最終更新:

86
Comment

【6012395】共愛学園小学校について

投稿者: ヒナちゃんママ   (ID:7jludYRb84c) 投稿日時:2020年 09月 10日 13:46

共愛学園小学校に興味があるものです。こちらはこども園も併設されているということですが、こども園からはどのくらいの数の児童が受かっているのでしょうか?こども園からの受験生は受かりやすい等ありますか?
また、入学後の学校雰囲気はどんな感じでしょうか?お金持ちのご子息が多いイメージなので、普通家庭の子どもは浮いてしまいそうで・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6248587】 投稿者: ヒナちゃんママ  (ID:11fbGm0xAnQ) 投稿日時:2021年 03月 08日 15:08

    なるほど。授業料も公立に比べれば相当かかるでしょうし、それなりにきちんとした家庭の子が集まるのでしょうね。公立は地域差もありますが、さまざま家庭の子が通いますからね。それが社会勉強だったりもするわけですが・・。
    特にこれといったアピールポイントはないけれど(英語に特化とか学力がつくとか)、公立小学校よりは学校や子どもたちが落ち着いていて環境が良いという感じなんですかね。

  2. 【6255044】 投稿者: かりんとう  (ID:gpQGblZclTY) 投稿日時:2021年 03月 12日 12:14

    英語が重視なら近隣にインター系の小学校があるので、そういうご家庭はそちらを選ばれるかなと思います。
    通わせている方のお話では公立だと通う学区の小学校で差はあると思いますが、色々なご家庭の子どもがいるけれど、公立なら授業料が無料だけど、あえて授業料を払って私立に通わせるご家庭ばかりなので、子どもも似たような環境の家庭の子どもとお友達になる方が、親も安心だし子どもも悪い影響は受けないからと言われてました。
    あとは、お子さんの性格にもよると思うし、公立の色々なご家庭がいるということが社会勉強と考えることも出来ますし、説明会に足を運んでどちらが合うかを吟味されると良いかと思います。

  3. 【6257059】 投稿者: ヒナちゃんママ  (ID:CGcmCkuWhoA) 投稿日時:2021年 03月 13日 15:17

    そうですね。似たような家庭環境の子どもが通っているから安心というのはわかります。
    授業料を払って小学校に通わせられる家というのは、ある程度の収入や親の教育への熱心さが必要ですし。
    公立は良くも悪くもさまざまな家庭の子どもが集まるので、色々な影響を受けますよね。
    学校の雰囲気などは、やはり直接見学などしてみた方が良いのでしょうね。

  4. 【6257792】 投稿者: ムーミンママ  (ID:p1fonnrqF/k) 投稿日時:2021年 03月 13日 23:03

    憶測で書き込まれている方が多いようです。心配なことやご質問は、学校説明会でどうぞ校長先生、教頭先生へ直接伺ってください。先生方はこどものことを第一に考えて下さいます。誠実な回答をいただけるはずです。そういう学校です。

    共愛学園小を志望するのは、学校の方針と家庭の教育方針が合致している家庭が多いです。実際、ガツガツ勉強されるご家庭は少なく、のんびり子育てを楽しまれているご家庭が多い印象です。学校側もそういう家庭を好むのだと思います。公立を知らないので、授業レベルや学力がどうかは解りません。ただ、こどものやる気を引き出すような取り組みは感じます。
    近年、入試が厳しいので、もともとできる子、伸びる要素、探究心のある子、特技のある子が多いです。フラフラするような子はいません。入試を通りません。きちんと発表などができる子ばかりです。
    経済状況が同じだときちんとした家庭が多く…安心。というのは違います。経済的に余裕がないご家庭でも、子どもの躾、教育をきちんとされているご家庭はありますし、また、その逆も…。色々なご家庭がおります。学年によっても違いますので、何とも申し上げられません。

  5. 【6257880】 投稿者: 厳しめとなりますが…  (ID:VDxiXqWXFIU) 投稿日時:2021年 03月 13日 23:59

    前レスにもありましたが良い小学校であるという事を前提として、地元民としてひとつお聞きしたいのは、中高は共愛で良いとお考えなのでしょうか。
    そのまま内部進学することが前提ならば、共愛は進学校とは言えないですし、理系に進まれる方も少なく、進路も狭まり少し勿体ないなと。知り合いのお子さんが複数人中学から入学しましたが専門学校卒です。
    中高はどのようにお考えなのでしょうか。
    公立の環境が不安な方は附属小の受験の方が、中高の事を考えても良いように思いますが…。

  6. 【6257952】 投稿者: ムーミンママ  (ID:SuTTZvdphbc) 投稿日時:2021年 03月 14日 01:23

    今年初めて6年生が出ますので、中学の進路状況は、まだはっきり言えませんが、現時点では、ほぼ内部進学希望のようです。小学校の場合、一貫教育を希望されて入学される方が多いのかもしれません。卒業生のご家庭も多いですし、前橋市外から通学されるご家庭も多いので、それぞれのご家庭の事情、考えがあるので、一概には言えませんが。もちろん、一定数、外部受験されるご家庭もあります。ただ、外部受験すると戻れませんので、中央中等、四ツ葉が合格できるレベルの成績上位のご家庭だと思います。あと、男子は人数が少ないので、出られる方がいるかもしれません。
    別スレでもお答えしましたが、外部受験をお考えなら、志望されない方がよいです。授業時間が長く、受験には不利です。内部進学希望者も多いようですし。

    お知り合い卒業生は専門卒のようですが、知人は、有名大卒です。どこの学校に進学しても、本人の能力とやる気次第だと思います。群大附属、難関高に進学したら、難関高、難関大に行けるかと言ったら、違います。行ける能力の高いお子さんは多いと思いますが、やる気がなければ、どこにいっても、学校は同じです。難関高でも、専門卒はいます。専門卒が悪いとは私は思いませんが。本人が進みたい道を見つければ、それはそれでよいのでは?難関大に進学しても、やりたいことが見つからず、フラフラするより、立派だと思いますよ。

  7. 【6265975】 投稿者: 少しだけ  (ID:EPQKFMQspHE) 投稿日時:2021年 03月 18日 22:36

    内心、内部進学を迷ってる保護者はいますよ。しかし、外部受けたら共愛中に行けないので、落ちたら公立と思うとなかなかというところです。。。
    ただ、私立ですから小学生でも辞める事もできる(ヒントです)
    下の学年にいくにつれ、倍率も上がっていますので、学校以外で学んでいるお子さんも増えていますし、漢検英検受けていますね。
    中学までは選択肢が少ないので共愛中で、高校は子供の学力次第で外にと思っている保護者もいると思います。
    共愛高なら特進行けなきゃどうする?と気になりますよね(笑)
    ただ、共愛高は指定校推薦枠は結構多いようですので、その辺の考え方とか。
    長くなりましたので、まとまっていませんが、だいたい気になることは答えられたかなと思いますので、この辺で。

  8. 【6268002】 投稿者: ヒナちゃんママ  (ID:eij.3OURAng) 投稿日時:2021年 03月 20日 12:53

    大変参考になりました。
    中央中等や四葉に入学でなければ地元の中学校に通うことになりますから、そのまま共愛へと思いますね。
    共愛中学のレベルが公立より良いのであればですが。

    高校は確かに共愛は有名私立の推薦枠があるのですよね。国立や理系の学部を狙うのであれば進学校に通った方がいいのかもしれませんが、元々私大希望なら高校まで共愛っていうのも悪くない選択肢なのかな?と思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す