- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 花が咲きますように (ID:yY.NMi4Pudo) 投稿日時:2021年 01月 11日 15:19
始めて書き込みます。
1月9日岡山県立操山中学校を受験しました。当日は、極寒で体育館で待っていましたが換気のため入り口が開いていました。防寒対策は大事ですね。
子供には、上着は勿論、カイロを持たせたのですが足に貼るカイロや、腹巻き等もさせていけば、よかったとも感じました!
検査室は、暖房が聞いていますが、試験が終わったあと、廊下で待つそうです。すごく寒くて手がかじかんだと言ってました。
結果がドキドキします。算数が難しかったようです。他の教科は、自分の精一杯の力を発揮できたようです。
気づいたことや思い出したことは、また書き込みますね!
現在のページ: 1 / 4
-
【6155327】 投稿者: サクラサケ♪ (ID:LoYiWXho4X2) 投稿日時:2021年 01月 12日 08:51
こんにちは。
我が家も操山中学校を受検しました。
本当に寒かったですね‼子どもたち、よく頑張ったと思います。
娘も適性Ⅰが難しかったようで半分諦めモードです(^-^;
適性Ⅱも作文の形式が例年とは違っていたようですね。社会の出題分野(インターネット関係?)も娘にとっては少し見慣れない分野だったようで、イマイチ自信がないとか(+_+)
面接は比較的ひねりのない質問だったようで、なんとか。
私は付き添いはしなかったんですが、昼食後から受検番号が書かかれたプラカード?を首から下げるように言われたらしく、先生方が何人か体育館の真ん中におられたようなので、面接の待ち時間の間などの行動観察もされていたのかな?と感じました。
あと1週間、ドキドキしますね。
よい結果が届きますように。 -
【6155370】 投稿者: 花が咲きますように (ID:yY.NMi4Pudo) 投稿日時:2021年 01月 12日 09:33
サクラサケ♪さんの娘さんは、一人で受験されたんですね。頼もしいです。
我が家は、少し遠いのもあり、体育館で待たせて貰いました。受験番号早い割には、面接も4班とおそかったので、ストーブの前で待っていました。
体育館は、常に先生方が交替で見守られていました。
面接は3つ。
1つ目→操山中学校を選んだ志望理由はなんですか?その理由も教えてください。
2つ目→勉強以外で頑張ってきたことはなんですか?
3つ目→在校生に何かしてあげたいことはありますか?
のようだったようです。心臓が外に飛び出して(笑)いたらしく、一語一句は忘れたらしいです。面接は、自分の意見を心臓が飛び出したまま、言えたようです(笑)
実は、この掲示板始めてで、本当は、中学受験さん?のスレッドに参考になればと?書き込んだはずが、私がスレッドを立ててて?(笑)
でも、サクラサケ♪さんからコメントいただき、嬉しく思っています。
受験を通して感じたことが親子共々沢山あって、こういう場で情報交換できればと思っています。 -
【6155424】 投稿者: どきどき (ID:bkjdGAzXej.) 投稿日時:2021年 01月 12日 10:22
心臓が飛び出たまま、無事面接が乗り切れてよかったですね!笑 緊張しますよね。
うちは大安寺を受検しました。
手応えは微妙のようですが、力は出し切ったと言っています。どんな結果であれ、受検してよかったと感じています。
来週が待ち遠しいですね! -
-
【6155519】 投稿者: 花が咲きますように (ID:yY.NMi4Pudo) 投稿日時:2021年 01月 12日 11:33
どきどきさんは、大安寺ですね!大安寺も同じような雰囲気ですかね。
来週がドキドキしますね。今でもそわそわ、今日は、塾なので、先生からコメントいただけるかな。
我が家も自分から『受験をしたい!』と言い出した娘をサポートし続けて、本当に良かったと感じています。結果は分かりませんが、通過点がすごく財産です。
多くの時間を勉強してきた子どもたちに胸が熱くなりました。
受験が終わって、どきどきさんのお子さまの様子はどうですか?我が家は我慢をしていたテレビを観たり、下の子とモノポリーしたり、のびのびしてます(笑)
昨日娘の机を一緒に片付けました、机を動かしましたよ!消しゴムのかすだらけ(笑)塾の問題集もまとめてみました。
勉学は、無駄ではないですね! -
【6155587】 投稿者: どきどき (ID:GkF3kArDUgE) 投稿日時:2021年 01月 12日 12:33
我が息子、受検から帰ってきてすぐ、オンラインゲームで友達と遊んでました…。
3連休中はずっとぐーたら。
しかし、どこの中学に行くにしても、春からはまた忙しくなるだろうし、今はのんびり過ごしてもらおうと思います。
今日は学校で、友達と試験のことをあれこれ話してるかな?
その感想を聞くのでさえも、母親の私は怖いのですが、動じないように気持ちを整えて、帰りを待とうと思います! -
【6155693】 投稿者: サクラサケ♪ (ID:LoYiWXho4X2) 投稿日時:2021年 01月 12日 13:41
実は私も今回がはじめての投稿です。
受検勉強を始めた頃、こちらのサイトを見つけて色々と参考にさせてもらっていました。今までは読む専門でしたが、いてもたってもいられず(笑)
娘の前では、「ママは結果を見るまで合格を信じているけど、例えどんな結果であったとしても、あなたが2年間積み上げてきたものは決して無駄ではないからねー」と強気に、前向きに接していますが。(もちろんその気持ちは嘘ではないです)
1人になると、つい弱気になってしまいますね。
連休中はゲームをおもいっきりしたり、後れ馳せながらの初詣にいったり、ノンビリしていました。「何していいかわからん、、」と、少し放心状態?のようです。
お友達にはまだ受験が残っている子もいるようですが、我が家はこれで終わりなので、残りわずかの小学校生活を楽しんでほしいなぁと思います♪きっとすぐまた中学準備へ向けて走らないといけないでしょうから(^-^;
また差し支えない範囲で情報交換させていただけるとありがたいです♪ -
【6156049】 投稿者: 花が咲きますように (ID:yY.NMi4Pudo) 投稿日時:2021年 01月 12日 18:42
私も読む専門でした!落ち着かないので私も書かせて貰いました!
弱気になります!怖いですよね!
サクラサケ♪さんやドキドキさんと同じ気持ちなんだとほっとします。
来週の火曜日くらいなのかな?私は仕事です。操山も大安寺も倍率が高くて、、どうなんだろうと感じます。子どもの前では毅然としてるつもりなので本音で話せてありがたいです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 附設、西大和、ラサール。 2021/01/15 12:51
- 受験生を応援/親の応援... 2021/01/14 20:58
- 令和2年度 岡山大学附... 2021/01/14 19:08
- 浜松西高中等部 2021... 2021/01/14 18:28
- 福岡女学院について教... 2021/01/14 10:37
- 広大附属と広島中(県広) 2021/01/14 08:17
- 昌平中学の第三回一般入試 2021/01/13 22:47
- ノートルダム女学院の... 2021/01/13 14:50
- 青雲、大濠、西南。 2021/01/13 13:05
- 照曜館プレミアムスー... 2021/01/11 19:32
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 関西女子 中学ヒエラ...2021/01/16 00:10
- 落ちた組が気持ちを吐...2021/01/15 21:52
- 偏差値60以下の中学...2021/01/14 15:49
- 公立高校出身率 東大3...2021/01/15 21:42
- 2020年中学入試 女子志...2021/01/14 21:09
- 千葉県の受験事情につ...2021/01/13 17:29
- 岡山白陵について教え...2021/01/15 14:52
- ■初芝立命館中学校につ...2021/01/13 23:09
- 川口市立高等学校附属...2021/01/14 19:18
- 夙川中学、高校に入学...2021/01/13 19:15
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 日新館か附属小倉か悩... 2021/01/16 00:11 現在小6の娘が、北九州市内の私立中学受験に向けて通塾して...
- 関西女子 中学ヒエラ... 2021/01/16 00:10 難易度、将来性、評判から。 御三家とかにこだわってる時代...
- 誉田進学塾のシリウス 2021/01/16 00:10 誉田進学塾のシリウスを検討しています。四谷大塚の全統模試...
- 2021年徳島県立城ノ内... 2021/01/15 22:35 お疲れ様です。 本日、受検終了しました。 何より、無事に...
- 落ちた組が気持ちを吐... 2021/01/15 21:52 塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言...