マルチリンガルを目指せる女子校
セレブ園のママ服について。
4月から都内のセレブ園に通えることになった20台の若ママです。
今まではけっこうハデメの服とか大目だったんですが、これからは幼稚園ママらしくきちんと感を出していきたいと思ってます。
何度か朝とか見に行って 見たんですがバッグはやっぱエルメスかシャネル系がいいんですかね?
ジミメなバーキン探すとなかなかないんで困ってます。ハワイとかで探したほうがいいんですかね?
あと、ネイビー系のシャカシャカ素材のエコバッグってどこらへんで買えるのかも知りたいです。
服はフォクシーがいいよって知り合いに聞いたんで見に行ってみたらなんか少しオバサンくさくて微妙なんですよね。
そこそこ高くてもいいんで若ママ向きのオススメブランドとかある人とかいたら教えてほしいです。
何児の母親か知りませんが、先ずは漢字と文章力を身につけましょう。
お子さんを幼稚園に通わせる目的は?
誰がメイン?
スレ主さんは何しに幼稚園に行くの?
ブランド物の自慢?
着飾ってる姿を見てもらい『素敵!』『さすが、○○ちゃんのママ!』って言ってもらいたいの?
外見重視?
「いいんですかね?」の言い回しとか、若いのにわざわざ若ママ
と書いたり、どうも中年のオジサンが書いているように見えちゃう
のは私だけでしょうか?
20台って、車かと思いました。20代なのね。
いずれにしても、お子様が入園すれば何を着ればいいか
わかるはずです。
入る前に準備することは、お母さまのファッションではなく、
お子様が幼稚園に馴染めるように躾をなさることではないでしょうか。
都内のセレブ園って、大変なんですね…。
送り迎えの服装の話なんですよね?
きちんと感があって、バッグはエルメスやシャネル、エコバッグまでお揃いなんですか?
園指定ということではなく。
頑張ってください。
ってかママがキレイできちんと感あるほうが絶対先生受けとかいいと思うんですけど。
あんまし浮いたカッコしてるとママ友とかできないかもだし別に目立ちたいとかっていうわけじゃないです。
ひとは見た目八割とか言うし、セレブ園だからふつうに浮かないようにしたいってだけです。