最終更新:

232
Comment

【2968605】開智望小学校

投稿者: 茨城県南住民   (ID:cczHeVCFIwQ) 投稿日時:2013年 05月 16日 02:07

茨城県つくばみらい市に新設予定とのこと、
茨城県私立学校審議会で審議中とのことでしたが、その後の情報が全く入りません。
ご存知の方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 14 / 30

  1. 【5616071】 投稿者: 保護者  (ID:NpClh7BTkEg) 投稿日時:2019年 10月 25日 11:30

    1番の問題は子供がこの現状に慣れてしまったことですよね…。うちも一緒です。
    「他の学校行ったら、宿題やらないと怒られるんでしょ(クラスにも寄ると思いますが、やらなくても放置です)。今の学校でいいや!」とか言ってます。
    なんか竜宮城に入れた気分ですよ。授業中騒いでも、掃除しなくても、マナー守らなくても、基礎的な学力つかなくも、自由にのびのび楽しく過ごしました!
    12年後、外の世界に出てみたら使い物にならなくなっていました、みたいな。うちも今さら転校は無理なので中学受験で外にだします。

  2. 【5616185】 投稿者: かいち  (ID:ul0KJ3Uz.gI) 投稿日時:2019年 10月 25日 13:20

    何かこっち凄いことになってますね……

    「合わない方は学校との信頼関係が崩れてるから、ここに書くしかない」の流れは随分話がぶっ飛んでる感はありますが、そこに至るまで学校側と色々なやり取りがあったのでしょう。

    以前も書きましたが、ここ2年も第一志望者の9割前後が合格されている❨と推測される❩状況なので、確かに集まりの少なさ❨と言うか合格率の高さ❩が影響している部分はあるのでしょう。
    幸い❨?❩今年は受験者が多いので、そこに流されないしっかりとした選考を期待したいところです。

    とは言え、近隣や千葉の私立校も❨昭和を除けば❩それほど実質倍率が高いわけではないのに開智望だけ話題になっているのは、選考以外にも何か要因があるのでしょうか?

    ・「教えない学び」やり方の問題?
      ❨主体的に考えて動けない子にとっては、単純に学ぶ機会を失うことになってないか?❩
    ・「バカロレア教育」の弊害?
      ❨授業中にアクティブに動く、声を出すことが多いため、授業に集中するという習慣がつかない?❩
    ・家庭との教育方針の差
      ❨家庭では押さえつけで言うこと聞かせているなら、学校側のじっくり言い聞かせる方針はまず効果は出ない、他校は比較的規律が厳しいでしょうから、その辺りは噛み合いやすい?❩
    ・単なる教師の怠慢
      ❨そもそも改善しようとするアプローチをしていない?❨授業態度、課題への取り組み、道徳面など❩❩

    などなど

    基本的には3番目の要素が大きいのかな?とかんじますが、ここまで読んでると4番目の要素もありそうな……
    それこそ「探究」してみたいところですが、長くなりそうなので、またそのうちお邪魔します。

  3. 【5616482】 投稿者: 崩壊?です  (ID:2clowjiq3gI) 投稿日時:2019年 10月 25日 19:03

    あおばさん
    心中お察しいたします。すぐに消されるかもしれませんが、お伝えしたく。

    私は辞めた方も現在高学年に在籍されている方も知っています。
    辞めた方々、辞める直前には本当に苦しんでおられました。
    軽いノイローゼ状態に見えました。

    結局「機は熟す」という感じで転校を決意させられる出来事がおこり、
    それぞれ転校されています。そして、転校先でそれぞれに適応しています。
    「漢字」などの基礎学力でまず、慣れない宿題と学力不足に苦しみ、挙手せず教師の発言を遮って話そうとする癖を指摘され等々、越えなければならないハードルはありますが、それでも子どもは強い。私の知人のお子さんたちは新しい学校に適応しているようです。
     「みんな静かなの、先生のお話を静かに聞いてるの!」と新しい学校の授業に驚いた子もいたようです。
    あまりに動く子が多いので、授業中トイレに行くことを禁止されていた望小の授業とは違って新鮮だったとのこと。

    転校が叶わないのなら、子どもの手前は、少なくとも表面上は、学校や担任をポジティヴに評価し、今の学校に足りないと思われるところはお金も時間も使って外部の塾や習い事をさせるなど、家庭でフォローしてあげてください。
    何か一つでも、学校以外のお友達ができるような習い事があるとよいと思います。全体に人数少な目な学校みたいなので。

    子どもの人格形成、今後の進路選択などは、ご家庭がしっかりされていらっしゃればどこの学校に在籍していても大きく影響されることはないと信じて、前に進んでいかれることを祈っております。

  4. 【5616562】 投稿者: かいち  (ID:sYXHAAssIGc) 投稿日時:2019年 10月 25日 20:27

    近隣の江戸取さんのHPを見ると、まず最初にビシッと手を上げている女の子の写真が出てきます。
    素直に「あ、この入りいいな」と引き込まれました。❨あの写真だけでも江戸取に入れたいと思った保護者の方もいるのでは?❩
    道徳の本を読んでる男の子の写真もありますし、開智望とは違うよってアピールも含まれているのでしょうね。

    一つ気になることとしては、この掲示板に書かれていることが事実だとして、ご不満を感じている保護者の方は相当数いらっしゃると思うんです。

    その方たち全てが面談日などの時に、学校側に改善要求を出されているのであれば、学校側は何らかのアクションを取らざるを得ないと思うのですが、その時学校側は何と回答されているのでしょうか?

    何を言いたいかと言うと、先生方も厳しく指導したくても出来ない状況にあるのかな?と

    消され覚悟で書くなら、校長先生が各教師に理想の教育を押し付けすぎている可能性があって、その結果、一部の器用にこなせる人気先生と比較され、肩身の狭い思いをしながらもがいてる先生とかもいるのかな?と❨そのために子供の顔色を伺ってしまう?❩

    他校は規律の枠に収めることで、❨失礼覚悟で言うなら❩先生方に求められるスキルは少し下がります。
    これによって負担が軽減されるだけではなく、先生による差を少なくすることが出来るため、精神的な負担を減らすことが出来ると思います❨あくまで持論❩

    対して開智望の掲げている教育方針自体は❨個人的には賛成派ですが❩教師のスキル、家庭との教育方針の差、性善説の限界など理想だけでは難しい部分はあり、結果として先生方の負担が大きくなり、能力差が大きく出ることから、上手くこなせない先生の精神的な負担が大きくなっているのでは?

    もし『ご不満を感じられている保護者の方が多数いらっしゃり、直接頻繁に改善要求を受けている』のであれば……ですが、学校側も本気で教育方針の落としどころを考える必要があるのかも。

    岩槻の開智小からは同様のご不満はあまり聞きませんし、開智らしさを残しつつ変えられる部分はあるのかな?と感じます。

    少々、学校側に厳しい書き方をさせて頂きましたが、素晴らしい学校になることを期待してのことです。
    ご理解頂けると有難いです❨そもそも学校関係者は見ていないかもしれませんが❩

  5. 【5616595】 投稿者: じょーそー  (ID:KLcYT7fNyDM) 投稿日時:2019年 10月 25日 21:10

    岩槻の開智の掲示板に

    「小学校入学の時に120人が入学して現在は80人ほどです。
    上位層だけが抜けているとは限りません。
    下位層、中間層も抜けています。」

    とありました………開智望だけという訳ではないようです。

  6. 【5616628】 投稿者: かいち  (ID:sYXHAAssIGc) 投稿日時:2019年 10月 25日 21:40

    うーん、その文面だけだと判断しかねます。「現在」が小学生なら何らかの事情がありそうですが、中学生なら単純に思想の違いやレベルの不一致❨上下どちらも❩などで中学受験された方もいるとは思いますし……

  7. 【5616663】 投稿者: 保護者  (ID:b9BQnhcH5vM) 投稿日時:2019年 10月 25日 22:13

    岩槻の開智で不満が目立たないのは、一応、大学受験の実績があるからではないですかね? 江戸取も同様かと。
    望は入り口で壮大な夢物語をぶちあげて生徒を集める一方で、何の実績もないですから。
    どなたかが別のスレで書いてましたが、ほとんど新興宗教の世界です。

    クラスや担任の現状と説明会で聞いた話との乖離が大きすぎるので「もしかしてあの話実現しないんじゃないの?」と、みんな正気を取り戻しつつあるんだと思いますよ。
    実際私も含め何人もの保護者がその点を学校に問いただしていますが、やたらと理想論を繰り返すだけで、納得できる返事はまったく返ってきません。

  8. 【5616731】 投稿者: 保護者様,疑問です。  (ID:IBvMpvZj8AU) 投稿日時:2019年 10月 25日 23:18

    「私も含め何人もの保護者がその点を学校に問いただしています」どなたに説明を求めたのでしょうか。
     保護者様は学校全体の保護者会に出席されていますか。出席されているなら、保護者会でいつも校長先生が最後に保護者の皆様にお願いしていることを、ここで申していただけますか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す