最終更新:

17
Comment

【5592206】私立校無償化について

投稿者: もみじ   (ID:C1mE.M3TsrU) 投稿日時:2019年 10月 03日 03:02

私立校無償化反対です。
クラスの半分近くの生徒が「うちは、無料になるから
私立単願!だから、受験勉強しなくてよくなった」
などと言って、塾もやめて、遊んでいます。
しかも、成績は学年最下位に近い子ばかりです。
学ぶ意欲が全くない子に、なぜ無償で私立に
行かせるのでしょうか?無駄な政策です。
一定成績以上の子に限定しないとダメです。
増税の意味がない。

幼保が所得制限ないのであれば
私立校無償化も所得制限してはならない!
不公平過ぎる!

私立校も所得制限なしにするべきだ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5592443】 投稿者: 高校は通過点  (ID:MlWh/Zj9xJ2) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:06

    底辺公立に加えて、底辺私立が出てくるのは時間の問題ですね
    底辺私立からはBF大学にしか行けないという事実にいつ気が付くんでしょうね
    経済的に私立大学行けないとなると、、、高卒になりますね

  2. 【5593131】 投稿者: 基本的には  (ID:.IfgmA9dq2U) 投稿日時:2019年 10月 03日 23:15

    少子化対策だから、成績は関係ないと思います。
    将来の納税者を増やすための対策なんだから、底辺校の連中でも対象にしていいでしょう。
    逆に大人になって、生活保護や低所得者は、無償にした学費を返せと言いたい。障碍者は例外だが。

  3. 【5593142】 投稿者: 少子化対策でしたら  (ID:1DnZkXQFCqM) 投稿日時:2019年 10月 03日 23:36

    沢山子供を産んで欲しいアッパー層が、この制度ならば、産まなくなります。
    頑張って良い企業に就職して、40代で年収800万になり、子供が高校に行く頃にパート妻と合わせて、世帯年収が1千万になる予定の夫婦は、高校にお金がかかるとなると、3人目は産まないでしょうね。
    少子化対策ならば、3人目から大学まで無料。3人目がいる家庭は2人目も半額くらいにしないと。そうすると不妊の人に配慮しろとか、言うんでしょうけど。
    60万の補助ならば、この層からしたら支給100万の額ですからね。あほらしくてやってられませんよ。

  4. 【5594213】 投稿者: 本当に心配、、  (ID:mPcl7P/gmHI) 投稿日時:2019年 10月 04日 21:32

    前は頑張って公立、国立狙いが私立に流れる事で子供達の学力低下が起きないか、又、首都圏大学の定員減、 ふるさと納税で首都圏の税収が減ったり、保育園は無償化で、税金から出るからと値段を上げてそちらに流れる、いくつかの国の新しい制度は心配ばかりです。今後の日本の大学も世界ランキング下がる一方にならない事を祈ります。

  5. 【5594372】 投稿者: 通りすがり  (ID:ubmeehc9fN.) 投稿日時:2019年 10月 04日 23:50

    >私立高無償化に反対です。
     どちらか関東圏で、私立高校の無償化にされる県があるという
     ことでしょうか?
     それとも、今までもあった高校生等への”就学支援金”を、
     今回の消費税増税の政策として、政府が
     ”2020年4月から、年収目安が約590万円未満の世帯の生徒を対象として、
      私立高等学校等の授業料の実質無償化を実現します。”
     と掲げているので、誤解されたのでしょうか?

     ↑の”就学支援金”は、あくまで授業料の支援で、公立高校のように
     同じ都道府県で授業料が一律決まっていれば、その額を支援金とすれば、
     授業料無料となりますが、私立高校の場合、同じ都道府県でも
     授業料は一律ではありませんし、支援金も予定では授業料平均額での
     上限を設けるようなので、私立だと行かれる高校によっては、
     授業料が上限をオーバーした分は、自己負担となり、
     支払いは必要で、無償化とは程遠いですが、大丈夫ですかね?
     
     また、私立の場合、授業料以外の施設費や父母会費、部費等の
     その他の費用が公立に比べて、必要ですから、とても私立無償化とは
     言えないと思いますが・・・
     (奨学給付金については、今までにもありましたし、中学でも
     ありますので、こちらは生活保護や非課税世帯にとっては、
     今までと何ら変わりないと思います。)

  6. 【5594947】 投稿者: 難癖  (ID:1DnZkXQFCqM) 投稿日時:2019年 10月 05日 13:11

    授業料が無料なら無償化でしょ?部費?そんなの、自費でしょ?公立でも自費でしょ。
    授業料がMAX約60万まで支給されます。それは無料でしょう。
    大阪は随分前から無償化していますが、中堅私学の伝統校、2番手校の滑り止めの私学に、専顔が殺到し入りにくくなっています。
    併願でも合格したら公立はチャレンジ校を受験し玉砕してくるので、入学人数がオーバーしてプレハブ校舎で授業している所もありますよ。
    確実に中堅私学に入りにくくなりますよ。

  7. 【5595178】 投稿者: 私も心配  (ID:lhvp2.gwPME) 投稿日時:2019年 10月 05日 17:15

    大学付属中に子どもが在学中です。
    高校でハイレベルな公立落ちの子が入ってくるので中学からの内進組は気を引き閉めて勉強するようにあんなに言われていたのに。

    この春の高校入学生は単願が多かったとか。併願と単願の偏差値の差を聞いてビックリ。これじゃ学校全体のレベルが下がりかねない。正直雰囲気も公立っぽくなっていくのかと思うと、頑張って私立に入れた意味があまりなくなります。

    そして、我々が汗水流して納めた税金が、勉強しない子達の支援に使われるのかと思うと、損した気分になります。所得制限より成績基準を設けるべき、正にそう思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す