最終更新:

311
Comment

【5586574】川口市立高等学校附属中学校(川口市立中高一貫校)

投稿者: キュポ乱   (ID:imGMg6tcPOE) 投稿日時:2019年 09月 27日 23:13

 令和元年9月の川口市議会定例会で中高一貫校を設置するための「川口市立学校設置条例の一部を改正する条例 」が可決されました。
 ネットでも同校の情報があまりみられないので、同市議会議事録や審議中継等で得られた情報をまとめました。

・定員80名、市内全域から募集
・2−2−2制、高校1年の学習内容の一部を中学校で実施。
・中高一貫教育校卒業生の大学進学率 95%、うち国公立大学 40 名(50%)以上を目指す
・TOEFLを導入。中学卒業時に英検準2級レベルの取得を目指す
・10月上旬にwebサイトを開設予定
・市内52小学校の5年生児童・保護者を対象に説明会を川口市立高校大ホールで開催(webサイトで案内)
  11/9土、12/14土、1/18土を予定

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 39

  1. 【5766485】 投稿者: 近辺在住  (ID:Ub1MVScuAik) 投稿日時:2020年 02月 25日 08:45

    通学なのですが、西川口駅から自転車置き場に自転車を置いていて自転車で向かう方、バスを待つ方(雨の日はかなり長い行列)、徒歩の方も結構いらっしゃいます。徒歩の方は青木公園をまっすぐ抜けて、直線距離のような感じで向かわれているようです。
    あくまで現高校生の通学の雰囲気ですが。

    我が家はスキップシティの近くなので、徒歩となりますが、川口はとても広いし、学校の立地が、交通の便が至便とは若干言い難いので、確かにドアtoドアが1時間もあり得ますね。

    伊那は遠くて、最寄り駅からも不便な我が家は無理だなぁと思っておりましたが、もしも鉄道駅の近くにお住まいなら、一考の価値ありですね。
    2校受けられますものね。(試験日によりますが)

    本当に、我が家は近辺在住なので、近くて、お鍋の冷めない距離です。
    ご縁頂けたらラッキーなんですが、狭き門ですねぇ(苦笑)

  2. 【5766920】 投稿者: カディス  (ID:RGbeT/Kgc6g) 投稿日時:2020年 02月 25日 14:08

    <公立中高一貫受験 内申点について>

    先日、都立の対策について聞いてくる機会がありました。

    その際、内申についてのお話がありました。
    都内の国立も同様の計算でしたので、おそらく、川口市立も似た感じになるだろうと思っています。

    分かりやすいサイトを見つけたので、共有しますね。

    <内申について>

    ①内申点の計算方法
    https://chuko-ikkan.benkyohou.info/jukeninfo/naishinkeisan.html
    ②合否判定における内申割合
    https://chuko-ikkan.benkyohou.info/naishin30nen.html

    <ポイント>
    1科目でも評定「1」は避ける、
    年14日以上の欠席は不利(入院等の事情がある場合を除く)

    <面接について>

    川口市立の二次面接は、おそらく市立浦和の二次面接と似たような形になると思われます。

    参考までに
    *平成30年度の面接例
    http://www.m-urawa.ed.jp/index.cfm/1,10578,c,html/10578/20190327-134506[削除しました]
    (クリックでは表示されないと思うので、コピペしてください。市立浦和のHPからでも見られます)

  3. 【5768850】 投稿者: (自粛中)  (ID:JymDqFbR3iY) 投稿日時:2020年 02月 26日 20:09

    南浦和は予備校も塾も多いので自転車の距離というのは羨ましいです。

    もし、大学受験ともなれば通塾や予備校も考えねばなりませんよね。川口附属は鉄道路線から遠いので都内への通塾は厳しそうです。

    大学受験の予備校や塾の立地や優劣なんて全く分からないけれど、南浦和なら選択肢が多いのでなんとかなりそうな予感。

  4. 【5782362】 投稿者: (自粛中)  (ID:K6LVCW6LRPY) 投稿日時:2020年 03月 06日 19:11

    http://www.m-urawa.ed.jp/index.cfm/1,11421,160,html

    カディスさんが市立浦和の面接の資料を貼ってくださってましたが、市立浦和の令和2年度受検の資料が公開されてました。面接の資料も試験問題もアップされています。

    川口附属もそろそろ問題例を公開してくれないかな。
    市内でも感染者出たし、コロナ対応で市教委もバタバタかもしれません。

  5. 【5789759】 投稿者: (自粛中)  (ID:yxtnX10ShII) 投稿日時:2020年 03月 11日 22:25

    3月6日の川口市議会定例会中継より。

    大関修克議員から、広島叡智学園を例に挙げつつ川口附属での特色ある教育とは何かと質問。
    奥ノ木市長からは、説明会に5年生1170名が参加したと紹介。1、2学年80名はそれぞれ3クラスに分けた少人数教育、1日45分×7の週35時間教育を実施。特色ある教育は、①英語圏教師による英語教育、②地球規模の問題を英語で授業、③地層などサイエンスフィールドワークだと答弁。

    3クラス編成というのは新たな情報だと思います。40人2クラスだと思ってました。

    説明会に参加した5年生1170人がそのまま受験するなら14.6倍になります。すんげー。

  6. 【5794223】 投稿者: 質問  (ID:KbjgLdJCtRw) 投稿日時:2020年 03月 14日 18:11

    高校生の進学実績が良くないので、他校受験されたほうが
    よろしいのではないでしょうか。

    伊奈や市立浦和と比較して高校偏差値は違いますし、
    中堅層の為に附属中学を創設するのは?先生の人選から
    出来ません。

  7. 【5797655】 投稿者: (自粛中)  (ID:yxtnX10ShII) 投稿日時:2020年 03月 16日 23:10

    質問さん、こんにちは!

    ご心配なく!川口市の中長期ビジョンでは、 「中高一貫教育校卒業生の大学進学率 95%、うち国公立大学 40 名(50%)以上を目指す」とされています!!

    とはいえ、統合前三校から国公立への進学者は1%程度でした・・・。
    埼玉県、さいたま市、川越市との間で教員の人事交流も行なっているようですが、川口市の力で今後どれだけ進学実績を上げられるかは未知数ですね。

    川口市もハード面の整備進めてますし、ソフト面でもSTEMやTOEFLなど力を入れるようです。進学実績こそ未知数なれど、そうした環境で高倍率を勝ち抜いた他の子たちと一緒に学べるのは魅力的だと思います。

    いかんせん、偏差値的にうちの子には届かなさそうなので、入試が1月10日前後となるなら我が家はどこか他の私立を受けることになりそうです。。。

  8. 【5797712】 投稿者: (自粛中)  (ID:yxtnX10ShII) 投稿日時:2020年 03月 17日 00:00

    3月12日の川口市議会定例会中継より。

    奥富精一議員から、GIGAスクール事業のPC端末の整備は令和5年までに実施するとされているが、附属中では令和3年度の開校当初から実施すべきと質問。
    学校教育部長からは、附属中での生徒一人一台のパソコン整備は入学生から80名づつ増加する生徒数に合わせて実施すると答弁。

    ※他の中学も同じスケジュールなのか、附属中だけ早いスケジュールなのかよく分かりませんでした。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す