- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: しろくま (ID:idbiyRC6puc) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:49
富山市在住、5年生の娘がいます。
娘が富山大学附属中学校を受験したいと言っています。
中学受験の経験も情報もなく、受験のためにどうすれば良いか分からず、こちらで質問させて頂くことにしました。
よろしくお願い致します。
娘は塾には行っておらず、学校の期末テストでは4教科とも190-200点はとってきます。もちろん、学校の勉強だけでは受験対策にならないとは思うのですが、6年生になってから塾に通わせれば良いかなと考えています。
今はスポーツ少年団のバレーボールをしていて、週3ー4日の練習日です。このままいけば、来年は副キャプテンで、12月の引退まで全力で両立したいと思っているようです。
そこで、
①塾は6年からで間に合うのでしょうか?
そして通わすとすれば、育英センターのようながっつり受験対応塾だとバレーボールとの両立が難しそうです。個別指導塾などでも受験に特化されている塾はあるでしょうか?
②そもそも、バレーボールとの両立は可能でしょうか?引退までやりきるとすれば、上記にも記載したように受験2ヶ月前に大事な試合があるので、それを終えて12月中頃の引退になります。
その子の個性ややる気、家庭環境によっても異なってくるとは思いますが、ぜひご経験された方の率直なご意見をお聞かせ願います。
よろしくお願い致します。
-
【6832317】 投稿者: . (ID:0geaPD6lbR2) 投稿日時:2022年 06月 27日 01:03
現在富大附属中に在籍している者です。
①そこまで合格は難しくないです。
しかし合格者の8割が育英センターに行っている人で、
僕も育英に4年から行っていますが育英は教材が完全に附属合格への近道です。
本番でも育英の過去問と同じような問題が頻出しました。
②バレーボールとの両立は難しいです。
僕も5年まで水泳とテニスとサッカーと習字をしていましたが
やはり、時間を確保するため習字以外辞めました。
適当にやっていた訳ではなく、水泳では県3位を5年で取りましたが
両立となるとまだ小学生には難しいので、受験かバレーの二択になると思います
しかし、決して辞めなくてもお子さんが家庭で毎日3~5時間ほど勉強を
出来るのであれば大丈夫です。
③個別指導塾に関してはコスパが悪いです。
昔行ってましたが、マンツーマン指導は緊張しますし
他者との競い合いが無くそれに料金が割高な為おすすめできません。
④受験勉強は大体6年生から始める人が6割です。
まだ断然間に合います。
お子さんは5年生との事なのでまずは育英の実力テストを受けて見ては
どうでしょうか、
順位が3分の1以上なら安心出来ると思います。
⑤結局は個人次第なのでお子さんの気持ち次第です。
バレーは残念ながら一旦辞めるのが最適だと思います。
しかし、附属に受かれば富山中部などの高難易度な高校に
受かることの出来るのでお子さんの人生がより幸せになれると思います。 -
【6837520】 投稿者: しろくま (ID:56QjFCR1C32) 投稿日時:2022年 06月 30日 23:44
ご回答ありがとうございました。
受験をなさった先輩の実体験という事で、とても参考になります。
やはり、育英センターに入塾させ、区切りの良い段階でバレーボールは一旦休部しようと考えています。
まずは実力テストですね!自己の立ち位置を知ることがまず大切ですね。
今から間に合えば、夏期講習の受講についても情報収集してみます。
まだ間に合うという言葉に励まされます。
後で悔いのないよう、目標に向かって家族で全力を尽くしたいと思います。
ありがとうございました。 -
-
【6839953】 投稿者: . (ID:gl54odF0tcs) 投稿日時:2022年 07月 03日 00:44
是非頑張って下さい! 応援しています。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 千葉の辺鄙な場所から... 2022/07/07 14:15 小五から約二年間、欧州のボーディングで過ごし、11月末に帰...
- 福岡県内の公立中について 2022/07/07 12:54 転勤族ですが、子供の中学入学のタイミングで福岡県内に転居...
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/07/07 11:57 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 関西最難関中学のスレ 2022/07/07 11:43 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 埼玉私立トップ三校、... 2022/07/07 09:24 埼玉私立中学もたくさんあり選ぶのに苦労すると思います。 ...