最終更新:

17
Comment

【5712790】塾がない!

投稿者: カンド   (ID:rQ72dImjKwU) 投稿日時:2020年 01月 23日 05:03

当方、広島県に住んでいます。
上の子は家から通塾圏内にあるT学習会に通わせていたのですが、私の転勤のため6年からの入塾でした。それまで住んでいた地域が公立高校信仰の強い場所のため、中学受験用の塾がなく、塾には通っていませんでした。結果は全滅で、地元の公立中学に通っています。
下の子も中学受験を考えているのですが、NやOなどのトップ校進学実績で定評やいわゆる大手が近くにありません。上の子と同じTに通わせることも考えていますが、中学受験用は個別授業しかないと言われましたし、それも中学生の片手間のよう(定期テスト期間は先生が中座する、テキストやプリントをただ解かせるだけ)でしたし、学習計画や状況報告などもほぼなく模試の結果報告のみで、上の子の高校受験も含めて指導力に疑問を感じています。
そこで近くに受験に実績のある塾がなかったご家庭の受験対策方法を教えていただきたく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5713207】 投稿者: カンド  (ID:GnUMknG1K4Y) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:09

    皆様返信ありがとうございます。
    適性検査のない一貫校が第一志望なので、量実技ともに充実させる必要があると感じています。
    やはり本人次第なのは理解していますが、学年で中学受験をすること自体が我が子一人という環境では、塾に行って高校受験をする中学生を見る以外に受験を実験させてくれるものがないのも事実です。
    私が広島県出身でないため、県内の学校そのものに疎く、塾には情報を求めていました。しかし、塾からは明確な指導(◯◯が弱いので重点的に強化しましょう、この時期にはこのくらいの出来なら順調です など)もありませんでした。その他指導に疑問を感じたことも多々ありました。結果、必要な情報は満足に得られず、子供は自習室目当てで通塾するような感じでした。
    志望校に届かないなら諦めて地元の公立に通うのも仕方ないとも伝えたのてすが、どうにも回答がなく、結局全敗でしたので、このまま下の子を通わせ続けるのを迷ってる次第です。
    ちなみに、その教室は過去に学院、清心、県立は何人か合格者を出しています。

  2. 【5713215】 投稿者: カンド  (ID:GnUMknG1K4Y) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:17

    持ち家であることや通勤を考えると引越しは現実的でないですね。最も近場で実績があるのはは家庭学習社ですが、残念ながら通塾範囲ではないです。時間よりも、電車の本数が…。

  3. 【5713252】 投稿者: 志望校  (ID:xecwGBUO142) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:35

    広島県は、関西ほど塾にべったりじゃなくてもいいし、首都圏みたいに細分化もされてないので、概ね四谷大塚の予習シリーズと、学校の過去問を徹底するだけでも全然違うと思います。

    主様が仮に中学受験をされてなくても、予めテキストを読み込んでおいたら、大人でも分かるような内容です。

    集団がいいのは、流れがあってメニューに乗っかればいいから楽ですが、中学に入ったら「待ち」になる子を産むこともあるので、ある程度自分達でスケジュール、計画を立てたらどうですか?

    子オリジナルのノートを私は作りました。一番時間かかるのは算数なので、単元の中の不得手だけをリストアップして、幾つか練習問題や絵も入れてノートを作りました。

    演習は毎日必ず、基礎から応用まで。時間配分を決めて、曜日決めて、週スケジュール決めて、月スケジュール決めて、そうしたら年間出来ます。

    夏季だけ講習に行ったり、それでもいいと思います。

    塾だけでなく、やはり家庭でどれだけしたかによると思います。

    実際週に二回の個別で公立一貫も私立も受かりましたし、塾に通わなかった子も居ます。

    本当に毎日必ず少しずつ、単元の分からないことを残さないようしていくと、力付きます。理科と社会は少し遅くなっても取り返せるから、国語算数だけでも家庭でしっかり予習復習されたらどうでしょうか?

    個別で合格実績あるなら、悪くないと思います。下手におべんちゃら言ってくる塾よりは、様子見でもいいかと思うのですが。

  4. 【5713253】 投稿者: 通信は検討されましたか?  (ID:4x2A9Ti6yZQ) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:35

    ベネッセとZ会は既出ですが。
    どのくらいのレベルを目標にされるか、お住みの地域にもよりますが日能研、浜学園、四谷大塚の映像コースは定期的に塾で模試を受けつつ受講できると思います。浜学園は広島駅前の貸会議室で灘中テストを受けることができます。
    四谷大塚は英進館鯉城、東広島、福山、三原の鯉城で、田中学習会も四谷コースがある教室は受けれると思います。田中学習会で四谷のテキストが買えると聞いています。
    ちなみに我が家は5週に1回の組み分けテストに片道1時間強かけて通っています。

  5. 【5713302】 投稿者: 学校を明確に  (ID:TO/U//6cK6c) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:55

    皆様のご意見は、どれも的確だと思います。

    肝心なスレ主様のことが分かりません。

    ①どの学校を目指しているのか

    ②地域は何処か(三次の方、呉の方、福山の方とか)

    ③お子様の年齢

    これが無いと、有益な情報も集まりません。

    また、1度模試を受けて偏差値を確認してみるのもいいです。

    「現在Y偏差値〇〇の〇年男子です。志望校が〇〇ですが、塾が近くに無いです」というスレの方がベストですよ。

  6. 【5713347】 投稿者: ここ?  (ID:6whoxVwXHVQ) 投稿日時:2020年 01月 23日 13:26

    >ちなみに、その教室は過去に学院、清心、県立は何人か合格者を出しています。県立は適性検査だから、学院清心が希望?ここは別学の県内トップ校です。学年にもよりますが急いだ方がいいですね。土曜か日曜に、通わなくても良いから大手塾に足を運んで、現状を聞いて貰ったらどうでしょうか。

  7. 【5713355】 投稿者: 車  (ID:nrV6Jn3T.Ck) 投稿日時:2020年 01月 23日 13:33

    車があれば車で通塾すればいい。

  8. 【5713378】 投稿者: わが家の個人塾  (ID:shQtUFmTWH6) 投稿日時:2020年 01月 23日 13:51

    わが家の個人塾でも大手塾の市販テキスト使ってました。広島受験には不要な箇所やレベルもあるので、そういうところは省いていましたが、そこは志望校の過去問から当たりをつけたら良いと思います。

    そこを塾がやってくれるのでラクではありますが、自主的な勉強スタイルが身につくと、入学後に塾なしでもスムーズに進めると思います。がんばれ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す