最終更新:

209
Comment

【7595313】2025 AICJ一般入試

投稿者: 金鳥   (ID:xFWnFMFI8Fs) 投稿日時:2025年 01月 02日 21:26

1月4日受験します。
「●●とAICJどっちがいいか」のような掲示板ばかりなので、AICJだけメインで受験結果を見守るスレッドにしたいです。どうか、みなさん良い結果が出ますように。
(学校を揶揄する内容の投稿はご遠慮ください。)

今回下祇園駅から初めて歩いていくのですが、東門からでも入れるのでしょうか?
学校のホームページのアクセス情報を見ると、学校の位置が駅の右側に記してあり、徒歩3分と書いてあるので、受験当日も東門から入れるのでしょうか。
行ってみてだめなら、駅に戻ってイオン側の正門に行かなくてはならないので、時間的に余裕を持った方がいいだろうかと心配しています。
受験当日のアクセス方法をご存知の方、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7606589】 投稿者: うーん。  (ID:O9AeB2SXuac) 投稿日時:2025年 01月 18日 22:37

    何で「学院、清心」に受かったのにaicjに落ちる事があるって強調したいんだろ…そりゃ当日の体調等でゼロとは言わないけど現実的には稀だし言わなくて良いよ

  2. 【7606595】 投稿者: ??  (ID:3z.OZQi.jmA) 投稿日時:2025年 01月 18日 22:50

    AICJを擁護していると言ってる人がいますが。
    ここはAICJ受験をしている人たちのスレッドなので、擁護も何も?と思います。

  3. 【7606858】 投稿者: これから中学受験をされる方へ。  (ID:ww7d/isQhmY) 投稿日時:2025年 01月 19日 11:01

    そもそも、AICJの掲示板をわざわざ開いてネガティブなことを書く粘着質な人達のことを信じれますか?異様ですよね?

    他にもAICJと他校を比較するスレッドを多数あげたり、他校の掲示板に「なんでAICJじゃないの?」と書いてるのも荒らし目的だと思います。それらを確認したら、その後に必ずアンチが元気になっています。よく見てみてください。

    これから受験をされる人には、私が書いていることも含め、ネットに書いてあることは参考程度に、情報収集は実際に各校に足を運んで確かめてほしいです。

    特にAICJに関しては塾が母体であること、また、少子化の中での新設校であること(生徒の奪い合いが始まる中での新設タイミングだった)もあり、粘着質のライバル、アンチが多数いるようです。
    その人たちが書いていることの中で嘘だと感じたことが複数ありました。具体的に書くとまたアンチが湧くのでやめておきます。

    偏差値や大学進学実績などの細かな点、一般的な保護者には割と気にならないことに固執している、また、AICJの掲示板にもわざわざ入ってくるのが特徴ですね。 内容から、書いている方は一般的な保護者ではないように感じます。

    とにかく、他校の情報も含めて、特に悪口のような内容はきちんと自分の目で確認されてください。ここに湧いて出てきてる人達の文面からもわかると思いますが、ネットに匿名で悪口を書く人にまともな人がいると思えません。

    お子さんのためにもよくよく気をつけましょう。

  4. 【7606870】 投稿者: ちなみに  (ID:6xzG3y/Oo9.) 投稿日時:2025年 01月 19日 11:14

    残念ですが私は塾の関係者でもなんでもありません。
    子供はAICJですが、私自身は伝統校と言われる学校の卒業生です。私はそのどちらの学校でもとにかく荒らすのがゆるせない、ただそれだけです。わざわざトピ主さんが荒らさないでと書かれているのに性悪すぎませんか?あと、誰でも受かるとか、〇〇に落ちた人が行く学校だとか、確認できない情報を何の目的で繰り返し書くんですか?うちの子にも確認したんですか?わざわざAICJの掲示板を開いてまで、そこまで粘着する理由を教えてください。無視しなきゃいけないんでしょうけど、匿名だからといってあまりに酷いと思いますよ。

  5. 【7606896】 投稿者: 意外と  (ID:hoxNYXP8ZSA) 投稿日時:2025年 01月 19日 11:49

    インターエデュ見てる人多いんだよね。だから真実だけを投稿すれば良いのに誇張したり嘘をついたり誤魔化したりするから否定されるし訂正されるしアンチも生まれる。比較的に新しい学校のスレも否定的な意見はあれどAICJのスレみたいにならないしね。

  6. 【7606917】 投稿者: いやいや  (ID:HExoSyggQuc) 投稿日時:2025年 01月 19日 12:20

    私は客観的に見て嘘ついてる人の方が信じられないよ
    嘘への指摘もアンチ認定とか長文発狂とか人間的にどうかと思う

    横から見てておかしいと思うのは私だけ?
    もしかして私もアンチ認定されちゃうのかな
    この学校の人怖い

  7. 【7606927】 投稿者: あの…  (ID:O9AeB2SXuac) 投稿日時:2025年 01月 19日 12:34

    すいませんが、先に「学院、清心」に受かってaicjに落ちる子がいると特定の学校名を出したのが良くなかったのでは無いですかね?しかもそれが真実では無いとしたら、名前を出された学校の保護者は良い気はしないと思います。

  8. 【7606956】 投稿者: こんにちは  (ID:DeDvtZX/FAk) 投稿日時:2025年 01月 19日 13:48

    入試直前になりました
    当日は息子も熱が突然出てヒヤヒヤしました
    今まで合格が出ていなくても問題の相性や当日の体調などもあります。受験生の皆さんの合格をお祈りいたします。頑張ってください!


    入学後の物品について在校生や保護者の方に教えていただきたいのですが、体育館シューズなどは指定でしょうか?
    校舎内土足だと思いますが

    あとリコーダーやお絵描きセット習字道具など、小学校の時に使っていたもので使うものはありますか?

    またパソコンは指定でしたでしょうか?
    バッグは黒や紺はいいかと思いますが、白はダメでしょうか?

    皆さんの、これ捨てなきゃよかったと思うものがありましたら教えてください

    制服や物品でいくらくらい用意しておけばよろしいでしょう?

    また保護者の方の雰囲気はどんな感じでしょうか?
    みなさんとご一緒できるのが楽しみです

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す