最終更新:

311
Comment

【5586574】川口市立高等学校附属中学校(川口市立中高一貫校)

投稿者: キュポ乱   (ID:imGMg6tcPOE) 投稿日時:2019年 09月 27日 23:13

 令和元年9月の川口市議会定例会で中高一貫校を設置するための「川口市立学校設置条例の一部を改正する条例 」が可決されました。
 ネットでも同校の情報があまりみられないので、同市議会議事録や審議中継等で得られた情報をまとめました。

・定員80名、市内全域から募集
・2−2−2制、高校1年の学習内容の一部を中学校で実施。
・中高一貫教育校卒業生の大学進学率 95%、うち国公立大学 40 名(50%)以上を目指す
・TOEFLを導入。中学卒業時に英検準2級レベルの取得を目指す
・10月上旬にwebサイトを開設予定
・市内52小学校の5年生児童・保護者を対象に説明会を川口市立高校大ホールで開催(webサイトで案内)
  11/9土、12/14土、1/18土を予定

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 39

  1. 【5671884】 投稿者: Happy  (ID:yqOcEMC0q7g) 投稿日時:2019年 12月 15日 04:48

    我が家も昨日説明会に参加してきました。
    子供の本気度を見るために参加しましたが、キレイな校舎、食堂や自動販売機…本屋さんみたいな図書室などを見て、制服を目の前にしたりと説明を聞き、近所の中学校にはない環境を知り、通いたい気持ちは強くなったようです。
    しかし…算数の問題を見た時だけはちょっと顔がくもりましたが…
    1校勝負の受検予定です。帰り道に早速スクール21に寄り川口市立附属中学コースの説明を聞き入塾テストを受けることにしました。
    まわりの友達も川口市立附属中が開校予定となり中学受験する子が増えました。しかしながら皆早稲田アカデミーに通う方向…私学も視野に入れてるのか…
    でもこちらの皆さんの書き込みを見て、我が子の塾選びは公立中高一貫校対策、地域密着型の塾の方が強いのではと考えスクール21に入れればと思っています。すでに希望され入塾テストを受け基準に満たない方は冬期講習を受け再テストするとも聞きました。厳しい入塾テストの様で緊張しますが、思いの外本人は怯まずヤル気はあるようなので、まずはクリアしないと前に進めないから頑張ってもらいたいものです。

    これからも色々と教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  2. 【5672122】 投稿者: キュポ乱  (ID:izilmqv/pP2) 投稿日時:2019年 12月 15日 11:02

    第6回川口市教育委員会定例会資料に、市立中学に以外の入学者数が出ています。
    盲ろう学校などを除く受験組は2019年度で543名、2018年度は510名でした。

    国公私立の区分ごとに備考としていくつか校名も挙げられています。

    県内国公立18 埼大附属(17) 伊奈学園(1)

    県外国公立6 東大附属中(1) 筑波大付属中(3) 他

    県内私立180 栄東(28) 開智(22) 武南(7) 他 淑徳(18)

    県外私立340 他 早稲田(7) 他

    https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/010/kyouikuiinkaikaigi/2/26156.html より

    早稲アカのパンフには、10倍以上の倍率が予想される・・・とありました。
    既存の市立中と同じ無料であの施設と環境での教育が受けられるなら、お試し受験も増えそうです。
    前述のとおり、元々の500名超の受験組がいるので(全て川口附属を受験するとは限りませんけど)10倍超の倍率というのはありそうです。

    お隣の市立浦和偏差値は四谷も日能研も58辺りですが、倍率がこれだけ高いと川口附属の偏差値はこれを上回るかもですね。

    既存市立と比べれば、同じ負担で私立中並かそれ以上の設備環境で学ばせられることはとても魅力的ですね。ハード面は申し分ないです。
    ただ、同じ偏差値帯の私立と比べると、ソフト面はどうなのか。。STEMだのグローバルだの流行りの言葉は盛り込んでますが虻蜂とらずで終わりそうで心配です。

    近辺の塾にとってはバブル到来ですね。公立コースに入れるなら新6年生からでいいような気もしますが。
    川口附属一本狙いでも、せっかく受験勉強するのだから、武南中の適性検査入試だとか埼玉南部の私立中への併願も増えそうです。

  3. 【5672445】 投稿者: きゅぽ乱  (ID:izilmqv/pP2) 投稿日時:2019年 12月 15日 16:52

    近辺在住さん
    うちは大手塾に通っています。偏差値的に市立浦和も厳しい感じなので、あわよくば川口附属、2月の非適性検査の都内私立を広めに狙う感じになりそうです。


    さて、スクール21だとか地元系は、とにかく適性検査検査型の公立校に強そうですね。適性検査型の私立なら併願も問題なさそうですが、選択肢が狭まりそうです。

    早稲アカも公立コースもあって面接指導もしてくるみたいですね。私立を狙う場合も下位クラスから難関校まで幅広く対応してくれそうです。

    あくまで川口附属メインで狙うなら公立に強いあづまやスクール21でしょうか。
    まだ3、4年生で、川口附属より上も私立も視野に考えるなら、早稲アカがいいかなぁと思います。

    サピックスだと、川口附属よりもっと上の難関校を狙う感じですよね。本命が川口附属ならオーバースペックな感じでは??

    うちも初の受験なので想像と妄想で書いてます。いくつか入塾テストを受けて、塾の雰囲気も確かめながら、通いやすさも重視した方がいいと思います。

  4. 【5672463】 投稿者: hキュポ乱  (ID:izilmqv/pP2) 投稿日時:2019年 12月 15日 17:06

    happyさん
    一本勝負なんですね!!
    うちは川口附属は厳しそうですが、中学受験へと舵を切って頑張らせている以上、川口附属に落ちてもどこかしら私立なりに入れないと本人が納得しそうにありません。。。家計的に私立は辛いのですが。。

    まずは、入塾テストのクリアをお祈り申し上げます!

  5. 【5675733】 投稿者: 近辺在住  (ID:F..CsIO5hog) 投稿日時:2019年 12月 18日 21:49

    お返事有難うございます。
    資料など取り寄せ始めました。

    定員と倍率予想を鑑みるに、川口市立だけに絞った受験(受検)では、あまりにも通塾の負担が重い。それならば、やはり併願の余地も考えてあげなくては…と思いました。
    こうして、中学受験の道を踏み出し、止めるに止められなくなっていくんでしょうか(苦笑)

    どんな道が我が子に良いかまだまだ分かりませんが、地元中進学も含めて、我が子の選択の幅が広げられるように、親として出来うる限りのサポートをしてあげたいと思います。

    またどうぞ宜しくお願い申し上げます。

  6. 【5676739】 投稿者: キュポ乱  (ID:izilmqv/pP2) 投稿日時:2019年 12月 19日 21:56

     子どもが大手塾の体験授業が学校より楽かったというので通わせ始めたのですが、その時点で中受のレールにガッツリ乗りこんでいたのだと今では思います。
     だんだん増えてきた授業数と授業料、習い事気分だった入塾当時は余りに無知でした。。。

     さて、早稲アカの資料を改めてみると、平日2回のうち1回は受験科目でもない英語です。そして川口中の特別対策は土曜になってます。やっぱり私立志望者がメインなのかなぁという印象。
     早稲アカに申し込んだら、「お子さんは優秀だからもっと上の私立を狙えますよ」だのと勧められるのではと邪推(妄想)してしまいます。

     今からの塾選び、なかなか悩ましいですね。。。
     どこのパンフも長期休みの講習費用やオプション講習などが載ってないので、想定される総費用も確認しておくといいと思います。余計なお世話でごめんなさい。

  7. 【5678621】 投稿者: Happy  (ID:yqOcEMC0q7g) 投稿日時:2019年 12月 21日 20:39

    返信ありがとうございました。

    やはり思っていたように入塾テストは我が子には難しく、再テストとなりました。川口市立中学コースとなるとまた普通の入塾テストより難しくなるのでしょうかね…基準偏差値5ほど足りませんでした。
    学校のテストは良くても、やはり塾のテストは違いますね…本人は初めてのみる低い点数に固まっていました。
    学校の勉強だけではダメなんですね。そうは思っていましたが現実厳しいなぁと実感しています。
    難易度や点数で衝撃を受けて凹んでしまうと思ったのですが、意外な事に冬期講習行ってもう一度頑張りたいと言ってきたので…直前ではありますが冬期講習会に参加させてもらことにして再テストチャレンジとなりました…
    受検合格の前にも大きな壁があり、早速ブチ当たりましたが…本人のヤル気を信じて年末年始、頑張りたいと思います。塾すら入れるかとっても不安がありますが…
    また色々情報やアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  8. 【5680433】 投稿者: キュポ乱  (ID:izilmqv/pP2) 投稿日時:2019年 12月 24日 02:35

    私も中受は初めてなのでよく分からないので済みませんけども。。

    私立中がメインなら、難関校から下位校の中から5〜7校を受験することができるので、少なくとも一校は合格をもらえるはずです。
    公立一貫かつ適性検査校がメインの場合は、川口附中に加えて埼大附属、県立伊奈学園の3校が最大となります。受験日が重なれば無理ですし、どこの学校も高倍率です。あとは私立中で適性検査型入試の学校があれば併願先に加えられます。

    塾側からしてみれば、私立メインのお客さんならどこかしらの合格を与えられます。
    でも、公立の適性検査がメインのお客さんの場合、そもそもの募集人員が少ないので合格を与えられる確率はグーッと低くなります。

    ・・・と、いろいろ考えると入塾の時点で、公立の適性検査校の志望者を厳しめに絞るのも致し方ないかなと思います。このへん、塾側から公立一貫志望者に対して合格者はどれくらいなのか割合を教えてもらきたいところです。

    くどくど書いて申し訳ないのですが、さんざんせっつかないと勉強しないうちの子と比べてhappyさんのお子さんが羨ましいです。私見ですが、適性検査って知識よりヒラメキが大事だと思うんです。お子さんが冬季講習にやる気を見せてるなら、きっと楽しんで冬季講習を受けられるのでは、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す