最終更新:

73
Comment

【4775127】岡山 私立小学校 就実小学校はどうでしょうか?

投稿者: ももちゃん   (ID:7v2WVRlKfQw) 投稿日時:2017年 11月 15日 16:03

夫が再来年岡山に転勤する予定です タイミングで子供が小学校に行くようになり 調べ中です。高校~大学進学に当たって 選ぶ学校がいろいろのようですね。
難しい私立中学受験はハードルが高そうなので 小学校(朝日塾・清心・就実小)
などを見ていますが、HPやパンフレットを見ていると 就実小がいろいろ課外授業もあってたのしそうかなと思います。どこも併設の中学・高校があるようで、
実際に通われている方 教えていただけると助かります。特に就実小学校がなかなか情報がなく、どうなんだろうと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5295027】 投稿者: 岡山私立小学校  (ID:LcgLQPQ1KNw) 投稿日時:2019年 02月 04日 13:13

    就実小を検討しており、HPを見ているのですが、普段の生徒の様子が全く更新されておらず残念です。

    あまりに色々と問題があり過ぎて、、ということでしょうか。

    新一年生はどれぐらい入学されるのか気になります。他の私立小学校も検討してみないといけませんが、悪い話も聞きますので、悩ましいです。

  2. 【5362386】 投稿者: 新1年生  (ID:QKux5zkZOYE) 投稿日時:2019年 03月 16日 18:47

     来年度より、校長先生、教頭先生が替わられるそうです。開校から5年を迎えますので、色々と必要な改革のために新体制になるのでしょう。

  3. 【5393115】 投稿者: 教えてください。  (ID:Q3WX6Uvt1aw) 投稿日時:2019年 04月 10日 14:26

    新学期が始まりました。その後学校はいかがでょうか。
    今年度の新一年生は何名なのか気になっています。
    朝日塾小学校は86名とHPに記載がありました。
    一時低迷していた入学者が増えているようですが、就実小学校の評判が
    関係しているのではと思ってしまいました。

  4. 【5437445】 投稿者: 大変ですね  (ID:XWYwpXhO9zY) 投稿日時:2019年 05月 15日 17:07

    就実さんも色々とあるんですね。我が子は 他の私立小学校でしたが、酷い学校でしたので 書き込みに、やめるなら低学年のうちに とあったので退学 公立で活き活きとしています。お金を溝に捨てる事にならないうちに辞めて良かったです。
    保護者も忖度あり、有力者 お金持ちには 学校は子供がどうであれ大切にしてもらえます。 これは録音もしてありますが、色んなところで 理事長 校長が とても素晴らしい事を話している事は たてまえ だそうです。校長が言っておられました。 岡山では良い私立は無理なのかも分かりません。

  5. 【5489965】 投稿者: 検討中の保護者  (ID:f0s7KNys2QI) 投稿日時:2019年 06月 29日 22:18

    英語のイマージョン教育に惹かれ、就実小学校が気になっているのですが、実際はどの程度話せるようになるのでしょうか?
    英語に触れる機会、時間を多く作ってある事は聞くのですが、その質と言いますか…そこを期待するとがっかりする・あまり入学はおすすめしない、と知り合いを通じて在校生の保護者の方から聞いたのですが、どうなのでしょう?

    また、公立小学校だと中学受験をする子供は遅くても四年生で入塾すると聞きますが、就実小学校の生徒さんは塾・英会話などに通う方は多いのでしょうか?
    授業時間数や宿題などと併せると結構大変なのかな、と想像しています。
    中学進学に向けて、学校の勉強だけでまかなえると良いのですが、実際どのような様子なのか教えて頂きたいです。

  6. 【5492908】 投稿者: おやじ  (ID:0lLtJSEK7g2) 投稿日時:2019年 07月 02日 16:15

    在校生の父親です。
    うちの子は入学前、入学後の英語塾等の経験は無く、100%小学校生活でのイマージョンのみです。
    3年生の頃には字幕無しの映画やDVDを観たりしても、大体意味はわかっているような感じでした。もちろん学校で先生が言っていることは理解しています。
    話すことについては、時々考えこんで言葉が出てこないこともありますが、ある程度会話することができていました。
    先日もオーストラリアから小学生が来校していましたが、普通に会話していたようです。
    ただ、宿題をさぼっていたり、英語で生活することに窮屈さを感じるお子さんだとあまり上達しないかもしれません。本人が(親も)興味を持って取り組めばそれなりに上達すると思います。

    塾については、行ってる子は1年生から行ってますが、うちの子は行ってません。高学年はレベル別の算数と国語の授業があるみたいです。あまり、受験受験という雰囲気でもないような気がします。朝日塾さんは、すごいんでしょうけど。

  7. 【5493681】 投稿者: 検討中の保護者  (ID:qeMcJlGlnW6) 投稿日時:2019年 07月 03日 10:19

    おやじさん、ありがとうございます。
    具体的に教えて頂けて、お子様が学校生活や英語に親しんでいる様子を想像することが出来ました。
    そして、家庭といいますか、親の姿勢も大切だなと改めて感じました。
    英語を習得させたいと思うのですが、やはり子供が興味を持って自分で学びたいと思える環境、経験をさせていきたいと思います。

    受験についてなのですが、ここでの書き込みの他に小学校から就実中学校への進学も試験があり、不合格になる事もあるという噂を聞きました。
    就実中学校の偏差値も上がってきており、試験に向けて内部生はどのような様子なのか(カリキュラムだけで十分なのか、補講のようなものがあるのか塾なのかなど)気になりましたが、あまり受験受験という雰囲気ではないのですね。

    受験のために勉強するのではなく、学ぶ事の楽しさを感じられる小学校生活であれば良いな(結果として、本人の希望する進路に進めれば万々歳)と考えながら色々検討したいと思います。

    丁寧なコメントをありがとうございました。

  8. 【5495528】 投稿者: おやじ  (ID:0lLtJSEK7g2) 投稿日時:2019年 07月 04日 20:22

    >>受験のために勉強するのではなく、学ぶ事の楽しさを感じられる小学校生活であれば良いな(結果として、本人の希望する進路に進めれば万々歳)と考えながら色々検討したいと思います。

     まったく同感です。学校生活を通じてたくさんの経験を積みながら、学ぶことの楽しさを知り、向上心をもって生きるという姿勢を身につけてほしいと思っています。
     本人が目標を見つけたとき、この学校での経験がきっと活かされると信じて、日々一緒に楽しんでいます(苦闘することもありますが…)。

     就実中については、入学後のコース分けのために試験は必ずあります。あまりにも悪い結果だと入学できない場合もあると思いますが、授業に真面目に取り組めば、心配ないと思います。外部受験の割合等は1期生、2期生の結果を見てみないと予想がつきませんし。
     
     今は色々悩まれることと思いますが、頑張って下さい!

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す