】江戸川学園取手小学校

投稿者: 関東鉄道   (ID:.fnhHEhpbRg) 投稿日時:2013年 01月 08日 18:55

来年、小学校が開校されるんですね。

楽しみです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 50 / 53

  1. 【6529807】 投稿者: 保護者  (ID:DvGvm4uijmc) 投稿日時:2021年 10月 25日 23:59

    わかる範囲でお答えしますね。
    まず,低学年にはきついについてですが,我が家の場合ですので一般的にはどうかわかりません。うちの場合は台風など急な臨時休校などがあって一人で長時間の留守番をしてもらうのは無理だと感じたことと,平日のお休みも度々あったためです。近くに頼れる方がいらっしゃるなら問題ないとは思います。

    お盆期間は今年は8月7日(土)~15日(日)でした。土曜から次の週の日曜までがお休みとなります。夏休み中の学童は17時までです。

    テスト前日からテスト実施中はアフタースクールはお休みですが,学童は実施しています。特に記載がないので18時までだと思います。利用していないので間違えていたらごめんなさい。基本的に長期休暇中以外の学童は18時まで可能です。行事で短時間になるというのは無いように思います。

    個人面談は年2回 7月上旬と3月上旬です。今年はコロナの影響で7月の面談は7月下旬(夏休み期間中)に実施されました。通常ですと2日間授業はお休みで学童,アフターもお休みになります。

    秋休みは9月下旬から10月初めの土日を含めて5日くらいでしょうか。

    PTAはありません。親の出番は運動会,授業参観(保護者会が同日開催されます),三者面談がメインになると思います。学年によって宿泊研修などに関する説明会などが実施されるようです。

    両親がお仕事している方もたくさんいらっしゃるようです。
    臨時休校などが多くて大変とは言っておられますが,工夫すれば通学は可能ではないでしょうか。

  2. 【6529824】 投稿者: 休校日と学童について  (ID:5hDMLdJE8P.) 投稿日時:2021年 10月 26日 00:14

    その年によって多少違いがあるのと、学校側も様子を見ながら試行錯誤している所もあるので、来年度以降は変更の可能性もあるという前提で。また、コロナの感染対策で大きく変更になる場合もあります。

    •親が学校に赴く学校行事のうち、運動会、文化祭、音楽発表会は土曜日。年に2回程ある授業参観と保護者会はコロナ禍以前は土曜日、コロナ禍以降は分散で平日。マラソン大会は11月の平日開催、コロナ禍以降は参観不可。

    •長期休暇中の学童は、夏休みのお盆休み(13日〜15日とその前後の数日を含む1週間から10日程)、冬休み、春休みは無し。夏休みの学童申込みが6月にあるので、その時点でお盆休みがわかります。

    •三者面談(7月、3月の平日でコロナ禍以前は2日間、コロナ禍以降は3日間)、秋休み(カレンダーにもよるが、平日休みは1〜2日程)は学童無し。中間、期末テスト後に以前は1日平日休み(学童無し)がありましたが、ここ2〜3年は無かったと思います。

    •学童がある日は、学校行事などがあっても、基本的に時間短縮等はありません。

    年間行事予定は、毎年2〜3月に次年度の物がわかり、基本的にそこから大きく変更されることは無いので、前もって仕事の調整、預け先の確保ができると思います。
    ただし、江戸取はリスク回避のためにより安全な方法を取るので、台風の場合、朝の交通が乱れそうな際には前日に休校が決定することがほとんどです(結果的に台風がそれ、普通に登校できたのにという場合も休校のままです)。コロナ禍での休校も、周辺の私立は短縮授業、分散登校だったのに比べ、江戸取は完全休校でした。この辺りは家庭の都合によっても是非が分かれる所なので(個人的には、子供の安全を確実に守る学校の方針に賛同しております)、入学を検討される場合はご注意下さい。共働きのご家庭も多いですが、比率としては(特に低学年のうちは)専業主婦のご家庭の方が多いと感じます。

  3. 【6529943】 投稿者: 質問  (ID:/jNF9JjVD2w) 投稿日時:2021年 10月 26日 08:08

    保護者様
    休校日と学童について様

    ご丁寧に返信下さり、ありがとうございました。大変助かりました。差し支えなければ、もう少しだけお聞きしたいです。

    ①ご返信下さった感じですと、長期休暇以外で学校が休校(学童がない日)は年間だとだいたい10日程度という感じでしょうか?
    ②夏季休暇に学童に行かない子は割合的にどれくらいでしょうか?夏季休暇中の学童は17時までとなると、お迎えが間に合わないので、それであれば学校の学童には行かずに民間学童にお願いすることになると思い、気になりました。
    ③朝の登校時間は7時50分くらいになりそうなのですが、早いでしょうか?早く着いてしまうと子供は寂しい感じになりますでしょうか。
    ④コロナ禍で休校の際は、オンライン授業でしたよね?両親が仕事などでオンラインに対応できなかった家庭はあったのでしょうか?そのような方はどうなってしまうのか気になりましまた。

    度々すみません。ご存知の範囲で教えて頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  4. 【6531817】 投稿者: 休校日と学童について  (ID:tFN4yyremzQ) 投稿日時:2021年 10月 27日 16:06

    ①概ねそんな感じです。
    ②低学年に行くほど参加率は上がりますが、それでも半数以下です。
    ③スクールバスの一番早い便が7時半くらいに学校着なので問題ないと思います。
    ④今年度の休校中の授業は動画配信がメインだったので、操作に慣れればお子さん一人で視聴可能ですし、ご家庭によっては親が帰宅後に視聴していたと思います。朝の会はリアルタイムのオンラインですが、これは参加できる範囲で良いと思います。

  5. 【6531996】 投稿者: 質問  (ID:Y/Ezt1f9g9M) 投稿日時:2021年 10月 27日 18:30

    休校日と学童について様

    ご返信くださり、ありがとうございます。大変参考になります。入学を検討にあたり、ポジティブな情報もネガティブな情報も入ってくるので、実際のところをお聞きでき、是非前向きに検討したいと考えております。

    ①台風などの天候不良とコロナ以外で突発的に休校になることは(年間予定表以外の休み)今までありましたでしょうか?それはどのような時でしたでしょうか?こちらの掲示板でもよく『休みが多い』とおっしゃる方を拝見し、気になりました。休みが多いといっても、義務教育ですから、そこまで休みにするのは逆に難しいのでは、と思うのですが、どうなんでしょう…。いずれにしても事前にわかっていれば検討できますが、突発がどの程度多いのかで対応が難しくなるため、気になりました。
    ②夏季休暇のサマースクールについても、参加率は半数以下な感じでしょうか?(サマースクールは任意ですよね?)学校のブログを拝見すると、サマースクールでの学習をアピールされているようにも感じ、もし参加しないと学力に差がつくものかと気になりました。
    ③休校日中の学習はオンラインではなく動画配信だったのですね。それは働く親を考慮して、といった背景ではなく、単純に学校の方針転換でしょうか?動画配信は出席日数にカウントされないということでしょうか?もしそうであれば、万が一長期的に会社を休むことができなくても預け先さえ確保できれば、おっしゃるように帰宅後に一緒に勉強できると思いました。
    ④江戸取小学校はお勉強が大変ということをよく聞きますが、入学前にどの程度準備されましたでしょうか?差し支えなければ、どのような学習準備をされたのかを教えて頂きたいです。また、入学後は家庭学習で間に合うものでしょうか。塾が必要なのか(私学なので、どのような塾が必要なのかも含め)も気になりました。
    ⑤パンフレットに語学研修プログラムの記載があり、希望制とありますが、こちらの参加割合等をご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?参加するのは一部の人だけでしょうか。
    ⑥PTAはないようですし、都内私立などに比べて総じて行事はシンプルであり、親の出番は少なめ?という印象を持ちましたが、感覚的に正しいでしょうか?

    度々長文となり、申し訳ありません。大変恐縮でございますが、もしお気付き頂き、可能でしたらお返事頂けますと、幸いでございます。どうぞ宜しくお願い致します。

  6. 【6533759】 投稿者: 共働き保護者  (ID:1.sy3hqli8E) 投稿日時:2021年 10月 29日 09:30

    ここに記載すると、その覚悟かなくて私立小に入学するとは!と回答される方もいらっしゃいますが、率直な意見を申し上げます。我が家もフル共働きなので、なかなか想定していない事が起きたり、コロナが発生したりでかなり戸惑いました。

    1. 春休みは、近隣公立小学校より開始が早く、3週間ほどあります。最初の一週間は、公立が通常のため私立の学童がない場合もあります。低学年のうちは、祖父母やファミサポ、シッターの活用の検討が必要かと思います。

    2. 冬休みは、公立と大体同じタイミングでお休みです。こちらも学童がありませんので注意です。

    3. 夏休みは、アフタースクール+学童です。下校時間は17時です。お迎えの方は、17時に昇降口にいる必要があるので、パートのお母様程度の考えかもしれません。終日学童利用の場合、夏休みは4200円+800円(バス利用の場合)で一日あたり5000円になります。弁当持参です。サマースクールは別料金です。(サマースクールに登録される方は、午前中がサマースクールに置き換わるので、学童費は下がりますが、全体的には学童だけよりは上がります)

    4. 学期末休みは、九月の最後に2日間程度です。学童はありません。

    5.年に2回、面談日が2日ずつ設定されています。この日は学童はなく、「家庭学習日」となります。「家庭学習日」には少し多めの宿題が出されますので、「休日」ではありません。

    6. 数年前にテストの翌日が休みになったことがありましたが、なくなりました。学期末休み以外の平日のお休みはそこまでないと思います。11月に創立記念日と茨城県民の日です。(もちろん学童はありません) 授業時間については、1年生から毎日5時間授業ですし、土曜登校日がありますので、足りる計算かと思います。(土曜登校日も第2第4というような隔週ではなく、不定期のため週末にお仕事のある方は要注意です)突破的なお休みは、気象や天災、感染症などによる学級・学校閉鎖以外には基本的にないと思います。

    7.オンライン授業について休校中のオンライン授業は、リンク先がわかる人だけがアクセスできるYoutubeが配信されます。リンクはTeamsで共有されます。お休み中の連絡は基本的にTeamsです。Youtubeは、オススメの子供向け動画が表示されるので、我が子は気づいたら他の動画を観てしまいます。自分でコントロールできる様になるまでは、諦めて週末一緒に対応するか、保護者がついて適宜声かけをするしかありません。朝会は、祖父母の家から朝会に出席したり、お休みの子もいました。(出席簿の欠席扱いにはなりません)

    8. 学校の役員は、各クラス2名ずつ選出で、それ以外の保護者が学校に行くことはほとんどありません。コロナ前にキャリアを考える授業として保護者がお仕事紹介をする機会がありました。有志です。

    9.語学研修は、コロナ影響でここ数年海外研修はありません。ブリティッシュヒルは、あまり多くないイメージです。あくまで希望者のみです。

    10.一年生の勉強は、お受験の内容と被るものが多いです(特に算数)かず、どちらが多い、大きさ、かたちあたりでしょうか。印象的には、1年生1学期ぐらいの学習(ひらがな、カタカナ、足し算、引き算)はできる子が多いのではないかと思います。

    回答の順番がバラバラになりましたが、参考になれば。
    全体的な金額については、夏休み、冬休み、春休みの校内外の学童費も計算して見てからご検討されるのがいいかと思います。
    まだ開校してそこまで経過していない学校ですし、このコロナ禍においてできる限り柔軟に対応されていると思います。コンサルなどを使用せず、先生たちが対応されていますので、大変なご苦労をされていると思います。昨年から校長先生も新しくなりましたので、これからのさらなる改良に期待しております。

  7. 【6533769】 投稿者: 訂正 夏休みの学童費  (ID:AD4b6OEW8RU) 投稿日時:2021年 10月 29日 09:42

    夏休みの学童費は、1日あたり3200円+800円(バス利用の場合)でした。

    訂正させてください。

  8. 【6534280】 投稿者: 質問  (ID:p5c36OSQu7M) 投稿日時:2021年 10月 29日 17:35

    共働き保護者様

    お忙しい中、親切にお返事下さり、誠にありがとうございます。共働き家庭の方のご意見、大変参考になります。
    本当におっしゃる通り、この掲示板にお聞きするかとても悩みました。私自身も『小学校私学=時間とお金に余裕がある裕福な方が行くところ』(嫌味では決してないです)というイメージが少なからずあったことと、私共の地元が地域的に私学に通う子供は皆無な為、大丈夫なのか心配がありました。私共にはふさわしくないのではと考えがよぎる一方、子供と学校見学をさせて頂いた日から子供の方が『この学校でお勉強がしたい』と申しており、家族も教育方針等に大変魅力を感じたことから、努力すれば目指せるのであれば、是非とも学びを与えてやりたいと考えております。

    ①参考までに差し支えなければお聞きしたいのですが、休校日(コロナ休校・夏休み・秋休み含め)は実際にどのように乗り切られたのでしょうか?また、私の記憶が間違っていたら大変申し訳ないのですが、以前は学童は19時までだったような気がするのですが、閉所が早まったのでしょうか?(間違っていたらすみません)18時であれば大丈夫なのですが、夏季休暇は別の民間学童にお願いするとしても、平日閉所が今後もし18時より早くなるようなことがあるとさすがに調整は難しいので、気になりました。夏休みは17時までとなると、皆さんは時間の調整のつくお仕事なのでしょうかね。学童と聞くと、働く親を思い浮かべますが、コンセプトが違うのでしょうか。フルタイムの方も中にはいらっしゃるでしょうから、気になりました。

    ②費用についてですが、学費が月4万8千円と記載があり、プラス学童を18時まで毎日となると4万円(500円×1日約4時間利用×20日間)加算されるとすると大体月9〜10万円程度でしょうか?目安として考えたく、お聞きしたいです。

    ③入学後、休校日なども含め『ここが大変だった』逆に『ここがとても素晴らしいかった』というような点がもしありましたら、差し支えない範囲で結構ですので教えて頂けませんでしょうか。また、学校の雰囲気として、現在のようなコロナ禍での心配事や、また、子供の様子についてなど個人面談以外に先生方にご相談できる雰囲気はありますでしょうか?

    ④ほとんどの方が電車通学かと思いますが、親はどれくらい通学に付き添いましたでしょうか?また、携帯電話などは持ち込み可なのでしょうか?

    度々大変恐れ入りますが、もし可能でしたらお返事頂けますと幸いでごさいます。どうぞ宜しくお願い致します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す