最終更新:

45
Comment

【4091621】県立広島中学受験について

投稿者: 凪   (ID:HloPf0twMB6) 投稿日時:2016年 04月 29日 23:36

今年小5の長男を県立広島に行かせたいと考えています。

成績は学校では上位ですが、日能研のテストで偏差値52、四谷大塚で43です。

本人が頑張りたいというので塾を探していますが、費用も含め悩んでいます。おまけに住まいが焼山なので、例えば歐洲塾にしても中学受験対策のクラスは呉までいかなくてはならず。

県立広島の魅力は費用と寮。地元の中学と今の環境に不安があり、早くここから離したい私。本人も英語学習に力を入れている県立広島に魅力を感じています。

私はシングルマザーですが、だからこそ子供にはちゃんとした環境を与えてやりたいのです。

塾の費用は安いほうが助かりますがある程度の出費は覚悟を決めました。

ですが、やはり実績や費用が気になります。本人に合う合わないもありますが、これからできる事を親子で頑張るつもりです。

今は進研ゼミのみで、6月から公立中高一貫校対策講座を始めます。朝日の小学生新聞を購読しています。

やる気スイッチが入ったらとことん集中しますが、なかなか入りません。スポーツ系の習い事をしていますが、上位選手に交じって練習する時はスイッチが入るので周りが頑張ると触発されるタイプのようです。

どうかお知恵をお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5077556】 投稿者: 県広 在学中  (ID:GtL.Z5h7CVY) 投稿日時:2018年 08月 07日 01:36

    私も家庭学習研究社に通塾してました。
    私は何事においても競争する事によってやる気が出るタイプなので、
    2週間に1回テストがあり、点数の順位が出たのでよりやる気が出てました。(良い順位とは言い難いのですが 笑)
    順位は出るけれどバチバチの感じではなく、私のいた校舎(東広島校)では、休憩時間には、雑談したり、男子に至っては廊下を走り回ったりしてじゃれあっていました。笑

    私は小5から、通っていました!
    楽しかったので良かったですが、
    小5の塾の勉強は学校よりも少し詳しく習うくらいだった気がします。
    それから、東広島校でも、
    「県広対策講座」というのが小6から始まってました!

  2. 【5130826】 投稿者: 心配性母  (ID:8VC9P1BdMzE) 投稿日時:2018年 09月 29日 18:32

    6年生の母です。
    県広中を第一志望にしています。
    田舎故、進学塾には通えず自宅で自己流の学習をさせています。

    オープンスクールに行ったとき、校門付近で広告を配られていた模試を受験してみました。
    「公中検模試」というものです。

    偏差値60
    評価はBでした。

    何しろ塾には行っておりませんので、これがどんな結果なのかよくわかりません。
    この模試自体、県広を受験する子がどの程度受けておられるのかもわかりません。
    客観的に、どうなのでしょうか。
    的を得ない質問でごめんなさい。

  3. 【5131120】 投稿者: 3年前ですが…  (ID:1GOaFVWJacg) 投稿日時:2018年 09月 29日 22:55

    息子が公中検模試を受けていました。
    県広、市広、福山市立を志望している場合は受ける人が多いのではないでしょうか?当時通っていた塾からも受けるように進められていました。

    5月くらいに受けた時には偏差値38で愕然としたのがついこの間のことのようです(笑)。最後に受けたのが多分11月くらいで、その時が偏差値65でした。

    県広は自宅から遠い為に受けませんでしたが、市広は無事に正規(この言い方が正しいかはさておき)合格し、現在市広在学中です。

    塾の先生からは最後の偏差値からすると、県広も多分合格してただろう…とは言われました。

    県広が第一志望であるなら、偏差値60位が最低限のラインではないでしょうか?
    自己流で偏差値60が取れるお子様なら、あと3ヶ月あれば県広合格の可能性も高いのでは?と個人的には思います。

  4. 【5131168】 投稿者: 追伸です  (ID:1GOaFVWJacg) 投稿日時:2018年 09月 29日 23:22

    送信した後で思い出したことが…。

    公中検模試ですが、偏差値とか判定で自分の今の位置を把握する目的ももちろんですが、それよりも「公中検」という模試を受けることで、『適性検査』というある意味独特な問題傾向に慣れることが重要、とも言われました。

  5. 【5271512】 投稿者: よし  (ID:tYgZVbManrA) 投稿日時:2019年 01月 20日 21:42

    やはり オススメは 家庭学習研究社です。費用はかかりますが
    県立広島の対策の授業もありますので 固いと思います。
    あそこのデータはしっかりしてるので 安心出来ますよ
    知人の子供さんが県立で寮生活していますが 学校も先生方も寮も
    大絶賛です。是非 頑張ってください!

  6. 【5599228】 投稿者: A  (ID:AyC7hRR1/fE) 投稿日時:2019年 10月 09日 12:01

    初めまして。一通り読ませていただきましたが、備後地区の情報が少なく
    もしご存知でしたら教えてください。

    現在小3の息子がおります。県立広島中学受験を考え、
    4年生より塾に行かせようと息子と話をしておりました。

    当方尾道市ですが県広受験に強い塾というと、やはり田中学習会でしょうか?
    若竹塾というところもあるようです。福山市の塾だとどうしても
    付属中対応の塾が多い気がします。

    他県から引っ越してきた為、自分で直接情報収集してみても
    よくわかわず・・・皆様の声が聞きたいなと思っております。

  7. 【5601732】 投稿者: 県広受験向け塾  (ID:FbTfcmK70nM) 投稿日時:2019年 10月 11日 22:01

    田中が無難ですね。

    田中は県広の近隣でも県広志望者を集めることに成功しているので、
    その塾内模試で自分の順位を知ることが一番かと思います。

    ちなみに、県広の最近隣塾は鴎州塾ですが、
    田中ほどの集客力はありません。
    田中の定員にあぶれた人たちが鴎州にいきます。

  8. 【5622834】 投稿者: A  (ID:MzTtHm7oT46) 投稿日時:2019年 10月 31日 16:57

    返信ありがとうございました。近くには田中がありますので、
    一度話を聞いてみようと思いました。

    広島県でも東部になると、あまり県広へ行く人も少ないのかも
    しれないですね。孤独な戦いになりそうですが頑張ってみます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す