最終更新:

22
Comment

【6015225】子どもが行きたくないという小学校受験

投稿者: 記念受験親   (ID:rrqwPom3qco) 投稿日時:2020年 09月 12日 20:57

年長の息子がいます。
国立小の受験を意識して
自宅でワークなどをしてきて対策をしてきました。
そもそもくじもあるし
自宅ワークだけで合格する子は稀と聞きます。
でも、親としては、記念受験だけでもさせたいと思っています。

しかし、一方で、落ちた時に落ち込ませたくない気持ちもあり、受験に向けて頑張る!という意識づけはあえてしてきませんでした。

そのせいか、今、小学校受験の話を出すと
行きたくない!(公立にいく)〇〇と同じ小学校行く!
と反発されます。

もうすぐ願書の提出も始まります。
くじに受かれば受験勉強に力を入れようと思ってましたが
こんな状況では、そもそも受験もやめたほうがいいのかなと思い始めています。

小学校受験は親が判断しやらせる、受験と聞きます。
最終的に親である私たちが決めるべきでしょうが
子供の意思が明確な場合
やはりやめた方が良いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6016081】 投稿者: 無理しなくても  (ID:JivknZ2nCGg) 投稿日時:2020年 09月 13日 14:25

    私は、本人が嫌がっているなら無理することはないと思いますね。今まで、いいと本人が思える働きかけをしなかったか、していても親の思うようにいかないこともありますよね。

    家から遠い、友達がいない。その中で、嫌々通わせるのは大変ですよ。男子のお茶など、中学受験する上ではハンデになり(新聞系の課題、通学時間、通塾に否定的)、それでも子供にはよい環境なのだ、と思える親子じゃないときついですよ。

    私だったら、受験とは関係なく、小学校に行く練習として勉強や巧緻性の訓練はさせます。
    運良く一次通過した時に、気が変わっていることを少し期待して。

    どの保育園幼稚園でも、意外と皆さん受験していますよ。言わないだけ。なので、お友達ももしかしたら受験するかもしれませんよ。

  2. 【6016110】 投稿者: お伝えに工夫しましょう  (ID:Nqbvbl2R.XM) 投稿日時:2020年 09月 13日 14:49

    重ねてのご指摘ありがとうございます。
    「お子様へのお伝えの仕方に工夫しましょう」
    の意味でした。夜明け前投稿、推敲不足にて。

    子どもの気持ちは変わりやすくもあり、
    直前講習1つでも変わりうるもの。
    また、年長ですから‥記念受験にとりあえず‥ではなく、丁寧に伝えることも有益かと思っております。

    出願は親主導ですから。(証明写真以外は‥)
    会場に行くかは、直前に決めればよろしいかと。

    私へのご批判はどうぞ自由に‥

  3. 【6016123】 投稿者: いえ  (ID:7liX8uSNc9E) 投稿日時:2020年 09月 13日 14:58

    そこじゃないです
    >>上記のようなお伝えで十分でした
    のとこです
    これは自分の子供に使っていますね、完全に
    なんのための敬語なのか、よく考えて使ったほうが良いと思います
    何でも「お」をつければ上品に見えると考えている人が小受界隈には多すぎる

  4. 【6016480】 投稿者: 受験終了親  (ID:Ker58zLzl1Q) 投稿日時:2020年 09月 13日 20:27

    自宅ワークであっても今までお子さんと取り組んでいらしたのですよね。
    恐らくですが、受験を止めるとなると後悔するかもしれません。
    やるだけやって結果が出たら考えてみてはいかがですか。
    入学までも数ヶ月ありますし。

    お母様の気持ちは私も分かります。
    頑張ってくださいね。

  5. 【6016760】 投稿者: 記念受験親  (ID:rrqwPom3qco) 投稿日時:2020年 09月 13日 23:50

    スレ主です。
    厳しいご意見が多いかと思っていましたが
    思いがけず親の私にまで温かいお言葉をいただけたり
    共感していただけ、嬉しくて少し泣きそうになっています。

    お友達も実は受験するかも、は私も懸念していて
    お友達を理由に受験をやめたのに
    結局お友達がいなかった、では後悔しますよね…
    やはり、まず受験し、合格できたら考えることにします。
    それでいいんだと後押しいただき、ありがとうございます。

    一次の抽選で落ちてしまいたい気持ちと
    合格して悩みたい気持ち
    どちらもあります。

    無理せず今のペースでワークなどにに取り組み
    なるようになる、の気持ちでやっていきます。
    みなさま、ありがとうございました。

  6. 【6016769】 投稿者: とりあえず  (ID:EIIVc0aNm6k) 投稿日時:2020年 09月 13日 23:55

    抽選あたっても無理せず、勉強が不十分でも、受けるだけ受けてみてたらどうですか?

    実際に試験で学校に行き、先生に会ったら、『やっぱりこの学校がいい!』って、なるかもしれないですし。

    あと、やっぱりそんなに簡単にご縁を頂ける世界ではないと思うので、受かったら考える、でいいと思いますよ。

    頑張りましょうね。

  7. 【6017555】 投稿者: ちょっと  (ID:qtumxyHnhJA) 投稿日時:2020年 09月 14日 17:08

    小学校受験おやめになった方がいいのではないですか。
    下手したらお子さん不登校になってしまいますよ。
    その年で自分の意見をはっきり言えるんですから、きっと賢い子なんでしょう。
    それなら中学からでも高校からでもいい学校行けますから。

  8. 【6018057】 投稿者: お伝えに工夫しましょう  (ID:Nqbvbl2R.XM) 投稿日時:2020年 09月 15日 03:55

    お子さんに寄り添いつつ受験、応援してます!

    ご批判もありますが、
    ここなら行けるかも!と思っていた国立附属に呆気なく一次抽選落ち‥10月のうちにスタートラインすら立てない悔しさ虚しさ、怖さも味わっております。
    多くが、何かしら悩みながらこの3ヶ月を過ごしているはず。

    無理せず、作り込みしすぎずにご縁があった先が適正校で、その子に合った学校と思います。
    また、今はお友達でも、他の園の子が一緒になればまたリセットされ新しいコミュニティが出来る‥
    公立も国私立も、変わりないと思います。
    子どもたちの適応力に、大人は感心するばかり。

    どの道でも、きっと大丈夫です!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す