最終更新:

12
Comment

【1594533】徳島市立理数科について教えて!

投稿者: 来年受験生   (ID:Cd5LA8TRLe.) 投稿日時:2010年 01月 30日 18:26

徳島県のトップ40人が集まった集団という噂ですが、そのほとんどが附属出身ということですが、なぜ?附属枠があるってホント?
1クラスしかないから当然クラス替えないですよね〜休み時間も勉強をしてる子がほとんどって!ホントかな?
なんでもいいから教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1754522】 投稿者: 理数科の卒業生  (ID:GBliLX10lq2) 投稿日時:2010年 06月 05日 01:33

    数年前理数科を卒業して今は大学生です。
    自分の代も8割ほどが附属出身でしたが、附属とか公立とか関係なく、みんな頑張って勉強して合格した子ばかりです。
    公立中学から理数科に来た子も多くが塾で附属生と同じクラスに入っていたので、かつ成績レベルもどちらが高いとかいうことはなく同等であると認識しています。
    今振り返っても、クラス替えもなく同じメンバーで過ごせた理数科の3年間は本当に楽しかったです。
    一緒に励ましあって勉強した理数科仲間がいなかったら、大学受験も乗り越えられなかったかもしれないと思います。
    3年生まで文武両道で部活を続けていたクラスメイトもたくさんいます。
    これから受験の方には是非入ってほしいです。

  2. 【4735651】 投稿者: 一般人  (ID:5aUwIpK45co) 投稿日時:2017年 10月 12日 16:52

    年によります。問題が難しいときはみんなもあまりとれないのでボーダーラインは下がり420~450点くらいだとおもいます問題が易しいときは450点は必要だと思います。毎年2~3人しか落ちないけど皆さんがすごく優秀なので油断大敵です。でも公立中で5番いないに入っていて450点以上とれていれば行ける見込みはあります。

  3. 【4745003】 投稿者: トマト  (ID:SI.BmAI2Pvk) 投稿日時:2017年 10月 20日 12:35

    附属中の生徒は1学年約160人です
    全員が最低でも市内普通科に入るくらいの学力を持っていますが、附属高校がないため高校受験をします。
    トップクラスの数人は毎年県外などに行きますが、そうでない場合は理数科を目指しています。理数科が必然的に附属中の受け皿的な役割になっているといいますか。
    理数科が附属中出身の子たちばかりになるのを知っているので、他の中学から理数科に入るとアウェー感いっぱいです。
    それがいやであえて理数科に行かない他の優秀な生徒さんもいます。そんな生徒や、理数科が難しい附属中生は城東高校ですね。
    学区内の場合は大方がそういう傾向です。
    理数科に通ってるお子さんを知っていますが、運動部でバリバリ楽しんでいるようですよ。

  4. 【4747969】 投稿者: メロン  (ID:AezVt78m05k) 投稿日時:2017年 10月 22日 21:09

    トマトさんに同感です。
    公立中から進学する子供さんは毎年、数人です。入試本番で450点では厳しく、460点以上は欲しいところです。附属中学から理数科に進んだ生徒さんは勉強以外にスポーツ、芸術など他の分野でもできるお子さんが多いと感じます。学校の体育祭でも理数科が優勝や準優勝することがあります。部活動も盛んですし、学校生活は楽しいようです。

  5. 【5287696】 投稿者: キロロキラキランドセル  (ID:b1WuHy4l5VA) 投稿日時:2019年 01月 31日 09:26

    いけるとおもいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す