最終更新:

209
Comment

【7595313】2025 AICJ一般入試

投稿者: 金鳥   (ID:xFWnFMFI8Fs) 投稿日時:2025年 01月 02日 21:26

1月4日受験します。
「●●とAICJどっちがいいか」のような掲示板ばかりなので、AICJだけメインで受験結果を見守るスレッドにしたいです。どうか、みなさん良い結果が出ますように。
(学校を揶揄する内容の投稿はご遠慮ください。)

今回下祇園駅から初めて歩いていくのですが、東門からでも入れるのでしょうか?
学校のホームページのアクセス情報を見ると、学校の位置が駅の右側に記してあり、徒歩3分と書いてあるので、受験当日も東門から入れるのでしょうか。
行ってみてだめなら、駅に戻ってイオン側の正門に行かなくてはならないので、時間的に余裕を持った方がいいだろうかと心配しています。
受験当日のアクセス方法をご存知の方、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7605469】 投稿者: つまり受かってるじゃん  (ID:tDbNk123J9M) 投稿日時:2025年 01月 17日 08:58

    それ受かってると言うんですよ(笑)
    おめでとうございます

  2. 【7605524】 投稿者: 落ちましたよ  (ID:N5DuA0opHHs) 投稿日時:2025年 01月 17日 10:07

    清心、学院に進学した子でも1回目のAICJ落ちた子はいますよ。2回目リベンジしていない子は、落ちた子ですよね?

    落ちた子は、なんちゃって受験生。→大変失礼な発言ですよ。

    受験生のみなさま、最後まで頑張ってください!

  3. 【7605649】 投稿者: お買い得ですね  (ID:gIUZ8WsOvAE) 投稿日時:2025年 01月 17日 12:41

    落ちた人見たことないと言われてますが
    出口は なかなかではないでしょうか
    よっぽど指導力があるのでしょうね


    2024
    難関10国医医+広大+早慶上理+MARCH+KKDRへの進学率


    安田 2人+ 1人+3人+19人+ 8人=33人・・・・14%卒数238人
    崇徳 5人+20人+2人+9人+29人=65人・・・・9% 卒数689人
    なぎさ 9人+18人+4人+ 6人+16人=53人・・・28% 卒数186人
    城北  12人+16人+6人+6人+25人=65人・・・31% 卒数208人
    AICJ  11人+ 9人+7人+ 7人+ 9人=43人・・・48%  卒数 89人
    女 院  13人+22人+6人+13人+40人=94人・・ 48% 卒数196人


    大学通信 及びHPより抜粋

  4. 【7605673】 投稿者: あれ?  (ID:HExoSyggQuc) 投稿日時:2025年 01月 17日 13:10

    偏差値は女学院や修道より高いはずなのに調べてみると女学院並か修道以下なんですね。
    これでお買い得と言うのは違うと思いました。
    それから他校を出して比較すると荒れる原因になります。
    AICJが良いと思う人は合格目指して頑張るで良いかと。
    あまりに見てられない言い争いだったので失礼しました。

  5. 【7605702】 投稿者: 応援  (ID:N5DuA0opHHs) 投稿日時:2025年 01月 17日 13:57

    つまり、AICJも中学受験の勉強しないと合格出来ない中学校である。
    だだ、1回目が不合格でも2回目3回目で合格はある。
    AICJの指導力はよいですね。
    と、言うことです!
    いよいよ来週2回目、3回目です。体調管理に気をつけて最後まで頑張ってください!

  6. 【7605708】 投稿者: 最初から  (ID:O9AeB2SXuac) 投稿日時:2025年 01月 17日 14:04

    清心とか学院を引き合いに出すなら、進学実績もその2校と比べたら良いのにね。

  7. 【7605710】 投稿者: 言ってる事がチグハグ  (ID:zeld5EreB2k) 投稿日時:2025年 01月 17日 14:07

    学院清心に合格する人でもAICJに落ちるんでしょ?
    なんで学院や清心と進学実績比較しないの?
    なんで偏差値的に格下の中高と比較してお買い得と言えるの?

    さすがにあなたのAICJ擁護はおかしいと思うよ

  8. 【7605736】 投稿者: 応援したいだけ  (ID:N5DuA0opHHs) 投稿日時:2025年 01月 17日 15:02

    AICJ1回目東医早慶どちらも落ちて、2回目東医早慶合格しました。ただ学院に合格したので学院に通っていますが…

    実際に、1回目AICJ落ちた学院生が同じクラスにも違うクラスにもいますよ。遠方の為2回目受けなかったそうです。


    だからこそ受験は何が起こるか最後まで分からない。1回目不合格で心折れそうな息子をみた親として、同じような境遇の受験生とその保護者にエールを送りたいのです。

    1回目不合格でも2回目3回目と最後まで挫けることなく全力で頑張ってください。と。

    去年同じようなスレッドで励まされました。
    私はうまく書き込めず、申し訳ございません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す