最終更新:

9
Comment

【6828554】富山大学附属中学受験について教えて下さい。

投稿者: しろくま   (ID:idbiyRC6puc) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:49

富山市在住、5年生の娘がいます。

娘が富山大学附属中学校を受験したいと言っています。
中学受験の経験も情報もなく、受験のためにどうすれば良いか分からず、こちらで質問させて頂くことにしました。
よろしくお願い致します。

娘は塾には行っておらず、学校の期末テストでは4教科とも190-200点はとってきます。もちろん、学校の勉強だけでは受験対策にならないとは思うのですが、6年生になってから塾に通わせれば良いかなと考えています。
今はスポーツ少年団のバレーボールをしていて、週3ー4日の練習日です。このままいけば、来年は副キャプテンで、12月の引退まで全力で両立したいと思っているようです。

そこで、
①塾は6年からで間に合うのでしょうか?
そして通わすとすれば、育英センターのようながっつり受験対応塾だとバレーボールとの両立が難しそうです。個別指導塾などでも受験に特化されている塾はあるでしょうか?

②そもそも、バレーボールとの両立は可能でしょうか?引退までやりきるとすれば、上記にも記載したように受験2ヶ月前に大事な試合があるので、それを終えて12月中頃の引退になります。

その子の個性ややる気、家庭環境によっても異なってくるとは思いますが、ぜひご経験された方の率直なご意見をお聞かせ願います。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6832317】 投稿者: .  (ID:0geaPD6lbR2) 投稿日時:2022年 06月 27日 01:03

    現在富大附属中に在籍している者です。
    ①そこまで合格は難しくないです。
    しかし合格者の8割が育英センターに行っている人で、
    僕も育英に4年から行っていますが育英は教材が完全に附属合格への近道です。
    本番でも育英の過去問と同じような問題が頻出しました。
    ②バレーボールとの両立は難しいです。
    僕も5年まで水泳とテニスとサッカーと習字をしていましたが
    やはり、時間を確保するため習字以外辞めました。
    適当にやっていた訳ではなく、水泳では県3位を5年で取りましたが
    両立となるとまだ小学生には難しいので、受験かバレーの二択になると思います
    しかし、決して辞めなくてもお子さんが家庭で毎日3~5時間ほど勉強を
    出来るのであれば大丈夫です。
    ③個別指導塾に関してはコスパが悪いです。
    昔行ってましたが、マンツーマン指導は緊張しますし
    他者との競い合いが無くそれに料金が割高な為おすすめできません。
    ④受験勉強は大体6年生から始める人が6割です。
    まだ断然間に合います。
    お子さんは5年生との事なのでまずは育英の実力テストを受けて見ては
    どうでしょうか、
    順位が3分の1以上なら安心出来ると思います。
    ⑤結局は個人次第なのでお子さんの気持ち次第です。
    バレーは残念ながら一旦辞めるのが最適だと思います。
    しかし、附属に受かれば富山中部などの高難易度な高校に
    受かることの出来るのでお子さんの人生がより幸せになれると思います。

  2. 【6837520】 投稿者: しろくま  (ID:56QjFCR1C32) 投稿日時:2022年 06月 30日 23:44

    ご回答ありがとうございました。

    受験をなさった先輩の実体験という事で、とても参考になります。
    やはり、育英センターに入塾させ、区切りの良い段階でバレーボールは一旦休部しようと考えています。
    まずは実力テストですね!自己の立ち位置を知ることがまず大切ですね。
    今から間に合えば、夏期講習の受講についても情報収集してみます。

    まだ間に合うという言葉に励まされます。
    後で悔いのないよう、目標に向かって家族で全力を尽くしたいと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【6839953】 投稿者: .  (ID:gl54odF0tcs) 投稿日時:2022年 07月 03日 00:44

    是非頑張って下さい! 応援しています。

  4. 【6883943】 投稿者: 元受験生の親  (ID:G0sVbWLLWag) 投稿日時:2022年 08月 08日 23:05

    元附属中生の親です。
    附属受験生は育英塾生がほとんどですが、悪い言い方をすると塾生同士のつぶしあいです。外部受験生の倍率は毎年2倍ですので、育英に行ってるから大丈夫、という気持ちは持たず、油断せずに頑張ってください。中学受験は親のフォローが重要です。
    私も子供が受験する際に附属の情報が少なく大変でしたので、お気持ちはよくわかります。我が子は附属を卒業していますが、大変良い学校でしたので、ぜひ頑張ってください。どうしても悪い結果を想像することもありますが、中学受験を通してまじめに勉強した子は、どこの中学、高校に行っても強いですよ。お子様が附中生になれますようにお祈りしてます。

  5. 【6884232】 投稿者: しろくま  (ID:56QjFCR1C32) 投稿日時:2022年 08月 09日 09:24

    元受験生の親 様

    メッセージありがとうございます。
    卒業生の保護者様からのご意見、そして外部受験生だったとの事で、非常に参考になり大変心強く感じました。

    大変良い学校…
    子供が受験したいと言い始めてから、私や主人も色々と情報収集し、その中でホームページを覗いたりしています。
    良い意味で、伸び伸びと学習し社会を学んでいる様で、『うちの子も通って欲しい、合格するぞ』と家族一丸となっている次第です。

    塾生同士の潰し合い…なんですね…。
    今は皆ライバルですもんね。
    前の方にご意見頂き、夏休み前に育英センターのテストを受け、入塾し頑張って通っています。
    附属中学・片山学園受験に特化したクラス・指導で、この時期に入塾しておいて良かったと感じております。
    でも、油断せず、ですね。確かに育英に入ったから大丈夫、ではないですよね。
    一つ一つ身につけていってくれればと思います。

    もう一つお伺いさせて下さい。
    『親のフォローが重要』と仰られていますが、具体的にどの様な事をしてあげれば良いのでしょうか?
    今は、『丸付けは保護者が』と塾側からのご指導があったのでその様にしています。分かっていなさそうな単元は、可能な限り一緒に解いてみたりしています。もっと私たち親に出来る事あると思いますし、力になってあげたいです。

    いつでも構いません。
    またご意見の程、よろしくお願い致します。

  6. 【6885334】 投稿者: 元受験生の親  (ID:G0sVbWLLWag) 投稿日時:2022年 08月 09日 23:28

    しろくまさんの今の進め方でよいと思います。これまでの文面から中学受験に立ち向かう親子の覚悟を感じます。自信持ってください。不安なのはどこの親も同じです。
    親のフォローで大事なことは、お子さんの精神的な支えになることだと思います。この先、思うような成績が取れず、辛くて涙する事もあるかもしれません。そんな時に優しく励まし、私も一緒に頑張るぞ!って間違えた問題を子供と楽しく解き直してください。(楽しく、がポイントです)高校や大学受験の頃は精神的に成長していますが、中学受験生は小学生です。精神的に幼いのでその辺をフォローしてあげる必要あると思います。附属中から中部高校、東大に進学したあるお子さんが「東大受験より附属中受験の方が精神的に辛く感じた」と言っていたそうです。子供の精神的な支えが必要です。
    「塾選び富山」さんのサイトに附属中受験について塾の先生同士が対談されているページがあります。しろくまさんの知りたい情報がたくさん記載されてますので、参考まで。

  7. 【6887888】 投稿者: しろくま  (ID:bNmwsuseNC6) 投稿日時:2022年 08月 11日 22:44

    具体的なサポート方法を教えて下さり、ありがとうございます。

    精神面の支え…そうですよね。受験に挑むとは言え、まだ小学生ですもんね。東大受験より辛いとは…。
    「辛い時も楽しみながら」ですね!
    早速『塾選び富山』さんのサイト、拝見致しました。
    親子二人三脚で、それこそ楽しみながら受験に挑戦する姿、素敵だなと感じました。
    何とか娘の心の拠り所になれる様、私も主人も大きな器で受け止めてあげたいと思います。

    大変貴重なご意見、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す