最終更新:

75
Comment

【5187327】広島 中学受験を諦めて基町高校へ目標を変えた方

投稿者: 優秀になりたい   (ID:U4IwxdM/jwo) 投稿日時:2018年 11月 13日 20:57

タイトル通りですが、中学受験する予定から諦めて、高校受験に目標を定めた結果どうでしたか?中学受験をするか悩んでいます。みなさんの体験談を聞かせてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6249410】 投稿者: 私学  (ID:AFNUS8kFrKk) 投稿日時:2021年 03月 09日 04:18

    勉強出来る生徒はかなり中学受験するし、仕方ない。

    多少乱暴な言い方だが、両方経験した限りでは、
    中学受験の中の中=基町高校
    中の上=広大附属高校
    レベルはそんな感じ。

  2. 【6252199】 投稿者: 姉基町弟修道  (ID:I/uf5qNXVNM) 投稿日時:2021年 03月 10日 20:20

    優秀になりたいさん
    2018年の質問ですが、もしかして、今年高校受験でしたか?
    どこを受けられたのでしょうか?

    うちは、基町と修道に通わせてます。
    姉基町は、広島の中学受験というものを知らず、周りが清心清心と一生懸命なのを見ながら好きなピアノと英語に明け暮れてました。小学校で英検3級取得。
    本人も女子校は嫌だし、小学校のお友達と公立中学へ行きたいと言っていました。
    公立中学では、模試で常に上位5に入っていました。中学時代に英検2級取得。
    基町高校は公立中学で上位層にいて、時間を上手に過ごせる真面目な子が合うと思います。課題も多いですし。それを要領良くこなさないと。

    そして、下の子私立。
    今の中1から広島の公立高校受験制度が変わり、自己アピール欄ができるとのこと。男子は内申がとれるほど良い子ちゃんでもないし、要領が悪いので、小4から塾に入れました。
    ただ、中学受験の勉強は内容が濃く、そして中高一貫の数学英語のレベルは高いです。上の子が驚いています。中学でここまでやるん?みたいな。
    そして、基町高校の先生は、公立中学の数学の内容が浅い…と嘆いていらっしゃるようです。

    結局は、入学した学校で上位層キープできれば難関大学は見えてくると思います。どこの高校に入っても本人の意気込み次第だと思います。
    基町高校も修道も使っているテキストは良さそうなので。

  3. 【6317544】 投稿者: 国立  (ID:KJzQhXH6wrY) 投稿日時:2021年 04月 29日 07:39

    広島大学レベルの国立とGMARCHの両方合格だと9割がた広島大学に進学します。広島大学に進学せずに私立にいくのは早慶。半々で上智。
    医学部除いて、広島大学上位は難10大学くらいです。他に大都市公立が何校かある位。

    色々見てきて、単純に5教科7科目できないから広島大学に受からないって話。高校3年夏辺りから広島大学も通らないって現実を知る。900点満点で700点取得が安全圏、駿台で偏差値で63前後で安全圏かな。共通テスト5教科7科目の合格者平均得点率は約76%で1科目でも失敗すると駄目。広島県の進学率が高いからなのか?広島県民は広島大学の難易度舐め過ぎです。偏差値63は高校生全体の上位約12%でしょう。旧帝大で偏差値67は必要で上位6%になります。医学部は偏差値70で上位2%ですね。
    現実を目の当たりしてMARCHや関関同立に進路変更する学生もかなり多い。

    進学高校と言われるプライドがあるのか前期旧帝大、後期広大で全滅も何人も見てきました。浪人しても成績が伸びずMARCH、関関同立クラスに進学。高校は良かったけど大学は残念も沢山います。

    どちらの高校も良い生徒さんが多いですが進学した先のTKI率が高いだけであって本人がTKI、広島大学に行ける保証はありません。広島県での1つの基準は広島大学でしょう。

    300人弱いる進学校でも広島大学の現役は実際20数名。半分以上は偏差値50前後の私大。これが現実。
    一部県外の超難関高校を除いてそんなものです。

  4. 【6319588】 投稿者: カープ  (ID:hdDRP4I3.jA) 投稿日時:2021年 04月 30日 20:26

    それは、安古市や国泰寺、又はその下のレベルの高校ですね。
    ここでは、基町の話をしましょう。

  5. 【6319609】 投稿者: カープ  (ID:hdDRP4I3.jA) 投稿日時:2021年 04月 30日 20:45

    それと、駿台で広大の偏差値が63とありますが、どこの駿台でしょうか。
    ウソはいけません。
    偏差値が63で広大A判定なのは、かの有名なベネッセコーポレーションの模試でしょう。
    駿台全国の場合、広大工学部は偏差値52でA判定です。C判定なら、確か偏差値42だったか44と思います。駿台もいろいろあるから、ベネッセコーポレーションと共催のテストならあなた様の言うような数値なのかもしれません。
    ただ、駿台全国だったら、あの受験者層で偏差値50越えだから、間違っても易しい大学ではありません。お気を落とさずに。

  6. 【6473408】 投稿者: みかん  (ID:7NpNTSgcEkQ) 投稿日時:2021年 09月 07日 14:19

    長男は修道→九大(非医)、次男(2歳下)は基町→九大(非医)です。
    次男は長男の中学受験をみて嫌になったようで、小4の3月に塾を辞め中学受験もやめました。
    (家計にゆとりがあるわけでないので、ある意味助かりました。)
    現在ともに同じ大学に在籍中です。親から見た兄弟の頭の良さに大きな違いはありません。長男が集中型、次男がコツコツ型です。
    でも、親からみて勉強が大変そうだったのが次男でした。
    中学時代長男は数学と英語しか勉強していませんでした。(本人がそう言っています)
    次男は全ての教科を勉強していました(成績はほぼ5でした)
    特に中3の時には、次男は猛勉強中でしたが、長男は中3の時は英検2級取るのに勉強していたかな?っという程度です。
    次男は高校でもずっと勉強している感じがありました。
    長男の話では、中学時代、次男のほうが圧倒的に勉強していたが、英語力と大学受験における数学力は圧倒的に自分が高かったといっています。
    6年間大して勉強しているように見えなかった長男をしっかりとしたカリキュラムで合格に導いてくださった修道にも感謝していますし、高校入学時に長男に比べ圧倒的に数学、英語力が低かった次男を3年間で合格に導いてくださった基町にも感謝しています。
    私の感覚として、長男の中学受験+大学受験と次男の高校受験+大学受験を見ているとかなり長男のほうが楽そうでした。
    子供が大学に行って自分時間を持てるようになりました。
    ただの一例ですがどなたかのご参考になればと思い、長文失礼しました

  7. 【6473423】 投稿者: 検討中  (ID:8tWTlEbyMIk) 投稿日時:2021年 09月 07日 14:27

    大学合格おめでとうございます。
    修道のボーダーが下がってきていますが中学受験についてどのようにお考えですか?

  8. 【6474082】 投稿者: みかんさん  (ID:Kr63sBTBlIg) 投稿日時:2021年 09月 08日 01:28

    お子さん二人とも九大
    優秀ですね、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す