最終更新:

83
Comment

【6122538】広島国際学院中学校について教えて下さい

投稿者: ポインセチア   (ID:QVsKoy/dLDk) 投稿日時:2020年 12月 13日 00:14

姪がここの高校に通っている為、小2の娘が「中学校からあの学校に行きたい!」と言っています。
親バカですが、娘は現時点では頭の回転が早く、直近で受けた統一小学生テストで国語は偏差値70超えているので、そのままの成績が続くとは思いませんが、この学校でそれなりの大学を目指せるでしょうか?
現在の高校の進学実績がいまいちなので進学先として不安があります。

中学校はまだまだ新しいので、娘が受験の時にようやく一期生が大学受験になるので実績で判断することも難しそうです。実際に通われているかたなどの意見をお聞かせ頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6156650】 投稿者: stmms  (ID:9FOohxvVqnc) 投稿日時:2021年 01月 13日 10:39

    皆さんの書き込み拝見しました。
    子供が広島国際学院中学校に通っていて、充実した日々を過ごしています(^-^)
    現在、中1です。
    去年のことを色々思い出して書きます。
    娘は「特待生A」に合格しました。
    提出物を出さない、登校しないなど、余程のことがない限り、6年間授業料と施設料は免除です。
    他に受けた学校は、叡智・清心・女学院・県広です。
    叡智は2次試験で残念な結果となりましたが、一次試験とこの他3校は合格を頂きました。
    ちなみに国際を受けた男子のお友達は、学院に受かった子は「特待生A」、修道に受かった子は「特待生B」でした。
    学院に受かっても「特待生B」という子もいました。

    なぜ国際を選んだのかは下記の通りです。
    娘の意見→近い・校舎キレイ・制服が可愛い
    親の意見→近い・手厚い・授業料免除・高校の評判がいい(生徒さんが楽しいと言っている)
    親の私としては、大学受験も大事ですが、とにかく楽しく学生生活を送ってほしいという思いが強いです。
    「特待Aで学校に期待されて入学したんだから、悪い成績は取れない」と娘は頑張ってくれていますし、良いお友達ができて、私が見ても羨ましいくらい楽しそうです。
    こんなことを言うと失礼かもしれませんが、思っていたより皆さんよく勉強ができます。
    そして、スポーツなど勉強以外のことで全国大会に行ったとか、何かしら特技を持った子供さんが多いです。
    特待Aだから余裕あるかな?と思っていましたが、頑張らないと、やはり1番にはなれません。
    清心と悩みましたが、塾の先生から国際の手厚さや近さを勧められたて決心しました。
    今はお友達と切磋琢磨して上位を競える位置にいるので、本人としてもやはり気分はいいようです。
    清心に行っていたら「その他たくさんの生徒」となって埋もれていたかもなぁと思います。
    先生や親御さんも親しみやすい方が多く、私も満足しています。
    このまま頑張ってもらって、皆さんに「国際学院中学校に行かせたい!」って言ってもらえる学校にしたいと親子共々思っています(^-^)

  2. 【6156667】 投稿者: stmms  (ID:9FOohxvVqnc) 投稿日時:2021年 01月 13日 10:49

    追記です。
    広島国際学院中学校は、特待生ではなく一般で入学したとしても、学校の試験や校外試験などで良い成績をキープすると特待生になれるし、B→Aのように昇格できると聞いています。
    実際、中2の生徒さんは一般で入学して、現在は特待生Aだそうです(^-^)

  3. 【6156727】 投稿者: A特待  (ID:585KZ1z1msg) 投稿日時:2021年 01月 13日 11:32

    stmms様、詳しく教えていただきありがとうございます!

    お嬢様がとても充実した学校生活を送られているという事がわかり非常に参考になりました。
    説明会での先生方も熱心な印象でしたし、実際のところも手厚く見ていただけるという事で、とても魅力を感じています。(校舎等施設が魅力なのは言うまでもなく!)

    特待でも安心して通えそうだと思いました。
    ありがとうございました。

  4. 【6156822】 投稿者: むさ  (ID:Ks5upnif4sE) 投稿日時:2021年 01月 13日 12:49

    stmmsさん詳しい説明をありがとうございます!
    清心や県広にも合格されたとのこと、そんな優秀な方も入学されているんですね。(うちは、文章力が無いので県広の適性検査は無理と判断し諦めました)
    清心に行っていたら埋没していたかもしれない、とのことですが
    まさにうちも同じように考えて揺れています。
    修道や学院になんとか合格はできるかもしれません、でも大勢の平凡な生徒の一人でしょう。
    子供の性格上、自主自立(悪く言えば放任)よりも
    目が届きやすい環境で蜜なコミュニケーションを取って下さるところのほうが向いていると感じています。
    そして何より、修道や学院で成績低迷しても塾に大金をかけてやれるほどの余裕はありません。
    2年以降も特待生維持するためにはトップクラスである必要があると思っていたので
    6年間免除扱いも現実的に期待できるというのであればとても魅力的に感じます。
    ただ、市西部住まいのためちょっと遠いのがネックですね…
    修道は、距離は近くても通学時間はやや長いぐらいなので国際学院を選択するのもありかなと思えてきました。
    修道中~高出身という肩書は広島ではそれなりに意味があると思うので迷う所ではありますが。
    実際に他校受験の結果がどうなるかも判らないのですぐに答えを出すのは難しいですが
    まだ考える期間もありますし、子供ともしっかり話し合って決めたいと思います。
    とても参考になる情報に感謝いたします。

  5. 【6156895】 投稿者: stmms  (ID:9FOohxvVqnc) 投稿日時:2021年 01月 13日 13:44

    むささん
    悩まれるお気持ち、よく分かります!
    うちの娘はコツコツ努力はする方だとは思いますが、残念ながら「勉強大好き!」ではありません(^_^;)
    友達とLINEしたりYouTube観たりする方が断然好きな、ごくごく普通の女子です。
    放っておくと、ずーっとです…。
    だから、放任よりも一人一人を見て頂ける学校が向いていると判断しました。

    学院に行ったお友達は「勉強が楽しくて仕方がない」という子です。
    親御さんが「もう寝たら?」「もう少し遊んだら?」と声をかけるくらいだそうです。
    それでも「僕はまだまだ勉強しないと友達に勝てないんだ」と言って夜遅くまで頑張っているそうです。
    羨ましい限りです!
    学院はその子に合っていたと思います。
    うちの娘には無理だと思いました…。
    塾の先生も学校選びを偏差値や知名度だけで選ばないでとよく言われていましたが、その通りだなぁと思います。
    うちは下の子もいるし、普通の一般家庭なので、塾に大金をかけてやる余裕はありません。
    国際は駿台予備校と提携しているので、高校生になったら、学校で駿台の講義を観ることができるそうです。
    できるだけ塾に行き始める時期を遅らせたいので、とても魅力に感じました。
    ただ、近さというのも学校選びにとても重要な項目だと思います。
    うちは自転車で通える距離なので。
    高校生になって受験勉強が始まると時間管理がとても重要で、その通学時間を受験勉強に回した方がいいのではないかと思っています。
    西日本豪雨災害の時、JRが止まってしまい、通学で苦労した話もたくさん聞きましたし。

    でも人脈作りには、学院や修道はとても魅力的ですよね!
    ほんと悩みますね…。
    子供の性格やら色々考えると、どこが正解なのか分かりませんが、最後は本人の意思ですかね。
    うちの娘は清心に受かって浮かれていましたが、冷静になって、初めてオープンスクールに行った時に「ここは違うな…」と感じたことを思い出して、国際に決めたようです。
    あと、共学というのも大きいかな。
    私は正直、国際は眼中にありませんでした…。
    でも何度か説明会に行き、学校に足を運んでいるうちに、私自身が通いたくなったのが1番の決め手です。

    子供さんといっぱい話し合って悩んで、悔いのない学校選びをしてくださいね。
    まだまだ試験がありますので、体調だけは崩さないように気をつけて頑張ってください!
    応援しています!!

  6. 【6165729】 投稿者: 国際気になってます  (ID:rXPWZjxELcQ) 投稿日時:2021年 01月 19日 19:30

    国際学院、気になっています。
    見学に行った際もとても気に入りました。
    その上、もし特待枠に入れたら親としてはとても助かります。

    でも懸念点は、中学の部活が充実していなさそうなこと
    (わが子は吹奏楽部希望ですが、高校生のレベルは高いものの、初心者である中学生はおいてきぼりと聞きます。)

    あとは中学のうちは全員特進で、同じ目標に向かってやっていけると思うけど
    高校になると、多数いる特進以外の子が部活に遊びに奔放にしている姿を見て
    それでも勉強に打ち込んでいけるのかとても心配です。
    (知り合いの子供が高校特進で、部活の合宿や行事にも参加できないと嘆いていたので。)

    特進を目指す以上、部活はできたらラッキーくらいに捉えないとやっていけないですかね、、、
    わが子には勉強も頑張って欲しいけど、中高生の時期に部活や青春も謳歌して欲しいと思ってしまうので。

    実際に国際特進に通われてる方、どうですか???

  7. 【6174874】 投稿者: むさ  (ID:Ks5upnif4sE) 投稿日時:2021年 01月 25日 18:28

    今日、修道と学院両方から合格を頂きました。
    塾の先生から、国際は性格的に合っていると思うと言われたこともあり
    いっそ不合格なら迷う事なく国際を選択できるのにと贅沢な悩みに直面中。
    ネット上にしか情報が無く未知数であることが、不安なポイントです。
    後で、やっぱりあちらに進学したほうが良かったかもと後悔はしたくない
    どこに決めたとしても、要は本人の頑張り次第とは思いますが…
    子供のこととなると、自分の事以上に心配したり不安になったりしてしまいますね。
    子供自身は、学院か国際に行きたいと言っています。

  8. 【6178470】 投稿者: もし、  (ID:U2zK0WkM8r.) 投稿日時:2021年 01月 27日 20:22

    本当に行きたいなら、
    国際学院の高校生をみたら良いと思います。
    いずれ一緒に通うわけですから。

    船越峠、向洋あたりにいたら本質が良くわかると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す