最終更新:

8
Comment

【5158238】現年中 家庭での過ごし方

投稿者: うめぼし   (ID:frt2FV.N9vA) 投稿日時:2018年 10月 22日 20:30

年中の夏から小学校受験を考え、塾に入りました。塾での時間は本人も楽しんでおり、私も家で一緒にやってみようと思うこと満載です。小学校受験のことを色々調べてみると、受験に必要とされる力は単に勉強ができることではなく、例え合格しなかったとしても多くを身につけられるようにも思っています。

娘は塾に入るまで公文をしていました。受験が終わるまでは公文はお休みしています。
公文をしていた頃は、毎日確実に宿題をこなしていた(やらせていた?)ので、結構しんどかったと思います。本人は公文が好きとは言うものの、公文をやめて楽になったからか、受験の準備を始めた頃はすごく楽しそうに取り組んでいました。特に工作なんかは本当に楽しんでいました。

しかし、最近になって慣れてきた?のか、塾のワークや絵画・工作をめんどくさがるようになってきました。やり始めたらそれなりに楽しそうですが、やるまでが、それより遊びたーいと大変です。

私自身、今まで娘のやる気を無視して必要以上に頑張らせすぎたかも?と反省しているのもあり、娘のやる気を大切にしてあげたいとも思いますが、一緒にやろうと思っていたことを何もしないまま夜になったりすると、焦るやらがっかりするやらです…特に絵や工作は今まで一緒にやったりしてこなかったので、かなり課題を感じています。
絵や工作なんて、子どもは好きなんじゃないの?!なんて思ったりしますが、それよりおままごと遊びがしたいーい!なのです。

私が楽しませられないのが一番問題なのだと思います。これからの一年弱、できるなら心から楽しんで娘と受験準備をしたいのです。どうすれば楽しみながら、毎日少しでも受験準備に触れることができるでしょうか。特に絵や工作をするのを当たり前にできるようにするために、工夫されたことがありましたらアドバイスいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5158546】 投稿者: で  (ID:FszeeG2/Lvk) 投稿日時:2018年 10月 23日 05:38

    志望校は?
    幼稚舎は子より親というのはご存知でしょうし、運動できないとね。学習院、青山あたりかしら。フリーは発達遅いと難しいです。

  2. 【5158577】 投稿者: いまはそれでいい  (ID:Nqbvbl2R.XM) 投稿日時:2018年 10月 23日 07:12

    今は、おままごとでいいと思います。
    おままごとには、数の操作などワークに繋がることも沢山あります。おままごとのパーツを折り紙や粘土で作ってもいいですよね。

    興味があることから発展させたほうが近道ですよ。
    このままでは、ホントに勉強嫌いになり私学入ってから大変かも。
    先生もそう御指導されてません?

  3. 【5158798】 投稿者: 私立女子  (ID:bjZsTcx2RII) 投稿日時:2018年 10月 23日 10:43

    なぜ公文をやっていたのでしょう…
    本気で小学校受験をお考えでしたら、机上のお勉強は最後の最後、そこまではむしろ勉強をやらせません。
    最後の追い込みがきかなくなるからです。

    年中の夏までは、とにかく徹底的に遊ばせる!
    外遊びも思いきりさせて体力をつけ、規則正しい生活習慣をつけ、生活の中で色々なことを学ばせる(勉強ではない)時です。
    経験と体験としつけの時です。

    年中の秋からは、お教室でも受験に向けての本格的なカリキュラムが始まるので、それをベースに学習を進めていきますがゴールデンウィークぐらいまではペーパーというより体験学習が中心です。

    そしてそこから秋までは過去問などを含めペーパートレーニングです。

    たくさん遊んでたくさん経験している子供は集中力あります‼
    机上の勉強になったとき驚くくらいの吸収力と伸びを見せてくれます。

    お受験のための工作や絵だから娘さんやりたがらないのではないですか?
    勉強しようと言ってませんか?

    一緒に公園で遊んでいますか?
    一緒に拾ったドングリや落ち葉で工作や絵を作成してますか?
    一緒におやつや夕飯を作ったりしていますか?
    お部屋に季節のお花を飾り、季節行事を楽しんでいますか?
    寝る前は昔話など読み聞かせを習慣に出来ていますか?
    着替えや後片付けは一人で出来ますか?
    お食事のマナーやご挨拶はしっかり出来ていますか?

    小学校受験は正直 親の受験です。

    娘さんが、というよりスレ主様がまだまだ小学校受験を知らなすぎます。

    親がまず小学校受験の世界を良く知った上で、そのための日常生活を送らせお受験に向け誘導していくものだと思います。

    うちの娘はお教室でのお勉強が大好きでした。
    試験当日も楽しみでしかたない‼絶対合格してくるからね!と満面の笑みで会場に向かって行きました。
    最後まで楽しめるかは家庭力だと思います。
    勉強にとらわれるのではなく、いかに子供と向きあえるかだと思います。

    小学校受験は大変ですが、頑張るだけの価値があるということは娘を見ていて日々実感しています。

    どうぞこれから頑張って、ステキなご縁を見つけられますように…

  4. 【5158931】 投稿者: 今はそれでいい  (ID:.97BVjb53Yc) 投稿日時:2018年 10月 23日 12:42

    別にベビー公文やってたから‥などは、関係ないようにも。お母様の関わり方に課題というより、お教室選びを誤っているように感じます。

    ・お子様が塾(お教室)を、楽しみながら通えない
    ・主様が講師に相談しても、適切な助言を得られない

    ‥こちらのサイトに頼らせるようなお教室は、早く見切りをつけることをお勧めします。

    楽しめないの、当たり前では?
    楽しませようと、その恣意的な感じがお子様はちゃんと分かっていると思われます。
    だってお母様、私のお話きいてくれないんだものー
    だから私も、お母様のお話きかないんだもーん
    そんなところ。

    むずかしいこと言いません。
    まずはよくお子様をみる。
    要求を満たしてあげてはいかがでしょう?

  5. 【5159899】 投稿者: クルマ  (ID:o//H6FeJnDk) 投稿日時:2018年 10月 24日 08:08

    幼稚園、学習院、青学志望ならペーパーはしなくても大丈夫。お教室でも最後の2ヶ月はペーパーなしのところもあるから。

    女子校や暁星だとペーパーはとにかく量をやったほうがいいよ。

    フリーなら志望校を決めてがんびる。
    出身校受験なら出身者らしい家庭の過ごし方をしていけば大丈夫だと思いますよ。

  6. 【5161752】 投稿者: 方向  (ID:l2UJX1A8/.2) 投稿日時:2018年 10月 25日 17:14

    そろそろ志望校も決まるころでしょうか。女子校では幅は広いですが、どなたもが期待するような学校では、考査で数字は書いてはいけない(メモ書きはもってのほか)など、そのうちお教室の先生からも教えていただけるかなと思いますが、公文のような勉強の先取り取りについては懐疑的であることは知っておいてもマイナスにはなりません。
    むしろ、おままごとから得られるような、半分や仲良く分ける、どうぞやありがとうが素直に言えるといった所作的なところが重要視されてくると思いますので、お遊びが生活できれば今はいいんじゃないでしょうか。
    むしろペーパーは、出来るお嬢さんであれば、何も問題なくすんなりできますし、子供の育て方接し方から、ご縁のあるご家庭っていつから始めても複数校ご縁ある世界ですので、ご家庭の方針と同じ方向を向いた学校を探して見てください。
    公文で先取りをする姿勢を大きく評価してくれる私立小学校も今はあるかもしれませんし。お受験小学校などにはきっと大勢いらっしゃるかなとも思います。

  7. 【5180245】 投稿者: うちは公文休まなかったよ  (ID:VCG469Lqrg.) 投稿日時:2018年 11月 08日 21:00

    今年受験組です。

    バカっぽい文章で申し訳ないです。

    大丈夫大丈夫、どこのお家も似たようなものです。
    親が一度決めたら曲げないこと。
    にっこり笑顔で鬼になりきる。
    楽しい楽しくないではなくて習慣です。
    毎日、1時間やるのですよ。歯磨きと一緒
    がんばってー

    あっそうだ、遊びも1時間取るのですよ。
    ユーチューブみせたり、好きなことやらせる。
    注意点するのはスマホなどのゲームとテレビ
    習慣にする必要はありません。親もテレビは見てはいけませんよ。たった一年の辛抱ですからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す