最終更新:

11
Comment

【4413168】2017年広大附属中学校入学について

投稿者: 間も無く中1の親   (ID:.cNHcDaPAGA) 投稿日時:2017年 01月 24日 23:38

娘は2017年の広大附属中学校の入学検査に合格しました。
そして、いろいろな情報をお聞きしましたが、より気になることは良い成績を維持することは、塾に通わなくても、学校の指導に期待できるか?
娘が中学校に入ってから、また塾通いすることは嫌そうですので、できるだけ、中高一貫の学校だけの指導で行けることは希望です。広大附属中学校の学習生活に関することのよくご存知の方に、是非詳しく教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4413829】 投稿者: かな  (ID:MZSvGVT9e0E) 投稿日時:2017年 01月 25日 13:20

    こちらは娘がND清心の2年に通っているものです。
    娘は附属に通っていらっしゃるお友達の授業進度を聞いて、「進度が遅くて驚いた」と言っていました。そのお友達も中学1年から塾に通われていて、「真剣に大学受験を考えるなら、塾は必要」と言われていたそうです。
    まあ、その子次第でもあるでしょうけれど…。

  2. 【4414131】 投稿者: ちよたん  (ID:fYHVcmjKvis) 投稿日時:2017年 01月 25日 16:51

    巷では『進度が遅い』『その学年の内容が終わらない』などと言う声をききます。
    早いなら良いのかと言う疑問も出ます。
    授業は教科書だけで進んでいるわけでは無いようです。
    かなり深い内容の授業をされています。優秀なお子さんが集まっています。
    決して彼らが退屈するような授業ではないです。子供からは聞いていましたが、参観日で納得しました。
    保護者からすると、子供がそのような授業を受けられることが羨ましい限りです。

    塾ですが、まず入学されて、授業を受けられてから、必要なら担任の先生や新しいお友達と相談されてからでも遅くはありません。
    行かないと言う方針の子供さんもおられます。
    自学することもトレーニングの一つです。

    ご存知だと思いますが、広大附属には大きな行事が数個有ります。
    生徒ら自身が企画して進めていきます。
    これはすごいことです。
    良い点数を取る、偏差値の高い大学に入る、等ということ以上に、友情、和、絆、団結、成功、喜び、失敗、悲しみ、落胆、互いを尊敬、企画力、統率力、.............、点数では決して表されない、まさに社会に出て必要とされる力、社会に出て遭遇するであろう事柄が、育まれ、体験できると確信しています。

    最後になりましたが、合格おめでとうございます。
    一生の友ができるかもしれません。これから6年間、期待されてよいと思います。

  3. 【4414745】 投稿者: 間も無く中1の親  (ID:.cNHcDaPAGA) 投稿日時:2017年 01月 25日 23:15

    かなさん
    大変貴重なアドバイスありがとうございます、とても参考になります。 ありがとうございます。

  4. 【4414755】 投稿者: 間も無く中1の親  (ID:.cNHcDaPAGA) 投稿日時:2017年 01月 25日 23:23

    ちよたんさん
    大変貴重な経験を分かち合っていただきありがとうございます、とても参考になります。 本当に一生の友になれればと思っております。

  5. 【4414757】 投稿者: 間も無く中1の親  (ID:.cNHcDaPAGA) 投稿日時:2017年 01月 25日 23:25

    ちよたんさん
    大変貴重な経験を分かち合っていただきありがとうございます、とても助かりました。 本当に一生の友になれればと思っております。

  6. 【4414825】 投稿者: 塾の必要性  (ID:qq03Gzw8d.E) 投稿日時:2017年 01月 26日 00:44

    合格おめでとうございます。

    中学の時はその後の学習発展のために、進度よりも理解の深さが大事になるかと思います。

    ここは、課題や教科書以外のテキスト等進学校なりに多くありますが、それをこなすか否かは本人に任せるところが多いです。
    手を抜きたければ抜けてしまう学校ですから、家庭学習を自己管理できる子供であることが必要になります。
    無理であれば早くから塾に行かれる方がよろしいかと。

    高校からは広島に限らずどの学校でも、難関大学合格のためにはほぼ塾通いが必要になります。
    ここは塾で先取りし学校の授業で補完、という形になるかと思います。

    何より附属中学の他校と異なる利点は、少人数のため学力や意欲等のレベルが高く、友達間で大きな差がないことではないかと思います。
    切磋琢磨して素晴らしい体験を積み上げ、これからの力強い人生の礎を作られていかれることをお祈り申し上げます。

  7. 【4415277】 投稿者: ワインレッド  (ID:lOelOzt.G/Y) 投稿日時:2017年 01月 26日 10:37

    この度、息子が入学することになりました。
    私立一貫校とギリギリまで悩みましたが、最終的には、ちよたんさんのお考えと同じような思いで決めました。

    そこで質問なのですが、高校のSSHのクラスが有るようですが、専門のクラスがあるのですか?
    有るとすれば、そのクラスは成績で選別されるのでしょうか?
    それとも希望すれば配属されるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す