- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 廃止希望 (ID:N5DbKEn6lw2) 投稿日時:2022年 06月 18日 11:12
愛光学園は、昔県内優遇を公表せずに行っていて批判を受けて廃止したはずなのに、未だに県外会場で受験した生徒には合格最低点を40点を上乗せしています。
県内優遇は中学入試では不適切だと認識していますが、これは良いのでしょうか。
試験当日のテスト以外の、しかも受験会場の別で合否に差をつけるのは良いこととは思えません。
しかも【40点】も差があります。
偏差値では10も違いがでます。
県内優遇試験には反対です。
松山:2022結果偏差値N53、 2023予想偏差値N 56
県外(大阪、東京):N63、
県外(福岡):N60
2022年の入試結果(人数)
出願者、受験者、合格者などの人数のデータです。
出願者 受験者 合格者 合格者最低点
県外3会場合計 960 924 661 272
松山会場 合計 771 763 509 232
-
【6828566】 投稿者: 意思確認 (ID:8y5S9haBSyE) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:57
わざわざ松山まで出向くことを意思確認としている。ならば、松山で受験すればいいわけだ。
-
【6828584】 投稿者: 関西の偏差値操作問題 (ID:wTj5ReTybi6) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:11
関西の偏差値操作については、愛光関係者が問題提起されて別にスレ立てされた「西大和」のスレがありますので、そちらでお願いします。
こちらはスレ違いです。 -
【6828588】 投稿者: おしり探偵 (ID:C.srFIJ/Px6) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:13
公正な制度を選択できるから、家庭の判断で選択すればいいだけだよね。昨今指摘されているのは共学校が性別によって合格点を40点も変えてしまうことだよ。性別は選択できないからね。
https://bunshun.jp/articles/-/51395 -
【6828594】 投稿者: 過去の事故 (ID:q0WHiXnucAo) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:17
愛光の過去の合格最低点偽り問題については朝日新聞などで報じられてしまい、結果校長の更迭まで至ってますから。
県の教育委員会への説明もあって、単に別々に合格点を付けた結果を公表するだけでは収まらなくなったということでしょう。
身柄では錆で気の毒ではありますが、受験に混乱を与えたのだから当然だと思います。 -
-
【6828603】 投稿者: 偏差値操作問題 (ID:Ylx0bwgut.E) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:23
各県に飛び火しています。新興校の偏差値操作の手法をよく知り、偏差値操作を食い止めましょう。保護者が確かな目を持ち伝統校に通わせましょう。
https://blog.goo.ne.jp/andyjohn_7/e/f7cb5d748cd532a31fa6ed9bc67f4c1f -
【6828622】 投稿者: 喫緊の現在の事故 (ID:mrvn9jaTLgA) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:36
持続可能な開発目標を実現するためにも、喫緊の現在の事故に取り組みましょう。女の子は苦しんでいるのです。皆さん一人ひとりが声を上げましょう!
https://bunshun.jp/articles/-/51395 -
【6828666】 投稿者: 愛光の女子合格者 (ID:jK17CxORr2s) 投稿日時:2022年 06月 24日 14:14
つーか愛光って、試験の受験生見ると女子がかなり沢山受けているのに合格者は女子めっちゃ少ないよな
男子別に合格点を付けていて、公表していないだけじゃね?
入学者ほぼ全員松山会場からの合格者でしょ?
寮も県内も何もなく試験だけの合否なんだから、試験を受けている男女比と合格者の男女比ってこんなに違うのはおかしいと思う。
非公表にしているだけだと思う。 -
【6828715】 投稿者: 同じ意見 (ID:VVACODSCgsI) 投稿日時:2022年 06月 24日 14:50
それ僕も思った
愛光は昔は男子校だったから当初男子を多く取りたく男女別に合格点やっていたわけだけど
男女別合格点辞めたのに女子の数少なすぎていない?ってずっと思っていた
女子の最高位層は他の学校がないから辞退しないはずなのでこんなに
少ないのって何らかしらのカラクリがあると思っていた
女子の合格点変えている可能性はあるかもね
だって県内優遇もやめたと言っておきながらこんなことしているわけで、反省なんかしていないと思う
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 千葉の辺鄙な場所から... 2022/07/02 13:14
- どういう状況になった... 2022/07/01 20:10
- 愛光の偏差値63について 2022/07/01 12:53
- 30年前の帝塚山中学校 2022/06/30 11:28
- 帝塚山中学について 2022/06/29 17:52
- 愛光の前受けは必要で... 2022/06/29 12:18
- 医大への道・メディカ... 2022/06/28 19:34
- 奈良学園、奈良学園登... 2022/06/28 13:59
- 関西女子 中学の校風... 2022/06/27 12:01
- 富山大学附属中学受験... 2022/06/24 12:49
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/07/02 20:02 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 愛光の前受けは必要で... 2022/07/02 19:15 本当に必要? 寮に入れるつもりはないのに受けるの
- 2023年度関西の大学付... 2022/07/02 15:11 初めまして。今年受験の保護者です。 関西第一中学、近畿大...
- 医大への道・メディカ... 2022/07/02 14:52 医大を希望する場合は、中学校だけでなく、塾とのWスクール...
- 愛光学園では県外会場... 2022/07/02 14:06 愛光学園は、昔県内優遇を公表せずに行っていて批判を受けて...