最終更新:

21
Comment

【5257363】ご褒美で難関校

投稿者: でいがん   (ID:EhnGZcEl8.M) 投稿日時:2019年 01月 10日 11:44

この春私立小に入学予定の子の親です。
違う小学校に入学予定のお子さんを持つ知人から、
塾で頑張ったらご褒美、
テストの点が上がったらご褒美、
ご縁があったらご褒美で
受験を乗り切ったと言われ、困惑しています。
我が家も子供が勉強を嫌がることはままありましたが、誰のための勉強かと諭してここまでやってきました。
勉強したらご褒美、は思いつきもしませんでした…。
実際難関校に合格されていて、
凄いとは思う反面モヤモヤします。
我が家も第一志望の難関校にご縁を頂いておりますので、嫉妬ではないです。

それを聞いた子どもからは自分は何も買ってもらってない!と何かあると思い出したようにいわれ、余計な事を…とついつい思ってしまいます。
これは私共親子が未熟なだけですが。。

こういう事は、今は一般的なのでしょうか。
我が家が我慢させすぎ?
ご褒美で難関校に合格すれば、それもあり?
今後小学校に上がれば、色々な価値観の方がいらっしゃると思います。
私共がご褒美制度に移行することは今後もありませんが、
我が家はこうだった等、教えて下さればありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5258420】 投稿者: ご褒美三昧  (ID:lolXdH2z7YE) 投稿日時:2019年 01月 11日 08:36

    スレ主さまのお子さんと違って、色々なことが苦手な息子がおります。
    体の発達もゆっくり、学年1のチビですし、お勉強も嫌い、走らせればビリ、字はきたないし、何をやらせてもゆっくり、でも穏やかでやさしく本当にかわいい自慢の息子です。
    息子にはご褒美三昧です。
    マラソン大会も上位に入ったら…ではなく、ビリなので出ただけでご褒美です。
    学芸会や音楽会も頑張って舞台に上がっただけでご褒美。
    学校の宿題をやっただけで誉められるし、100点とったら兄弟たちと大騒ぎです。
    なわとび10回跳べた日は、家族でパーティーでしたよ…。そのくらい色々なことが出来るのがゆっくりですし、できたときには、ビックリするくらい感動させてもらっています。
    こんなレベルの低い親子もいるということで、書かせていただきました。世の中には色んな考えや育て方があります。人は人。楽しく子育てしていけたらと思います。

  2. 【5258481】 投稿者: ニコ  (ID:g5gvs4IuPdg) 投稿日時:2019年 01月 11日 09:28

    ご褒美三昧さん
    なんだか読んでいて涙がでてきました。
    可愛い盛りですね。温かい目で子育てされてきたのが分かります。
    我が家もまだ、小学生ですが。

    早生まれで、何をするにも劣っていると思われた我が子。
    実際、幼稚園の先生に小学校の勉強についていけないのでは?とも言われました。(付属園でした。)

    今もおしゃべりではありませんが、友達も多く
    勉強も年々、成績は上がってます。
    あの頃は焦って色々させてしまったり、厳しくしたりしていたけど、もっとゆっくりを楽しめば良かったな。。

    スレ主さま

    小学校に上がれば本当に色々な価値観の方がいらっしゃいます。我が家はご褒美で物やお金など全く考えたことはありませんでしたが、よく色々な場所に遊びに行ったり体験はさせていました。

  3. 【5258812】 投稿者: 我が家も  (ID:pwj6zss2wL2) 投稿日時:2019年 01月 11日 14:24

    新一年生です。
    スレ主さんのおっしゃる通りと思いますし、我が家も基本その通りですが、正論だけだと子供は(というか大人も)『とはいってもさー』となりません?

    我が家は結果にご褒美、ではなく、努力に共感してのご褒美はよく用意しました。たいていはケーキとかなので、みなさんやってらっしゃるレベルかもしれません^ ^
    幼児に結果を求めるのは酷だと思うんですよね。
    甘いかな。

  4. 【5259177】 投稿者: プライスレス  (ID:fzTs6CCMIsE) 投稿日時:2019年 01月 11日 19:02

    よそ様の事なので、どういう形でご褒美を渡しているかわかりませんが、ご褒美がお金であっても、渡し方によっては”プライスレス”だと思います。
    その時の声掛けとか、親の笑顔とかによって、違うと思うのです。
    笑顔が正賞で、お金が副賞のような。
    頑張った時に、親が何も言わずに、子供の口座にお金だけ振り込んでいる、というのとは違うでしょう。

    ところで、他の方々も書かれているようですが、ご褒美が効く子はいいと思います。ある意味素直だし、シンプルで。

    子供の場合は、小さい頃から褒められると不機嫌になってしまうタイプで、育て方はかなり工夫が必要でした。
    よくある、「褒めて育てる」とか「自己肯定感を味あわせる」とか「成功体験がいい」とか、全部だめでした。
    小さい頃からかなりシニカルでした(父親の影響だと思います)。

    結局、一番やる気を出すのが、”皮肉を言う”ことだったので、あまりいいことではないと思いつつ、子供に皮肉ばかり言っていたことを思い出します。
    結果として、シニカルな態度で皮肉っぽい発言をする嫌な子供が出来上がりました。
    非常に勉強は出来るのですが、この先人間関係が心配です。

    ですから、スレ主さんが書いていた方のことを読むと、単純に”羨ましい”と思います。

  5. 【5260336】 投稿者: アイスと言えば  (ID:WDQ2XlpYNDU) 投稿日時:2019年 01月 12日 18:11

    お教室の隣のコンビニでアイスをかって、駅まで歩いて食べていた子がいました。東京の名門校に進学するときいたけど、買い食いするようなご家庭が、、、と思いましたよ。

    うちは国立にご縁があり、そちらはご辞退いたしましたのて、もうお会いすることもないですが、、、

    ご褒美とはいえ、与え方ってありますよね。

  6. 【5267220】 投稿者: ごほうびシール  (ID:U600RAHk7Bo) 投稿日時:2019年 01月 17日 17:25

    ロフトやハンズの文具コーナーで、ごほうびシールを購入し、年中頃から活用しました。
    シール台帳とセットになっていましたので、シール台帳3枚埋まればガチャガチャ1回引換券(手作り)とか、好きな絵本を1冊買ったりしました。
    これがかなりモチベーションアップに繋がったようで、家庭学習の習慣付けにもなり、結果的にはよかったのかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す