最終更新:

114
Comment

【5595576】開智望小学校

投稿者: さくら   (ID:aBYAwsiY2LA) 投稿日時:2019年 10月 06日 01:21

はじめまして
今、年中の子供の母です
開智望小学校の受験を検討していますが
今年は、入試の傾向が随分と変わったと聞きましたが
どの様に変わったのでしょうか❓

だいぶ志願者も増えて、2回目が厳しい様ですが

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 12 / 15

  1. 【5639128】 投稿者: 振り替えると  (ID:n0KYTpVjLFo) 投稿日時:2019年 11月 14日 06:59

    第二回の願書受け付け期間だけの嵐だったわけか。
    今年の受験者の多さとなりふり構わずという思いが伝わるよ

  2. 【5639385】 投稿者: 勘ぐりすぎ  (ID:cuo7FyCTwxk) 投稿日時:2019年 11月 14日 11:35

    単に、書いても書いても削除されるから、皆さん、諦めたのではないかと。

  3. 【5639419】 投稿者: すごかったですね  (ID:hXKKx22XwU2) 投稿日時:2019年 11月 14日 11:58

    おさまったのならよかったです。
    問題があるとしても、それはこのような場所で議論せず、通わせている保護者たちが学校と話し合い互いの理解を深め解決していくべきこと。
    ここで不満を書き連ねる方々は、そこに加わることができないためにこちらで主張する他ないわけです。
    まだまだ開校したばかり、どんどんいい方向に変わっていくためには学校と保護者の信頼関係が不可欠だと考えます。
    なのに保護者が匿名掲示板で学校の不満を述べていたら、学校側も不安になるでしょうし、保護者向けの言動にためらいも出るでしょう。
    完全にそうなってしまう前に、まだできることはあるはずです。
    今回も考えましたが、いち保護者としての気持ちを一度だけ投稿させていただくことにしました。

  4. 【5640052】 投稿者: 評判  (ID:oAs5B1LmhQQ) 投稿日時:2019年 11月 14日 22:18

    この学校のgoogleレビューのコメントも酷いですね。
    近隣では児童のマナーの悪さは有名で、日に何件もクレームの電話が来る時もあると聞きましたがなぜ未だに改善できないのでしょうか。
    学校や保護者は何をしているのでしょうか。
    不安材料のひとつです。

  5. 【5640364】 投稿者: かいち  (ID:Vtiu5Qztw9I) 投稿日時:2019年 11月 15日 09:23

    確かに開智望の子供達のマナーの悪さは駅でも飲食店でも目立っている気がします。

    これらを学校の教育が悪いと一括りにされている傾向がありますが、学校側で教育するのは当然としても、本来家庭でも教育する必要があるものにも関わらず「マナー教育を学校がしてくれない」と開き直ってる保護者の方も少なくないように見受けられます。

    要するに合格されている子供と保護者の層が他校と比べて片寄っている印象を受けています。❨元々選考方法が独特ですし❩

    学校側として「家庭での教育も、しっかりと出来るお子さんに入って頂きたい」というメッセージは出していると思いますが、結局大半の子供か合格されていることから、実態が伴っていないのかもしれません。

    「うちの子はしっかりと躾出来てないから、小学校受験は難しい。あ、でも開智望なら入れそう。」といった「滑り止め校」の印象が出来てしまう前に、説明会だけではなく、選考結果と言う形で見せていくことで、将来的な学校の発展に繋がるのではと感じます。

  6. 【5644877】 投稿者: 今年も  (ID:wiHvNQ5VVek) 投稿日時:2019年 11月 19日 17:19

    1回目入学試験の結果を見る限り、残念だった子は40名前後だったでしょうか。2回目の発表が現在なされていますが、37名出願 17名合格だそうです。37名の内、何名が受験したかわかりませんが、3回目入試があることを考えると、今年もほぼ全入ですね。

  7. 【5645364】 投稿者: かいち  (ID:h5jB3TTYRsQ) 投稿日時:2019年 11月 20日 02:39

    単純に番号だけを見れば、第一回で願書を出した方のうち、24名は合格していないことになります。
    ただ、少なくてもこのうち7名は第二回の志願をされていないこと、また志願されていても受験されていない方が数名いただろうことを考えると、根気よく受験出来れば、やはり9割は通過できるということでしょうか。

    また、総合部第二回でご縁を頂けなかったと思われる方も数名合格されているように見受けられます。

    総合部の第二回入試問題は、集中力や根気を試すようなものでしたから……と、気になってしまいますが、開智望も何年もクラス運営をしてきた上でのご判断でしょうし、考えがあっての事なのでしょう。

    まだ第三回がありますが、数年先に良い選考が出来たと学校側も思える結果を期待します。

  8. 【5646505】 投稿者: 今年は  (ID:amuiPrP9F1M) 投稿日時:2019年 11月 21日 07:44

    昨年の3回目の合格者は1名だけだったと思います。今年も同様だとすると、実質の倍率は1,2倍くらいなのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す