最終更新:

311
Comment

【5586574】川口市立高等学校附属中学校(川口市立中高一貫校)

投稿者: キュポ乱   (ID:imGMg6tcPOE) 投稿日時:2019年 09月 27日 23:13

 令和元年9月の川口市議会定例会で中高一貫校を設置するための「川口市立学校設置条例の一部を改正する条例 」が可決されました。
 ネットでも同校の情報があまりみられないので、同市議会議事録や審議中継等で得られた情報をまとめました。

・定員80名、市内全域から募集
・2−2−2制、高校1年の学習内容の一部を中学校で実施。
・中高一貫教育校卒業生の大学進学率 95%、うち国公立大学 40 名(50%)以上を目指す
・TOEFLを導入。中学卒業時に英検準2級レベルの取得を目指す
・10月上旬にwebサイトを開設予定
・市内52小学校の5年生児童・保護者を対象に説明会を川口市立高校大ホールで開催(webサイトで案内)
  11/9土、12/14土、1/18土を予定

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方中学受験に戻る」

現在のページ: 18 / 39

  1. 【6135784】 投稿者: ミニー  (ID:M2klbMT96G.) 投稿日時:2020年 12月 25日 16:52

    いよいよ願書受付でしたね。
    行かれた方はお疲れ様でした!
    明日も予備日としてありますが、応募総数、倍率が気になるところです。

  2. 【6135982】 投稿者: ミニー  (ID:k83P6oeNrQo) 投稿日時:2020年 12月 25日 21:28

    倍率出ましたね

    男子 40 256 6.4
    女子 40 269 6.7

    あと明日の分が加算されますが予想通りですね。
    まずは一次突破を目指したいです。

  3. 【6140634】 投稿者: きゅぽ乱  (ID:Yx0MMz5x8Sg) 投稿日時:2020年 12月 30日 18:28

    定員80名に581名が志願、7.3倍。男女差はあまりありませんでしたね。
    市内の小6児童数が5,036名なので1割の児童が受検することに。
    ひとクラス当たりだと4名が受検する計算です。

    倍率は高いけれど、首都模試の適正検査模試で合格圏に達している子は1割程度で、「ダメもと組」もかなり多いのでは??

    これまでしっかりと対策を行ってきたお子さんは栄冠を勝ち取るはず!
    最後まで諦めずにがんばれば直前で巻き返すこともできるはず!

    6年生のお子さん、親御さん、大変な状況の中ですが、健康には気をつけて
    その実力を発揮されることを願っております!!

  4. 【6144823】 投稿者: 近隣住民  (ID:JIBkLexAK6Q) 投稿日時:2021年 01月 03日 19:12

    あけましておめでとうございます。
    もう少しですね!
    大変な中での受検ですが、しっかり皆様ご準備されて
    らっしゃると思います。

    くれぐれも体調万全に。
    そして当日のお天気が穏やでありますように。

    先輩方、頑張ってください!

  5. 【6158555】 投稿者: 小3母  (ID:vssz2vavcPw) 投稿日時:2021年 01月 14日 19:18

    現在小3の母です。
    いよいよ本番間近ですね。受験生の皆様体調に気をつけて頑張ってください!

    だいぶ古い書き込みへの返信で申し訳ありませんが、少し前ena舎人の説明会に参加してきましたのでもし興味があれば。
    専用コースというわけではなく「都立適性検査型受験の指導の中で市立川口も対応可能だと判断しました」といった感じでしたよ。確かに他の学校の問題を見ましたが傾向は同じだと思いました。ただ、川口の地理に基づいた問題などが出た場合はどうかな?とは思いましたが…。面接対策としては授業としてするのではなく、校長や講師が個人的に指導するということでした。
    enaは一つ一つの教室が小さく、細かく指導はしてくださるみたいなので雰囲気はよかったですけどね。

  6. 【6163819】 投稿者: 実受験者数  (ID:WT.XwEEKeSg) 投稿日時:2021年 01月 18日 12:58

    ホームページより発表ありましたね。
    男子 277人
    女子 286人

    どちらも数人減っていますが高倍率なのは変わりませんね。問題用紙が持ち帰れなかったので答え合わせができないのが残念です。
    一次通過は何人なのか気になります(´-`)

  7. 【6164745】 投稿者: キュポ乱  (ID:QU2aFyhHbbI) 投稿日時:2021年 01月 19日 08:21

    出願だけして受験せず、といった方はほとんどいらっしゃいませんでしたね。

    募集要項では一次通過は定員の2〜3倍とされているので男女別一次通過者は80〜120名の間になりますね。

    お隣の市立浦和も男女別定員40名ですが、25倍だった開校当初の平成19年度からずっと100名でした(直近はなぜか105名)。
    市教委の方は公務員なので、堅実に隣の市の前例を参考として100名とすると予想します。
    面接の感染対策を考えれば増やしづらいし、
    二月の東京受験による辞退者を想定したら減らしづらいし、といったところかと。
    アマビエ!

  8. 【6165020】 投稿者: 受検生の母  (ID:KoEEYOJ4oMU) 投稿日時:2021年 01月 19日 11:56

    問題用紙の持ち帰り不可の理由が気になるところです。

    市立浦和も大宮国際も、
    1次合格者の内、2次の出願をするのは四分の三程度のようです。

    私立中学受験のお子さんが、雰囲気慣れや実力試しとして受検し、
    1次に受かっても進学するつもりはないので、
    2次まで進まないお子さんもそこそこ居るのかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す