最終更新:

215
Comment

【4147824】岡山の中学受験について語って欲しいです。

投稿者: ついに6年生   (ID:teWTKQJnk.c) 投稿日時:2016年 06月 14日 15:33

ついに受験の学年になってしまった6年女子の母です。
地域のコミュニティで岡山の中学受験について語られていたスレッドを
何年か前に読み、大変興味深かったです。しかし情報が5年ほど前ばかりのもので、あれから5年。

大安寺中学は初の卒業生を出しましたし、就実HGは入るのがかなり困難な学校になったような気がします。岡山中学は落ちるのが難しいと言われていたのに、数年前より確実に落ちている人も存在しています。

我が家は、岡山大学付属中学校と岡山中学の東医を希望しています
あとはノートルダム清心が気になっていますが、今の岡山で就実を無視してもよいものかと不安も若干あります。

在学生の親御様、受験生の親御様、いろいろな意見を交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4148319】 投稿者: 中1ママ  (ID:fkBG0IAnFCo) 投稿日時:2016年 06月 14日 22:42

    現在中1の子供の母です。
    知り合いのお子さんが就実HGに通われてます。今の中1は12人です。
    それなりに合格者はいるはずですが、最終的には12人進学…
    これをどうとらえるかですね。
    希望されてる三校はどのような理由からですか?

  2. 【4148913】 投稿者: ミントティー  (ID:deisxzKNanI) 投稿日時:2016年 06月 15日 13:06

    岡山での情報、色々欲しいですね。
    我が家は中学受験は終わりましたが(^-^)
    私も、受験前は色々検索しました。

    大安寺と、清心中学にそれぞれ通っている子供がおります。
    質問がありましたらわかる範囲でお答えします。

    卒業生の進路などはそれぞれの家庭の考えもあるかと思うので、どこの学校は医学部が多いとか、東大が何人とかは気にしておりません。
    子供に合った学校を選べたと思っております。

    就実ハイグレードは難しかったですね。
    塾からは、練習に受験するように勧められますので、受験者はだんだん増えていっているようですが、入学者は少ないですよね。
    合格している子は、岡山白陵や、県立にも合格して、そちらに通っている子が多いように聞きました。

    岡山大附属は、高校受験がありますね。
    塾に通っている子もやはり多いような。
    岡中は、中高一貫ですが、どちらでもいいんですか?

  3. 【4149206】 投稿者: ついに6年生  (ID:teWTKQJnk.c) 投稿日時:2016年 06月 15日 17:48

    中1ママさま、ミントティーさま、書き込みありがとうございます。

    まずはお二人の質問に答えさせて頂きます。

    なぜ3校かですが、大安寺・操山のような適正問題がむいていないこと、内申が期待できないことにより、落ちる確率の高い学校に、小学生活を犠牲にして頑張らせる気力が親になかったです。
    中学受験はする気持ちでいましたので、岡山中学が第一希望になりました。しかし蓋をあけてみると落ちない学校認定されていました。それでも、中高一貫校であり、勉強をともにできる仲間がいて、私立ならではの良さもあり、楽しい学校生活を送れそうだと思い希望校になりました。

    それなりの勉強も頑張る中で、この公立王国岡山で県立・国立を受験しないのもと思い附属中学が候補にあがりました。確かに高校受験がありますが、附属→朝日のルートは魅力的であること、4教科受験が娘にあってること、頑張っていく価値がある学校であると判断して、親子ともども現在の第1希望です。

    長くなりそうなので、つづきを書きます。

  4. 【4149284】 投稿者: ついに6年生  (ID:teWTKQJnk.c) 投稿日時:2016年 06月 15日 18:41

    つづきです。

    なぜ清心か?
    岡山中学の教科型の試験の日程が例年年明けでした。年内に合格を頂ける学校を受験したいと思い、受験するなら通わせても良いと思える学校で考えた場合、清心にたどりつきました。
    これはもう古い感覚と見栄と言われればそれまでなのですが。。。岡山中学もかつての超難関校、清心も古くからある岡山の伝統私立と思ったからです。

    我が子が医者になるとも、東大に行くとも思っていません。
    普通にお勉強して、大学受験を本人の感覚で当然のようにしていってくれれば良いなと考えております。なので、私立で6年間過ごすのもありかと考えて中学受験にチャレンジしています。
    附属にご縁があればそれも大変嬉しいことです。

  5. 【4149311】 投稿者: ついに6年生  (ID:teWTKQJnk.c) 投稿日時:2016年 06月 15日 19:04

    ミントティー様に質問です。

    清心は勉強の様子はいかがですか?皆がそれなりに頑張る雰囲気でしょうか?
    それとも優秀なお子様だけがどんどん進む感じでしょうか?
    就実を敬遠している理由に、少人数の出来る子が集まるクラスでがんがん勉強するなら学校ではなく、塾で良いのでは?いや塾みたいと思ってしまうのです。
    少人数ならの良さの側面もきっとあるとは思います。これこそが各家庭の価値観ですよね。

    ちなみにどちらにしろHGは無理だと承知しています。

  6. 【4149438】 投稿者: 中1ママ  (ID:fkBG0IAnFCo) 投稿日時:2016年 06月 15日 21:18

    うちも同じく適性検査的な試験は嫌だと子供本人が決めたので、四教科を勉強し、受験しました。
    就実HGは12人ですが、クラスはアドバンスの子と一緒で25人の組が2クラスと聞いてます。英語や数学はHGだけでやるのかと思ったら、アドバンスの子と一緒の授業みたいですね。定期テストも同じ問題とか
    お住まいがわかりませんが、就実アドバンスも視野に入れられてはいかがですか?年内に合格発表ありますし

  7. 【4150534】 投稿者: ミントティー  (ID:deisxzKNanI) 投稿日時:2016年 06月 16日 18:36

    ついに6年生様

    清心は中学のうちは、クラス分けも特になく全員を底上げしていくようなイメージです。
    英語は入学時からクラス分けがありますが、どちらでもきちんとやって行けば大丈夫だと思います。
    オーストラリアホームステイも、いい経験になります。
    補習などもあり、しっかり見てくれています。

    ただ、私の印象ですが。
    やはり、滑り止めとして受験して、入ってきた子は塾にも通い、外部に出る子もいます。優秀なお嬢さんもたくさんいます。
    しかし、どんどん上を目指すというより、自分のやりたいことを見つけ、その大学に行くような感じのお嬢さんが多いような気もします。

    やはり、お嬢様(大切にされている)なんですかね。

    でも、とってもいい学校だと思います。

    就実ハイグレードは、やはり少人数で合格しても、アドバンスクラスと一緒の授業。なぜ分けて受験するのかよくわかりません。

    国立なら、内申書はあると思います。岡山附は検討していないので分かりませんが、広島附属は半分は内申点だったと思います。

    ちなみに塾には通っているんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す