最終更新:

8
Comment

【3456349】東京と神奈川の入試相談について

投稿者: かながわん   (ID:q71u3qdusfE) 投稿日時:2014年 07月 14日 18:21

神奈川在住です。
子供は公立志望で私立は神奈川の併願確約
または東京の併願優遇で抑えようとしか考えていませんでした。
それも学校を通すものだと思っていたので、友人に入試相談で
W模擬や駿台模試の結果をもとに合格をいただくと聞いて混乱しています。

・入試相談とは神奈川の併願確約または東京の併願優遇でも
 おこなわれるものなのでしょうか?

・例えば桐蔭高校だとしたら、内申基準をクリアしていてるだけでは
 ダメということなのか、それとも少々内申基準に足らなくても
 模試の結果で総合的に判断してもらえるということなのか
 教えてください。

・桐蔭は学校説明会ではなく入試説明会の日がありましたが
 それが入試相談日なのですか?
 他の高校は入試相談という日はなかったのですが
 どこでおこなわれるのですか?

・学校に相談したら教えてもらえますか?

何もわからなくて焦っているので、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4380442】 投稿者: 来年以降の受験の方へ  (ID:.A06fCsUiXY) 投稿日時:2016年 12月 31日 01:42

    神奈川県の私立高校の併願優遇(確約)は、内申点重視です。
    秋には内申点の基準が発表されるので、中学の先生は内申の基準点を知っています。我が子の場合、先生がファイルで確認し、基準が達していたので、それで決まりました。

    神奈川県であれば、場所によっては、東京の私立は通いやすいですよね。東京の私立は内申点、あるいは模試の成績で確約がいただける可能性が高いです。中学の先生は模試の成績については扱えないので、保護者が事前に模試を持ってゆき、個別相談で確約をもらい、中学の担任に「模試加点で確約もらっています」と報告すれば、内申点が不足していても、確約をもらえます。塾模試は駄目とかあるので、どこの模試で偏差値何点以上が必要なのか確認します。
    神奈川県の私立は、公立第一志望で、併願確約の私立は1校のみという学校が多いようですが、東京の私立の併願優遇は、他の高校何校受けても大丈夫な学校が多いようです。
    高校によって条件は異なるので、内申が上がった場合、下がった場合を考えて、併願優遇(確約)をいただく学校をリストアップしておくと安心です。
    我が家は「3年2学期は内申が甘く出る」という話を信じ、定期テストの結果も上がっていたので安心していたのが、まさかの厳しい結果に、12月に入ってから別の高校を探し、電話で確認したのみで担任に併願優遇校を伝えてから、学校説明会と個別相談に行くという有様でした。それまでは学校選びに注文が多い子で、併願校を決めるのが大変でしたが(おかげでこだわりを把握できましたが)、幸い通学時間が長いという理由でチェックしなかった地域の学校の中に、いいかもと思える学校が見つかりホッとしています。時間はかかりますが、乗り換えは少ないので許容範囲かと。

    内申点と学力(偏差値)に乖離がない場合、内申点で高校探しをする分には、中学の先生の進路相談で十分かもしれませんが、先生ウケが良くて内申点が良くても学力的には厳しい生徒は、高望みして失敗することもあります(某私立高校の説明会で、併願優遇は男女半々取っているのに、男子の多くは公立に合格し、入学するのは女子が非常に多くなると話していました。女子は内申美人が多いのですね)。逆に学力は高くても内申が低く付けられてしまう生徒もいるので、模試を受け、子どもの実力をしっかり把握して、受験校を決めて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す