最終更新:

14
Comment

【5200958】岡山大学附属中学校における内申の影響

投稿者: 6年まま   (ID:NLOId4YBr2.) 投稿日時:2018年 11月 24日 13:53

今年、受験予定の六年生女子の母です。
塾での成績は上位に入るのですが
学校では大人しいためか通知表の
評価はあまりよくはありません。

操山、大安寺は内申重視で
岡大附属は当日の点数次第といいますが
内申はどれぐらい重視されるのでしょうか?

どなたかご存じの方がいらっしゃったら
ご教授ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5229401】 投稿者: 迷信  (ID:80TYrcHACCE) 投稿日時:2018年 12月 15日 19:14

    うちのこは、県立、岡山東医、清秀、広附から、県立を選択しました。県立やっぱりレベル高いです。数学では検定外教科書の体系数学を使用し、英語では、シスタンやニュートレジャーも使っています。理科は新中学問題集など、学校の課題だけやってれば本当に力がつくと思います。課題の量は多いですが子供は楽しく通っています。
    調査書本当に気になると思いますが、点数取れれば大丈夫です。昨年はこの時期県立の過去問七年分を解き続けていました。
    私が子供に口をすっぱくして指導したのが、問題文の指示に従った解答ができるように訓練を重ねました。数点が合否を分ける厳しい戦いです。もうどうにもならない調査書より、一点を落とさないための詰めの訓練は大切です。
    あとなにより当日の体調が一番ではないかと思います。インフルエンザにかかったらおしまいなので、年末に自由診療で抗インフルエンザ薬イナビルを処方してもらい、1月2日に投薬し、試験まで効能が持続するように体調管理しました。人生をかけた大きな戦いです。このインフルエンザ対策は非常に重要です。 
    あと3週間頑張ってくださいね!何か力になれることがあればと思います。心配事があるかたは是非質問してくださいね。

  2. 【5236989】 投稿者: 受験生ママ  (ID:8WvKB3qQqWM) 投稿日時:2018年 12月 22日 00:15

    我が家も岡大附属中を受験します。
    内申書はあまり関係ないと塾関係者の方がおっしゃってました。
    欠席が多いのはいけないとも伺いました。
    今までの模試の結果がいずれも悪く 
    もうここまできたら最後まで頑張ってほしいです。
    やはり当日の教科点数がすべてだと思います。
    お互いサポート頑張りましょう。

  3. 【5239913】 投稿者: わんこママ  (ID:yU4jA1/KwJ6) 投稿日時:2018年 12月 24日 17:11

    数年前に受験して入学した子供がいます。

    内申は、関係あると思います。どんなに成績が良くても、小学校で問題を起こしているお子さんは不合格になっていたようですね。それと学年によって志願者数が違い、通常なら合格出来るようなお子さんでも不合格になったり、県立も同じだと思いますが、受験する子供のレベルによって 難易度が変わってきます。

    学級委員経験者やいわゆる優等生のような子供が多いのは事実ですね。

  4. 【5682767】 投稿者: ◯が沢山ありました、、  (ID:mD1v9H6K4Wg) 投稿日時:2019年 12月 26日 18:30

    通知表、五年も六年も◯が沢山ありましたが合格しました。ついでにいうなら、△も。
    4教科も全て◎ではなかったです。

    開示点数は100点超えてました。

    当日の点数がやっぱり勝負です。
    あと、面接も!

    勉強出来るのに、真面目なのに、なぜか内申が悪いお子さんを持っている方々。
    うちのこのようなパターンもあります。

  5. 【5682965】 投稿者: 岡大附属  (ID:3VO/5EDkO/6) 投稿日時:2019年 12月 26日 21:54

    とても、心強いです。
    我が子は2学期、撃沈しました。
    お子さんは岡大附属ですよね?
    我が子は、県立やその他を受験します。
    同じようになればいいなと思います。
    就実ハイグレードでは、成績は関係ないと実感しましたが、県立でも当日、内申点などに振り回されないくらい試験が出来たらいいのですが。。
    今、親である私が、最高潮に胃が痛いです。
    本人でなく私が。。だめですね。。

    本題とずれた話題で失礼しました。

  6. 【5683185】 投稿者: 天城中受験ママ  (ID:bKWzmcuKVSc) 投稿日時:2019年 12月 27日 06:07

    主さまの質問とはズレてしまいますが、すみません。
    来月、県立中を受験予定です。
    なかなかケアレスミスがなくなりません。
    特に適正Ⅰの読み間違えや途中の計算ミスが気になります。
    あと適正Ⅱでの200文字作文では、無難な文章ではまとめることは出来るのですが、具体的な事柄や例を入れることが苦手です。
    今、塾の宿題以外では似た傾向の他県の過去問をさせています。
    受験直前期で何か対策があれば教えていただきたいです。

  7. 【5688681】 投稿者: ◯が沢山ありました、、  (ID:mD1v9H6K4Wg) 投稿日時:2020年 01月 02日 01:20

    県立ですよ。
    当日、得意な単元が出ることを祈ってます!
    面接もお腹から声が出るように、朝家族で大きな声で『合格するぞ~』と叫び、大笑いして出かけました。

    子供が初めて自分の人生を変える挑戦をします!
    本人は人生で一番緊張するんじゃないでしょうか?

    『あなたはよく頑張った!いっしょに中学受験を体験出来て幸せだった。結果がどちらになっても、すでにお母さんのなかでは合格です。』

    私は受験の朝、我が子にお礼を言いました。

    どうか、子供さんが力を発揮出来るように笑顔で接して下さい。残り10日で出来るのは、生活リズムを崩さず健康管理をして、気持ちよく毎日を過ごして貰うことです。

    応援してます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す