インターエデュPICKUP
209 コメント 最終更新:

2025 AICJ一般入試

【7595313】
スレッド作成者: 金鳥 (ID:xFWnFMFI8Fs)
2025年 01月 02日 21:26

1月4日受験します。
「●●とAICJどっちがいいか」のような掲示板ばかりなので、AICJだけメインで受験結果を見守るスレッドにしたいです。どうか、みなさん良い結果が出ますように。
(学校を揶揄する内容の投稿はご遠慮ください。)

今回下祇園駅から初めて歩いていくのですが、東門からでも入れるのでしょうか?
学校のホームページのアクセス情報を見ると、学校の位置が駅の右側に記してあり、徒歩3分と書いてあるので、受験当日も東門から入れるのでしょうか。
行ってみてだめなら、駅に戻ってイオン側の正門に行かなくてはならないので、時間的に余裕を持った方がいいだろうかと心配しています。
受験当日のアクセス方法をご存知の方、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

【7632586】 投稿者: 他校IB出身者   (ID:YettrbW81WA)
投稿日時:2025年 02月 21日 18:48

匿名掲示板のコメントは、虚偽・誇張が多いですね。まだ、こんな根拠の乏しい意見を書いているのですね。恥ずかしくないですか?

データは嘘をついていません。
英検準1級や1級の取得者数やDP平均スコアはHPで開示していいますが、これが実態じゃないのですか?

英検で1級、TOEIC900点オーバーしているのなら、英検3級未満の人と比較したら英会話力は比較するまでもありませんね。
あなたが主張するレベルだったら、そもそもこの英語資格は取れませんけど。
意見を述べたいなら、もう少し読み手が納得するレベルを書いてほしいですね。

全くもって低レベルとしか言いようがありません。

【7632683】 投稿者: ひろ   (ID:.uSPOmwDzUs)
投稿日時:2025年 02月 21日 22:12

英語教育も大事ですが、英語は手段であって目的ではないので、理系学部目指すお子さんでしたら、大学の基礎となる数学化学物理をしっかり教えてくれて、理系への進学実績がよい中学高校がよいと思います。

英語だけできても、専門の学問を極める力がないと、「英語が話せるだけの人」になってしまうので。

【7632950】 投稿者: 思うに   (ID:UZKaP.ytvGQ)
投稿日時:2025年 02月 22日 10:30

映画に出てくるようなスラム街のやんちゃものレベルの
英語力を目指しているだと思います。

目的が違うのでしょう。

【7633076】 投稿者: 全く違う   (ID:YY7tmoiFq8g)
投稿日時:2025年 02月 22日 14:39

数学物理化学など理系科目は自主学習でどうとでもなる
なんなら塾に行けばよい
英会話、英語でプレゼン、英語資料作り、これらは“英語を使う”事が重要
机に向かうお勉強だけじゃどうにもならない
塾でも全て対応するのは無理

なぜ英語をやったら他の教科が疎かになると思うのかな
全く論理的じゃないね
勉強では身に付かない英語力を求めてAICJへ入り、理系科目も英語力も身に付くというのが良い
国立医医への進学率は清心並みですよ? お忘れかな?
理系が出来るだけじゃ大学に入って英語の論文書いたり読んだりする時に躓きますし中学でやってれば良いでしょ?
なぜアンチは都合の悪い所は無視して否定材料だけ提示するの?
これだから島国の小さい視野しか持ってない独自進化したガラパゴス人間になっちゃったの?

【7633164】 投稿者: う〜ん…   (ID:W.uV57Ul6Uw)
投稿日時:2025年 02月 22日 17:54

清心と比べるのはナンセンス。比べるなら叡智と比べなきゃ。しかも方や女子だけの実績だし医学部だけ比べるのってなぜ?大切なのは最上位層では無く、上位から中位前後の実績では無いですかね?学校としての信頼度として指定校推薦も比較してみては?確かにaicjは生きた英語を学ぶ学校として地位を築きつつあるんだから良いではないですか?学院や清心、附属と比べない方が良いと思います。ていうか比べなくて良いじゃん。広島よ?

【7633253】 投稿者: 変なのよ   (ID:6V9E49BmkFc)
投稿日時:2025年 02月 22日 20:35

AICJが絡んだ時だけ引っ張り出される話題とかあるし、エデュというかネットの学校関連を見まくってる熱烈な鴎州ファンがいるんだと思うんですよね。
まず偏差値。次に大学合格実績を出してくるけど、過年度(浪人)を含んでる。AICJは受験生向けの資料でも現役生の進路を開示していません。

何度も言われてるけど、AICJは医医コースがあります。出来たてだけど城北にもありますね。
医医志望が集まってるんだから進路選択も多いに決まってますよ。というかAICJが本当に学院/清心と並べるっていうなら、医医がある=ノウハウ持ちな以上圧倒的な医医進学率を出してないと変です。しかも東大コースも標榜してるんですよ。

附属校、県立市立、学院/清心、修道/女学院、なぎさ、特進もなく普通科1本です。入試も1本なので偏差値も盛りようがありません。そういうのと比較するから変になるんですよ。

入口より出口が良いのは確かだと思いますよ。
課題が多かったり授業が多かったり、ファンの方は隠したがるけど見方によれば面倒見が良いんです。
知ってるご家庭が姉女学院、妹AICJ(女学院落ち)ですが、親御さんはAICJの指導に満足してる感じでした。

しかも広島では珍しい英語特化の私立なんだから多国籍環境であることを推せば良いのに。
英検はやろうと思えば地元公立でも出来るけど、校内で英語は無いですよ。何でそっちをアピールしないもんかね。

【7633374】 投稿者: またアンチ活動ですか   (ID:DTG3LFst.cY)
投稿日時:2025年 02月 23日 02:38

AICJ>>女学院

これは偏差値でも進学実績でも証明されています
女学院落ちでAICJに来る人は例外です
清心や学院蹴りがけっこういますからね
そもそもAICJを受ける子にとって女学院は滑り止めですよ
偏差値が10近く違うのでそもそも比べる学校ではありません
AICJアンチ活動してる人はもしかして女学院関係者なのかな?
抜かれて悔しいんだろうね

【7633404】 投稿者: 新御三家   (ID:MCQwI5rpK0w)
投稿日時:2025年 02月 23日 06:44

進路を開示したらほぼ海外大学に進学してない
上位10人以下くらいは早慶も厳しい
英語自慢の学校なのに国公立の合格者が欲しくなって釧路公立と都留文を無理矢理受験させてる

色んな事がバレてしまうじゃないですか笑

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー