最終更新:

42
Comment

【4870124】お受験 心配性な父親

投稿者: 一人娘   (ID:jjiJBa3m73.) 投稿日時:2018年 02月 07日 00:45

年中になる娘がおり、主人と色々と話し合い、小学校受験する予定で、最近より幼児教室に通い始めました。
主人が、まだ合格した訳でもないのに、もしご縁を頂けた場合、女の子だから通学が心配と言い出しました。
我が家は、なかなか子宝に恵まれず、医者に厳しいと言われながらも、6年間の不妊治療を経て、奇跡的に娘を授かりました。
子供は娘一人ですし、やっとできた娘という事もあり、心配な気持ちは良く分かりますし、私も心配はあります。
主人は、女の子だし、通学中に何かあったらどうするのか?
小学校の女の子一人で電車に乗せて通学するのが危険だ。心配だと。
災害時どうするのか?電車が途中で止まったらどうするのか?通学途中に痴漢にあったらどうするのか?と挙げたらきりがないくらい、心配しています。
私は、災害時は、学校に3日くらい泊まれるだけの備蓄がされていること、集団で登下校していること、先生が駅または電車に乗るまで付き添ってくれることなど説明しましたが、それでも心配なようです。
私学に通われている女の子の親、今の時代、男の子の親も、子供が電車に乗って通学することに不安がある事だと思います。
主人をどうやって説得というか納得してもらおうかと悩んでおります。
これから、学校説明会などにも参加する予定なので、不安な事は直接、先生に聞いてみたら答えてくれると思うよ。とは言っています。
皆さんは、子供が一人で通学する不安に対し、どのように対策なされたか、教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4872063】 投稿者: 再びスレ主です。  (ID:jjiJBa3m73.) 投稿日時:2018年 02月 07日 22:42

    皆さんのおっしゃる通り、主人の考えにもよりますが、引っ越しも検討しようと思います。
    また、私もフルタイムで働いているのですが、ご意見にもあったように、私の職場を変える事も検討してみようと思います。

  2. 【4872283】 投稿者: なんか不思議  (ID:N2xJNmhMyQY) 投稿日時:2018年 02月 08日 00:52

    そんなに大事な一粒種の娘を授かったのに、ご主人は奥様に働いてもらって保育園に預けてるんですか?それでいて通学などが猛烈に心配なのですか?なにかチグハグですね…

    口でいうだけで、なんか夫婦で好き勝手な事やってる風にも見えますけど…

  3. 【4872416】 投稿者: ふ  (ID:hVIXHIZTfRg) 投稿日時:2018年 02月 08日 06:56

    ご両親が一緒に電車に乗るなどします。
    6才児の月齢では4月生まれのお子様と3月生まれのお子様では1年近くの発育差があります。3月生まれのお子様の場合は、1年以上一緒に電車に乗る必要があるかもしれません。

    3月生まれではありませんでしたが、1年位は付き添いしました。
    子供に一緒に来てと言われたら、一人で行きなさいとは言いませんでした。
    スパルタ教育する必要はないと思います。

  4. 【4872495】 投稿者: 今さら  (ID:a5I8GmSVLL.) 投稿日時:2018年 02月 08日 08:03

    え…、私も違和感。

    保育園に今まで預けてフルタイムでお母様が働いてらしたなら、通学等のご心配されるのは今さら何を…という気がいたします。

    小学校に通われてもお母様がフルタイムのお仕事だとアフタースクール等を利用されてお帰りも遅くなりますよね。

    うちの娘の学校(私立女子)もその様なお嬢様いらっしゃいますけれど、みなさん本当にたくましくしっかりされていますよ。
    さすが…と思います。

    ずっとお母様とベッタリ過ごされてきたようなお嬢様ならば、その様なご心配もわかりますけれど…。

  5. 【4872547】 投稿者: スレタイは  (ID:1XFDOtzB4yQ) 投稿日時:2018年 02月 08日 08:30

    「お父さんは心配症」だったらもっと良かったと思ってしまうリボン世代笑

    スレ主様はフルタイムとはいえ保育園に預けてるとは限らないのでは?

    保育園利用なら災害時の心配など何を今更な感じですが、ご実家に見てもらってるのかもしれませんよね。

    しかし地元の小学校に行ったって通学路に車が突っ込んできたり、一人になった途端に拉致されたりしてますから、結局はどこに行ったって心配なことに変わりはないです。

    親が送迎するなどで自衛するしか安心できる方法はないと思いますよ。

  6. 【4872686】 投稿者: フルタイム  (ID:PZmy7Lew6vA) 投稿日時:2018年 02月 08日 09:38

    フルタイムで御両親が働いているならば
    保育園と考える。
    それとも祖父母が幼稚園の送り迎えですかね
    学校の事ですが上げている学校の中には朝から親が出る仕事がある事ご存知ですか?
    スレさんは学校の教育方針に感銘たからこの学校ではないですよね、給食や駅まで送ってくれるアフタースクールがあるとかで選んでる。お教室の先生はどの様に言っていますか?

  7. 【4873171】 投稿者: なんか不思議  (ID:arJyLAd417o) 投稿日時:2018年 02月 08日 14:03

    「凄く大事」「とても心配」と口では言うけれど、行動が伴っていないのでは?となんとなく思っただけです。(奥さまが色々犠牲を払う可能性も含む。)

    ご主人も含めて夫婦のワークスタイルやライフスタイルを大幅に見直す…とかしないで、責任を他人に押し付ける形で満足しているような気がします。

    スレタイの様な心配をなさるのに、子供は長く他人(両親以外の意)に預けることに躊躇ないとか一貫性ない気がします。
    「心配なんで一時も離れたくない」と仕事も自宅で出来る風にした。いつ、事故や災害あるかわからないので、すぐ、迎えに行けるように幼稚園、学校の徒歩圏内に住んでいる…くらいしてないと辻褄合わなくないですか?と個人的には思います。

    子育てにおける優先順位などを夫婦で考え直して整理した方が良いのでは?私立に通わせる意味含めて、学校に何を求めていて、それと比較して通学におけるリスクをとるべきなのか…そのリスクを減らす保護者で出来る対策は…などご夫婦でもっと話あうべきです。

  8. 【4873395】 投稿者: よくいるよ  (ID:gCgKqicb6Dg) 投稿日時:2018年 02月 08日 16:27

    学校徒歩圏に引越しなんて私立一人っ子ならよくいる話ですよ。
    ご主人は私立がお金かかるから嫌なだけじゃない?
    自分が知らない世界だし。
    子どもの安全最優先なら結論は簡単ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す