最終更新:

39
Comment

【5270225】ワーママが幼稚園へ通わせるのは無謀でしょうか…

投稿者: はじめまして   (ID:8yCb0PVPLK.) 投稿日時:2019年 01月 19日 21:58

現在文京区の保育園に子供を通わせている医師です。フルタイム勤務のため、保育園の預かり時間をフルで利用しています。2歳までの小規模保育園のため、幼稚園か保育園を新たに探しており、いくつも見学した中で、大学付属のとても素敵な幼稚園を見つけ、幸いご縁を頂きました。
説明会では預かり保育もあり、シッターさんが送迎をされている方もいらっしゃると聞いていましたので、仕事を持っていても安心できると思っておりましたが、合格者説明会に伺ったところ、お仕事をしている方はほぼおらず、毎日預かり保育を使っていらっしゃる方もあまりおられないことがわかりました。

近隣のアフター幼稚園を調べたところ、伸芽会‘sくらいしかなく、シッターの送迎やアフター幼稚園も含めると相当高額になります。
また夏休み等の長期休みは保育園の一時預かりや託児所を利用する予定で、まだ3歳の子供に第三者が送迎やお世話をしたり、複数の施設に行かせることで、精神面で不安定になるのではないかと懸念しております。

認可保育園の新規入園も申し込んでおりますが、やはり幼稚園の教育方針がとても素晴らしく、通わせたい想いがとても強くなってしまい、まだ辞退出来ず悩んでおります。

フルタイムで働くお母様たちはやはり幼稚園はハードルが高いのでしょうか。皆様はどのようにしていらっしゃるのでしょうか。アドバイスを頂けますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5271766】 投稿者: 卒園生です。  (ID:W6wsC3iK9M.) 投稿日時:2019年 01月 21日 06:27

    もしかして?と思って拝読していたらやはりうちの息子がお世話になった附属幼稚園のようなのでご参考にまでに。

    フルタイムワーママの女子親いらっしゃいました(ヒトケタですが)。
    週2くらいは併設ナーサリー利用、あとは文京区のファミサポやポピンズの送迎サービスなどを利用して、kids duoへ預けて、英語教育受けながら託児やお稽古、長期休みもkids duoでお願いされているようでした。

    ただし、申し上げておきたいのは、大規模な園行事の際は親の出番は必須ですし、衣装などの打合せ、製作には時間も取られます。さすがにその時は有休を使いまくってしのいでおられましたよ。なので、何科か存じ上げませんがオンコールがあったりして有休が取りづらい職場の場合、やや肩身が狭い思いをされるかも知れません・・・。

    でも、三年間を何とかしのいで小学校に上がれば、三年間の通園生活でお嬢様もすっかり通学経路に慣れていて、一人で登校が可能になっているので、小学校から新たに私立に行かれるよりも楽かも知れませんね。

  2. 【5271805】 投稿者: 同業者です  (ID:Z7gEtmdd8Xk) 投稿日時:2019年 01月 21日 07:54

    シンガーズ利用経験あります。
    送迎もしてくれるし、長期休暇も問題なしですよね。朝早くから夜遅くまで預かってくれるし、毎日のスケジュールは先生方がよく考えてくれていました。小学校受験をふまえた生活なので、丁寧に保育してくださいます。外遊びが少ないのは残念かな。

    長期休暇は複数箇所に預ける予定なのは、シンガーズに不安があるのでしょうか?

    ポピンズを半額で利用できるのはいいですね。両方使える余裕があるなら、心配ないのでは?

    子ども複数人を同様の幼稚園に通わせました。行事の調整はしんどいですが、そこがどうにかなるなら(夫、祖父母の協力、職場の雰囲気、、)大丈夫。がんばって下さい。小学校受験をしなくていい環境は心穏やかに三年間過ごせます。

  3. 【5272922】 投稿者: はじめまして  (ID:Hr.C62ciJX.) 投稿日時:2019年 01月 22日 00:13

    皆様、
    初めて投稿させて頂いたのに、沢山のご意見を頂き、本当にありがとうございます。
    夫の両親は海外、私の両親はまだ仕事を持っているため、サポートにはなりませんが、上手にシッターさんを使って、なんとか頑張ってみようと思います。

    たぶん卒園児保護者さま、恐らくご近所ですね。2度もご意見を頂きありがとうございます。音大付属はピッコロクラブに何度か参りましたが、周りの方も穏やかな方が多く好印象でした。

    卒園生さま、お見受けする限り、同じ幼稚園かもしれませんね。アドバイスを頂き、ありがとうございます。勤務の調整はつきますので、行事などには夫婦で調整して参加できると思います。送迎も夫婦で仕事の調整をしながら、できるだけやろうと思います。

    同業者さま、シンガーずへお預けになったことがあるんですね。平日も長期休みも受け入れてくださいますが、正直なところ長期休暇中の料金を聞いたときに卒倒しそうになってしまいました。まだお昼寝もしてしまうので、シンガーずは平日2回くらいの利用を検討して、残りはポピンズの方に送迎→自宅直行にしてみようと思っています。

  4. 【5272932】 投稿者: お迎え証  (ID:hKDMiYhh5rA) 投稿日時:2019年 01月 22日 00:19

    姪っ子が通っていた幼稚園と同じなら、ですけど

    その幼稚園ってお迎えに行くときに
    お迎え証が必要じゃありませんか?

    私が妹の代わりに姪っ子をお迎えに行くときは
    妹の家に寄ってお迎え証を取ってから行っていました。


    しんがーずにお願いしている方は
    しんがーずの送迎の先生にまず校舎に寄っていただき
    校舎に預けてあるお迎え証を取ってから
    幼稚園に向かわれていたはずです。

    そんなことをお願いするのですから
    他人を信用しないとやっていけないと思いますよ。
    またお金がかかるのもしょうがないと思います。

  5. 【5273716】 投稿者: 赤い  (ID:B0j5uZ0dBH6) 投稿日時:2019年 01月 22日 16:04

    本当に行きたい幼稚園があるなら大丈夫ですよ。

  6. 【5275770】 投稿者: 悩まない  (ID:FvoRGoejZII) 投稿日時:2019年 01月 23日 20:47

    たしかに。
    面接の際に、お仕事お持ちのことなども正直にお伝えして入園許可されているのでしょう?悩むことなく、信頼できる方の手を借りながらやっていけばいいのではないか?と思います。
    預け先は、どこが合うか?結局は入れてみないと分からないし。子の適応力はなかなか素晴らしいものですから。

  7. 【5276090】 投稿者: はじめまして  (ID:Ct3eZt5zHlg) 投稿日時:2019年 01月 23日 23:58

    ありがとうございます。はい、面接で職業を聞かれ、ある程度融通が利く勤務であることや、夫のサポートがあることも答えました。お仕事されていないママが多い幼稚園とは聞いていましたが、こんな我が家にも入園許可を頂けましたので、出来るだけ夫婦で分担しながら送迎や行事に参加したいと思います。

  8. 【5276233】 投稿者: たぶん卒園児保護者  (ID:Og.5HKaZI9Q) 投稿日時:2019年 01月 24日 06:12

    園は違いますが、同じワーママとして応援しています!我が家も祖父母の日常的なヘルプがなくて。

    どうしても、物理的に他の保護者の方にお世話になった事が多く(準備品を忘れ色々な方から「そんな人がいるかと思って一つ多く持って来てあるのよ」と貸していただいたり、行事をリマインドいただいたり、時には習い事に一緒に連れて行っていただいたり、お迎えがどうしても遅れて一緒に遊んで待っていて下さったり)、常に、すみません、ありがとうございます助かります。と言っていたような気がします。

    その分、自分が貢献できる行事や係は自主的に精一杯頑張りました。パパが協力的との事ですから、力仕事が必要なもちつき(そちらであるかな?)や設営系の仕事で毎回出られるようにすると、お互い様だと少しは思ってもらえるかな、と。

    また、ワーママが少ないと、自分だけ毎回お預かりやシッターだと嫌がって(帰りに遊ぶ約束が出来ないし、夏休みに一緒にお出かけ出来ない)寂しい思いもしたでしょうし、園生活でうまくいかず登園したがらない時は仕事に行けず悩む事もありました。
    でも、「母はどんな時も子供の前では動じない」とワーママ先輩に言われ、なんとか卒園しました。よい思い出の時間にきっとなると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す