最終更新:

254
Comment

【4773493】やはり広島学院がいいのでしょうか?

投稿者: まめ   (ID:5dR6nsQ.GNA) 投稿日時:2017年 11月 14日 11:27

現在子供が広島県内の国立附属に通っています
中学年になり、中学受験の話をちらほら聞くようになりました。

私は県外出身のために広島の学校に疎く、このまま内部進学して自分自身の力で高校、大学を選択してもらえばと漠然と考えていたのですが、周りはほとんど『広島学院』に向けて通塾しています。
知人に『広島は高校からの選択肢が少くなるため親が早めに準備しないとだめよ』とも言われました。

もし、頑張れば可能な位置に子供の学力があれば、広島学院を目指すものなのでしょうか
広島学院に多少の躊躇があるのは、通学に一時間くらいかかってしまうからなのです。それくらいは当たり前なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6432099】 投稿者: 教えてくださいませ  (ID:wgUfKx0mCTA) 投稿日時:2021年 08月 02日 07:57

    丁寧に教えていただきありがとうございました。具体的で分かりやすく参考になりました。

    理転はともかく、文転も大変そうですね。時間のある今からしっかりそこは考えさせた方が良さそうですね。

    推薦は親の私がチャレンジしてみたらいいのにと勝手に考えていましたが、学院は指定校推薦も誰も使わないよって聞いてたので。ゼロではなさそうですが少ないのは事実のようですね。
    そもそも指定校推薦の枠ってあるのでしょうか?上智くらいですかね。

    高2からが勝負!それまではしっかり基礎固めですね。

  2. 【6432262】 投稿者: 高2生  (ID:hHPAsk9sozg) 投稿日時:2021年 08月 02日 11:23

    そうですね!指定校は上智ぐらいになりそうです。近年学院の成績は落ちてるので推薦枠は減ってきてるのではないかと思います。(確かめた訳ではないからわからない)しかし、学院は系列が上智なので、上智の推薦はあるっていうのは昔から聞いてます

  3. 【6432395】 投稿者: 教えてくださいませ  (ID:wgUfKx0mCTA) 投稿日時:2021年 08月 02日 13:33

    ありがとうございます。昔、学院生らしき子達が、電車で、最悪、上智なら行けるしな~って話してたのが聞こえてきたのを思い出しました。
    上智推薦も簡単ではないでしょうが。

  4. 【6432810】 投稿者: フェンシング  (ID:/cnosq9zW9w) 投稿日時:2021年 08月 02日 20:28

    丁寧な回答をありがとう。

    生徒側がまとまらないというのは学校側と議論する以前の問題だね。不愉快な思いも沢山したんだろう。だけど、これも君にとって貴重な経験となったはずだ。

    君は正直で率直な性格をしているね。口先だけではなく行動力もありそうだ。今回の校則の件に限らず、世の中に対しても色々と問題意識を持っているのかな。そういう気持ちは大事にして欲しい。

    君のおかげで少し、学院に対する俺の印象が変わりました。授業参観や文化祭、体育祭を見学したことが何度かあるけれど…まあ、君が不満に感じる(平均的な)生徒の体質というか雰囲気というかそういうものは何となく理解できるな。

    ところで君は大学進学を考えているの?進学予定なら海外の大学は候補にないのかな。国内の国立よりもそっちの方が向いてるんじゃないのか。そういえば学院から海外大学へ進学って聞かないけど、俺が知らないだけでいるのかな。

  5. 【6433706】 投稿者: こうにせい  (ID:TfDii63fjtw) 投稿日時:2021年 08月 03日 18:52

    褒められてなんだか嬉しい気もします(^_^*)

    海外の大学は全く視野に入れてませんでした。実は自分自身、ものの考え方がアメリカ人に似ていて、「過程より結果」「嫌なこととか直して欲しいことは相手の気持ちを多少汲むがとりあえずいうべき」「言わなくても相手が分かると思うな」みたいな感じで過程を大事にして、家系を大事にして、年功序列を大事にして…っていうのはおかしいと思ってました。外国系の考え方ですね。能力主義というかなんというか。まあ、こんな訳で外国には出たいと思うこともありました。……が、正直学力が足りない。頭はいいけどベンキョいはできないんです(自分でいうのもあれやけど)。勉強できないけどアホではない、みたいな感じ。悪くはないです。しかし結構いい方でもない。だから海外はちょっと厳しいかな〜みたいな。英語もできないし。だから日本でクリエイティブなところを探して、そこに入ってから留学とかしようかなと思いました。将来は海外に出たいですから。今後の日本はなんか怪しそう。頭がいい人(勉強ができる人のことではない)は結構外国出てってますもんね。ちょっと脱線しましたが、学力という面は大きいです。
    そして次が大事、僕は意外と「行動力がない」ということ。普通と比べると格段にあります。しかし、本当のトップ層と比べると無い。1人だとしても自分がやりたいことならどんな努力も惜しまずに突き進むような、そんな行動力は持ってないんです。閉じかかったドアを無理やりこじ開けるのはできないんです。1人じゃできない。誰かと一緒なら出来る。そのレベルの行動力です。っていうか多分自分のために行動ができない人なんだと思う。誰かのためなら死ぬほど行動できる。誰かが〇〇してほしいと思ってるから、仲間が〇〇したいと思ってるから…みたいな原動力なんです。自分の固い意志じゃないから色々と左右されやすくて不安定。そして他人頼りだから本当に自分がしたいことは出来てない。(周りの人を自分がしたいことに誘導するのは上手くなった)そんな感じ。よくわからなくなってきたので切り上げます。とにかく、海外進学をするほどの行動力はないという感じです。

  6. 【6435926】 投稿者: フェンシング  (ID:/cnosq9zW9w) 投稿日時:2021年 08月 05日 22:33

    より丁寧な返信をありがとう。

    俺は君のことを表層的で直線的な思考パターンをもった自信家と見なしていたんだけど、違うようだね。君は自身を相当に客観視出来ているし、立ち位置も相対的に捉えているし、その結果(なのかどうかは分からないけど)、内省的な面も持ち合わせているみたいだね。読書量が多いのかな。

    俺個人としてはアメリカ式の能力主義や合理主義・自由主義はあまり好きになれない一方で、君の言う日本独特の、必要以上に相手の気持ちを察することを期待される人間関係やそれを前提に形成されている世間とか企業文化とか、そういった諸々に辟易とする気持ちは良く理解できる。面倒だし疲れるし要するに不経済だな。今後の日本が怪しいという君の予想には俺も完全同意で、これはもう、いかんともし難い状況に陥っているとしか思えない。日本人として大変残念だけど。

    学力については何とも言いようがないけど、仮に君がこれまでにそれほど勉強に時間を割いていないのなら、今後の取り組み次第で伸び代は充分にあるんじゃないのか。まだ高2の夏だぞ。

    最後に行動力の話だけど。自分のことでは動けないけど仲間のためなら喜んで本気で行動出来る、というのは素晴らしいことだと思うぞ。それと、一人じゃ出来ないけど誰かと一緒なら出来る、という心構えもなかなか大したものだ。現時点でそこまで自己分析できてるだけで充分じゃね?仲間や環境に恵まれて、自分の目指す対象・目標が明確になれば迷いも無くなるんだろうけど、それはもっと先の話だろう。今はそのための準備期間・助走期間だよね。とまあ、何を言ってるのか自分でも分からなくなってきたよ。すまんな。要するに俺が君に言いたいことは、これまで以上に自分に自信を持って頑張れ、ということだよ。

  7. 【6547766】 投稿者: 61K  (ID:gWB29.r7rKU) 投稿日時:2021年 11月 09日 22:13

    理三は3人合格しそう
    2年連続3人は凄いね

  8. 【6548113】 投稿者: 頼もしい  (ID:okUYxJymiwg) 投稿日時:2021年 11月 10日 08:54

    実現したらすごいですね。

    61Kさんも最後の追い込み頑張って!
    (もしかして3人のうちの1人?)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す