インターエデュPICKUP
171 コメント 最終更新:

広大附属の授業進度について

【7635165】
スレッド作成者: 小6保護者 (ID:5SO1YS1lst6)
2025年 02月 25日 16:24

附属の授業進度について危惧する書き込みが散見されますが、どれも具体性が欠けるようです。

附属の授業ってぶっちゃけどうなのでしょうか?

具体的に、例えば英語ならニュートレジャーを使ってるとか、数学なら体系数学を使うとか、中一から中二まではこれを使ってなど、具体的に教えていただけないでしょうか?

【7674730】 投稿者: 今の在校生は   (ID:DuW7Hwe0jpU)
投稿日時:2025年 05月 22日 17:18

附属でも学院でもみんな地頭いいので真面目にやってれば東大いけます。東大は問題が素直なので対策が簡単ですよね
でも今の在校生、東大目指しているの少数です
トップ層はほとんど医学部か京大志望です
関東の家賃高いのもあるかもしれませんが、関西希望が圧倒的です

【7685010】 投稿者: 京大って   (ID:EqP8BK35i9Y)
投稿日時:2025年 06月 24日 17:53

医学部はともかく、京大って。

近年の京大は地盤沈下が凄まじくて、今や公立祭りになってるよ。

もう、わざわざ中学受験して行く大学じゃない。

今の京大は、とても東大に合格できない子が行く学校。レベルも全然違う。

【7685047】 投稿者: あー   (ID:MRa.RQWStMw)
投稿日時:2025年 06月 24日 19:50

知ったかぶりは辞めた方がいいよww
女子は東大受かる実力でも京大目指すの多いのは事実やから 。確かに一時期に比べたら少し簡単になったけど東大文系ならまだ京大理系の方が難しいからww

【7691930】 投稿者: 要は   (ID:kmHjjVPXlaY)
投稿日時:2025年 07月 15日 18:30

要は、広大附属に進学する場合は、学校には全く期待できないから、中一から塾通いが必須ということですか。

で、学院は相変わらずハイレベル授業をやってるから、学力不足で落ちこぼれると容赦なく切り捨てられると。

修道はその中間ぐらいと。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー