最終更新:

40
Comment

【210560】旭丘、明和に合格するには

投稿者: まだ小学生ですが   (ID:XgCpJQQTM2w) 投稿日時:2005年 10月 30日 20:06

 旭丘や明和という公立トップの高校に入られた方たちは、小学校時代はどのような勉強をなさっていたのでしょう。低学年から勉強はトップクラスだったのでしょうか。愛知は内申が重要だということですが、小学生のころから体育、音楽なども得意だったですか。また中学に入られてから、塾などに通われましたか。使用された問題集、参考書、一、二年時の勉強時間、受験期の勉強時間なども教えていただけたら、有難いです。たくさん質問して、ごめんなさい。どうぞよろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【365617】 投稿者: A VS Y  (ID:mR/Y/qRwlbY) 投稿日時:2006年 05月 15日 12:30

    A新聞社が出版しているAERAでは、全国公立高校トップは岡崎高校とのことでしたね。
    新聞社、それも日本を代表する最大手で意見が分かれるのだから、どちらがよいか素人にはわかりづらいですね。
    ただ、県内1位・2位は両誌とも東海・南山女子でしたが…。

  2. 【366532】 投稿者: 合格実績  (ID:P9zveo.daB2) 投稿日時:2006年 05月 16日 17:06

    どちらにしろ名古屋人は岡崎は受けられないんですよね?
    地域の区分けがあるはずなので。

  3. 【403666】 投稿者: おそるべし  (ID:VrUz8R.5Dh.) 投稿日時:2006年 07月 08日 10:48

    2006  旧帝一工国医 合格率(旧帝一工国医÷普通科卒業生)


         % 合格者計 卒業生
    一宮 54.2   195    360
    旭丘 49.4   178    360
    岡崎 49.2   194    394
    東海 46.7   184    394


    一宮>>旭丘≧岡崎>>東海


    ※旧帝一工国医とは?

    ・旧七帝国大学(東大・京大・東北大・九大・北大・阪大・名大)
    ・一橋大
    ・東工大
    ・国公立大学医学部医学科

  4. 【411784】 投稿者: ちは  (ID:FtTfAPFZ0O6) 投稿日時:2006年 07月 20日 22:56

    旭丘、明和とまとめるところにトリックがありますね。
    正直、この2校セットにされることが多々ありますが、学力はまったくつりあっていません。
    http://www.[削除しました].jp/meiwakoko/seisekindex.html
    こことか見ればわかりますが、旭丘は岡崎、一宮、滝よりハッキリと上です。
    東海は大分条件が違う(私立中高一貫で上下幅が広い、男子校)ので
    指標によれば旭丘の上にもなりますが、ハッキリ上とまでは言えません。
    (指標によっては旭丘の方が上に来る)

    それとA新聞社が出版しているAERAでは全国公立「東大合格者」一位の岡崎高校
    という特集を出しました。しかしAERAでも同じくA出版社が出している週刊Aでも
    「今は成績優秀者は東大はあまり狙わず医学部を狙うから東大合格者では高校のレベルは比べられない
    今年の東大合格者ランクでは時代に逆行して東大狙いばかりのあまりレベルの高くない学校が上位に来た」
    みたいな記事がありました。
    まあYの指標が絶対、なんていうつもりは全くありませんが。
    -教授します-
    -A VS Y-
    さんの書き込みには強い欺瞞を感じます。

  5. 【423928】 投稿者: 未熟母  (ID:am7.KERXi9k) 投稿日時:2006年 08月 15日 17:13

    -ちは- (ID:UcnzvIO.O96)さんへ
    http://www.[削除しました].jp/meiwakoko/seisekindex.html
    を拝見しましたが、明らかに旭丘のほうが上でしょうか?
    他の国公立大学やMARCH・私立大学医学部実績なども見ないと、上下はわからないと思いま
    す。


    「今は成績優秀者は東大はあまり狙わず医学部を狙うから東大合格者では高校のレベルは比べられない
    今年の東大合格者ランクでは時代に逆行して東大狙いばかりのあまりレベルの高くない学校が上位に来た」
    との発言からすると、旭丘高校は全国公立高校で国立医学部合格者数1位とのことなので、やはり優秀だと思います。


    -教授します- (ID:MEJLTc3Ia1g)さんへの反論は十分できていると思いますが、
    -A VS Y- (ID:gsq7TIB08Rs)さんの意見と-ちは- (ID:UcnzvIO.O96)さんの意見は、ほぼ同じだと思うんですが、どこが 「強い欺瞞」なんでしょうか?

  6. 【426853】 投稿者: ちは  (ID:pMHarqpj4cI) 投稿日時:2006年 08月 22日 13:45

    未熟母さんへ

    第一段落について
    「サンデー毎日特別編全大学特集号」
    とかいうのが毎日新聞社から出てたはずですから、確認してみてはどうでしょうか。
    私個人の意見としては、いわゆる駅弁大学やMARCHや私立医という旭丘、岡崎生のうちでは
    下から数えた方が早いような生徒が行くような大学の合格者が多ければレベルが高いのかそれとも合格者が少なければレベルが高いのか迷うところですが。

    第三段落について
    -A VS Y-さんの書き込みは全くの出鱈目です。

    欺瞞1
    -A VS Y-さんの書き込みでは「読売新聞社では旭丘が公立No1高校としているが朝日新聞社は岡崎を公立No1高校としている」
    ととれます。
    確かに読売ウィークリーでは「総合合格力」なる指標で高校をランクづけして、公立No1は旭丘である、としました。
    http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060426ur01.htm
    しかし、朝日新聞社はAERAで「東大合格者公立一位の岡崎高校」という特集を出しましたが
    同時に「東大合格者数と学校のレベルは比例しない」と言っている訳ですから、朝日新聞社は別に公立No1は岡崎である、とは言っていないと言えます。
    だから「朝日新聞社は岡崎を公立No1高校としている」というのは全くの誤りです。
    欺瞞2
    こっちはもっと露骨なのですが、読売新聞社も朝日新聞社も毎日新聞社も
    「愛知県の高校のレベルは東海>南女>旭丘、岡崎」というような記事は書いておりません。
    例えば、先ほどにも出てきた読売ウィークリーの総合合格力では東海>旭丘>南女>…
    という順番ですし、どのような指標にしても東海>南女(または南女>東海)>旭丘、岡崎
    という順番にはなりません。

  7. 【1420268】 投稿者: 明和1年生 保護者  (ID:QVC057ftZ2g) 投稿日時:2009年 09月 07日 17:19

    うちの娘は、やはり小学生時代から、いえ幼少時代から、並ではなかったと思います。『よくできる』ではなく、
    『たいへんよくできる子』でした。
    聞いたこと読んだことは一度で覚えてしまう子でしたから、勉強をしている姿を見たことがありません
    塾なんて通ったこともありません
    バスケバカで、小3からずっとバスケ漬け・・・こんなんですが、推薦で明和高校に合格してしまいました
    本人も親もビックリ!

  8. 【1837910】 投稿者: 亀レスですが  (ID:xua9Lq450Sw) 投稿日時:2010年 09月 01日 18:47

    明和1年生保護者さん の言うとおりと思います。

    旭丘・明和に入るレベルの子は、小学校の3・4年生ぐらいまでなら何も勉強しなくてもテストで100点を連発するような子です。
    先生の言うことはその場で理解できる、問題を見て何を要求されているかが自ずと理解できる、知識や計算力が確実、という具合ですね。
    また、親にせっつかれなくても相応の学年になったら自分で勉強するようになる子です。

    確かに公立トップ校に入るような子は、スポーツも得意な子が多く音楽や美術の嗜みのある子も多いですが、それは私立中でも同様です。
    私は運動が苦手なので私立に行きましたが、やはり小中学校時代と同様に格好悪い思いをしました…

    内申点がある以上、技能教科や先生との折り合いをつけること、授業だけでなく部活や委員会活動に熱心なことも必要ですが、
    ペーパーテスト中心の私立中高の受験と違って、評価者によるバイアスはあるにせよ全人格的なスキルを備えた旭丘(明和)の子には一種の尊敬の念すら覚えます。

    首都圏や近畿圏の有力私立高校出身の人たちも、むろん幅広い知識・教養を身につけ各界で活躍していますが、
    名古屋には私立一辺倒でなく、公立高からリーダーシップを発揮する人々が輩出されることを期待しています!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す