最終更新:

10
Comment

【2278326】年少の知能検査についてご教授ください。

投稿者: 小林   (ID:CSL/S3WHz7I) 投稿日時:2011年 09月 28日 09:57

私はもう還暦にもなるのですが、年少になる孫娘の知育教室に共働きの夫婦に代わって、毎週送迎をしています。
息子夫婦も私も特に教育熱心な訳でもなく、教室が家から近いことと、幼稚園が終わってから孫が時間を持て余していたので、気軽に参加しております。
つい先日、知能検査というものが全員に行われ、田中式知能検査 IQ145という結果を書いた用紙を頂きました。
しかし、この数字が年齢相応の一般的なものなのか、皆目検討がつきません。
先生からはよく頑張りましたね、と労いのお言葉を頂いただけです。
また、こういった幼児への知能検査というのは当てになるものでしょうか?
息子夫婦に報告しようにも、なんと言っていいものやら分からないので、詳しい方がいらっしゃればご教授頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2284726】 投稿者: IQとは  (ID:Kg3IRYftKHE) 投稿日時:2011年 10月 04日 18:54

    その年齢での回答率の平均値を100とします。
    それと比較した絶対評価を数値化します。
    3歳の段階でのIQが150なら、大体4歳半の知能があるということです。

    なので、幼児期においては、早期教育により先取り教育された子ならば、
    IQはとても高くでてします。

    ということで、一般的なIQと幼児期におけるIQとでは少し意味合いが異なるわけです。
    小学校高学年くらいになると、IQがいわゆる「知能指数」といわれる意味合いをもってくるのではないでしょうか。

    なので、スレ主さまの「年齢相応の一般的な数値なのか」という質問は、
    幼児教育など全く受けていない他の子供に比べると高い数値ではあるが、
    いわゆる「知能指数」という意味合いではないので、その子の知能をその数値では推し量ることはできない、ということになるでしょうか。

    そのお子様の塾での評価をお知りになりたいのであれば、
    その検査を受けた子供達全体のIQの平均値を塾の先生にお聞きになればよいのではないでしょうか。

  2. 【2284732】 投稿者: 訂正です。  (ID:Kg3IRYftKHE) 投稿日時:2011年 10月 04日 19:01

    すみません、上記、『絶対評価』は『相対評価』の間違いでした…。

    具体的には、精神年齢÷生活年齢×100がIQです。
    (被験者の知的な能力が、何歳の人の平均と同じかをあらわしたものを「精神年齢 と呼ぶ。)

  3. 【2330279】 投稿者: IQは愛嬌  (ID:WRQaI1qNf3Q) 投稿日時:2011年 11月 17日 14:01

    息子の年少のときのIQは150でした。
    中学生の今は全くの凡人です。
    田中テストの事は詳しくわかりませんが
    たぶん、最近の子供は公文やお教室に早くから
    いくのいで、訓練されており、低年齢の場合は
    旧式のIQテストが通用しなくなったと理解してます。
    全く、あてになりませんが、もしかしたら将来御三家
    クラスかもしれませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す