最終更新:

12
Comment

【6503729】東海中のレベル、東京でいうと?

投稿者: ういろう   (ID:2s7AklExA06) 投稿日時:2021年 10月 01日 23:59

名古屋の東海中は東京の中学でいうと、どのレベルでしょうか?  慶應位でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6503773】 投稿者: 難しいですね。  (ID:2O/VG.JVGvU) 投稿日時:2021年 10月 02日 01:23

    難しいですね。
    東海地方では1番上の学校なので、地元の頭の良い子は東海中に行くしかありません。灘に受かりながら東海中に進学する子もいますから、入学者の持ち偏差値の幅は広そうです。
    比較は難しいですね。

  2. 【6503831】 投稿者: ん?  (ID:sUpVA5EmOCc) 投稿日時:2021年 10月 02日 06:38

    東海中は芝の姉妹校なので、
    筑駒〜芝レベルの子が広く存在しているのでは?

  3. 【6503914】 投稿者: Y60  (ID:XvdwALrjFQM) 投稿日時:2021年 10月 02日 08:30

    先月の合不合でY60だったから、単純に当てはめれば芝(①Y59、②Y63)と同等。最難関レベルの子も東海しか選択肢がないから一定数は入学する。
    「慶應位」が普通部(Y64)の事を指しているのだとすると、普通部は幼稚舎上がりのレベルにバラつきがあるから実際に入ってみたら東海と同じような感じかもしれないね。入学しやすさは東海>普通部だろうけど。

  4. 【6504247】 投稿者: n60  (ID:S1vpZxZESZg) 投稿日時:2021年 10月 02日 12:45

    芝、サレジオ、本郷

  5. 【6504679】 投稿者: 単純に偏差値で比較は難しい  (ID:TSvPbTG9C72) 投稿日時:2021年 10月 02日 18:16

    東海地区の唯一無二のトップ校でしょうから、芝・本郷にいないような青天井な子も相当数いるでしょう。

  6. 【6504743】 投稿者: うーん  (ID:XFu4ou4H0uE) 投稿日時:2021年 10月 02日 19:30

    偏差値なら芝サレジオ本郷くらい。
    慶應は幼稚舎からの一貫校で日本一のブランド校なので地方の進学校とは全然違うでしょ。
    東京と地方は事情が違いすぎて比べようがないよ。

  7. 【6504760】 投稿者: 人口相関  (ID:Ys05FzZJ3tc) 投稿日時:2021年 10月 02日 19:44

    例えば東大の合格者の人数は、都道府県人口と相関していることがよく知られています。
    大票田の東京圏の学校は別として、その他の道府県の人数と、そこにある学校からの東大合格者数には、規則性があるのです。
    そして、イリーガルになるのは、奈良や兵庫のように、県外からも優秀な生徒が集まる可能性のあるところ程度です。

    つまり、東大の合格レベルにある受験生は、学校等の環境とはあまり関係なく、人口と大きな関係があることになります。

    東海の場合、愛知もある程度の大票田で、近隣の県からも優秀な生徒を集められる可能性があること、東京、大阪に比べると、東海地域にハイレベルの学校が少な目であることを加味して考えると、レベルは結構高めと考えてよいと思います。

    逆に言うと、そういう観点で考えるしかないのではないでしょうか。
    東京地区、大阪地区の中で学校を比べるのであれば、ある程度簡単に出来ますが、特殊な地区ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す