- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スヌーピー (ID:7OPF.YNEDig) 投稿日時:2021年 12月 24日 17:20
初めまして。
この度、広大付属本校を子供が受験しました。
一次選考で外れてしまい、覚悟はしていたものの私の力不足をひしひしと感じました。
小さい体で本当にここまでよく頑張ってくれたと思います。
そして東雲のほうの願書も提出しています。
年が明けてからゆっくりまた勉強に取り組もうとおもうのですが本校と東雲では試験の感じが違うと塾の先生より伺いました。年が明けて塾が始まるまで何かお家でできるような対策があれば教えていただければ幸いです。
また、本校が外れて東雲に合格、、ということもあり得るのでしょうか?
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6598971】 投稿者: 無糖 (ID:uYDyKb7V7lw) 投稿日時:2021年 12月 24日 22:00
親として辛いところですね。
もし、東雲がダメだったとしても、落ち込む必要は全くないですよ。
もしろ、地元の小学校が近くて良かったね、という前向きな考えで良いと思います。
附属小、東雲小から、残念な中学に行くことになったら、小学校残念より辛いですよ。 -
【6599066】 投稿者: スヌーピー (ID:bEnzuAhX.26) 投稿日時:2021年 12月 25日 00:06
無糖様
コメントありがとうございます。
そうですよね。。おっしゃる通りです。
私がいつまでもクヨクヨしていても仕方がないのでこれを機にこれから先訪れる中学校高校受験に備えて前向きに捉えてみます -
【6599133】 投稿者: こひつじ (ID:c4WZ693cwUA) 投稿日時:2021年 12月 25日 05:02
附属小学校から附属中学へは内部だけの試験があるのですか?内部進学率は高いのでしょうか??
来年受験を控えております。ご存知の方ご教示下さい。 -
-
【6600090】 投稿者: くまママ (ID:pwHwTf1KA/E) 投稿日時:2021年 12月 25日 23:41
付属小は内部進学はありません。
東雲小は専願で東雲中への進学が可能です。
(もちろん全員が100%合格できるわけではわりませんが) -
【6600275】 投稿者: 123 (ID:oheaWFSD6Qc) 投稿日時:2021年 12月 26日 09:01
本校が外れてと言う表現、どう言う意味ですか?
1次試験は合格したけど、抽選で外れたという意味で書かれていますか?
それとも1次試験も不合格という意味!?
附属小のテストに合格できなかったとしても、東雲小の受験に合格する子はいます。
また、附属小も東雲小も1次試験を合格できたのに、両方抽選で外れてしまう子もいます。
色々なパターンがあります。
あまり心配せずに受験にのぞむことです。 -
【6607128】 投稿者: ハリー (ID:F1sVmMNP9s6) 投稿日時:2022年 01月 03日 10:23
広大附属小に合格したら広大附属東雲小を受けない子も多いので、可能性は十分ありますよ。
東雲小の検査の特徴は「動的」重視ということです。ご家庭でできることといえば、お返事や姿勢、ボール投げなどの運動、あとお弁当の食べ方をきれいにできるか、などを心がけてみてください。
なお、東雲小の関係者は広大附属小のことを「本校」とはいいません。なぜなら、広大の附属学校に順列はなく、歴史的にみても東雲小は広大附属小から枝分かれした学校ではないからです。ご留意ください。 -
【6608919】 投稿者: こひつじ (ID:CBAHXzSS5s.) 投稿日時:2022年 01月 04日 23:05
ご丁寧なお返事ありがとうございます。感謝いたします。
皆さま中受に向けてお勉強されているのですね。内部生は少し加点があると聞いたので、内部進学されるのかなと思ったのですが、きっと僅かな加点なのですね、、、
説明会にまだ行った事がないので、学校の詳細が分からず不安です。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 【令和4年度生】大阪教... 2022/05/19 19:30 本日結果発表でしたね。合格された方、おめでとうございます...
- 西宮市と神戸市のいい... 2022/05/18 20:37 はじめて書き込みします。 来春小学校進級にあわせて西宮...
- 帝塚山学院小学校の中... 2022/05/17 16:17 中受予定の男の子の母です。 帝塚山学院小学校を第一希望に...
- 北九州の受験にオスス... 2022/05/14 21:36 主人の転勤に伴い今月北九州に転入してきました。 元々大分...
- 大阪教育大学附属池田... 2022/05/14 20:13 大阪教育大学附属池田小学校への受験を考えております。 や...