最終更新:

101
Comment

【6218308】私立小へ編入か中学受験か悩んでます

投稿者: AFan   (ID:xHvrMxF4e5E) 投稿日時:2021年 02月 16日 23:52

現小1ですが、上の子が通っている小中高一貫私立校を受験し不合格でした。兄弟在学中ということもあり、校長先生が塾の先生と仲良しだということもあり、ほんの少しですが不合格の要因を聞きました。学力は問題ないが、落ち着きがない事が原因だということでした。
兄弟不合格のショックは格別だったが、塾でも学力は評価されたり、周りにも「成長すれば落ち着くから、もっといい中学校を受験すればいい」とよく言われ、気持ちを切り替えて公立に入学しました。
まだ1年生だからかもしれないが、ややこしいこと一切なく、楽しく通ってます。本人の特性からくるトラブルもありますが、先生の理解もありとても丁寧に見てくれています。成長も実感しています。
しかし不合格だった小学校に編入枠が出たため、一度諦めた気持ちがまた戻ってきました。今の公立に不満はないが、やはり上の子の成長を見たり、学校側とのやり取りしたりすることで、違いを感じています(良い悪いではなく、家庭の方針と合うかどうかという観点からです)。それに今1年生でまだ自分も周りも単純で、そしてたまたまいい先生に巡り合えたからいいけど、今後もそうとは限らないという不安と、中学校受験の未知の過酷さにも不安を感じています。
なのでとても悩んでます。「この子はここにふさわしくない」と一度判断された学校にもう一度挑戦すべきか、別の中学校受験に臨べきか、みなさんの意見を聞かせていただければと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【6221148】 投稿者: そうですね  (ID:ZpqRFkFe3oY) 投稿日時:2021年 02月 18日 17:36

    小学校受験が良いか中学受験が良いかというのは語りつくされた感があるのでなんとも言えませんが、確かに楽なのは小学受験です。
    だがしかし、受験で頭につめこむ学習はしんどいけどゴールがあるからぐーんと伸びます。
    大学受験1回だとわりとそこがしんどいと思います。
    中学受験か高校受験はした方が学力的には伸びると個人的に思います。
    人間には適度なプレッシャーが必要です。
    小中高一貫はそこが私はひかれません。

    あと出会いと別れが少ないのもひかれません。
    そこが利点でもあり欠点でもある。

    でも受験がない分他の事に力を使いたい子にはいいかもしれません。
    楽器やスポーツなどを受験で中断する必要がありません。

    そして検討している私立は中堅校なのですよね?
    偏差値うんぬんではなく人生トータルでの幸せと言われるとよめません。

    でも兄弟で差をつけないのが子どもにはいいのかなとも思います。
    例えば下の子が中学受験で兄の学校の偏差値越えたら……。
    お兄ちゃんも高校受験すると言い出すかもしれません。
    とりあえず同じ学校にしとけば後々不満がでにくいかも?

    結局学校によるし、子どもによるので親にしか判断できません。
    ちなみに子どもには判断できません。
    中学受験でも子どもの気持ちを尊重して失敗したという親がよく居ますが、
    正直小学生に先々の事まで考える視野はありません。
    意見は聞かないといけないけど、子どもの意見だけで決めるのはなしです。
    よく考えてあげてください。

  2. 【6221197】 投稿者: 受けるんでしょ  (ID:Qrntr8.tN82) 投稿日時:2021年 02月 18日 18:27

    子供の意見なんてこのスレ主さんは考えずに
    もう受ける気最初からあるではないですか。
    とりえあず合格したよ報告待っています。

  3. 【6221256】 投稿者: 共感  (ID:e/lNt../vAY) 投稿日時:2021年 02月 18日 19:10

    数年前、我が家も全く同じ状況でした。うちのことかと思いました。読む限り同じ学校だと思いますので、お気持ち凄くわかります。 

    お試験で楽しすぎてはしゃいでしまった、早生まれの幼い子でした。上の子は先生からよく褒められ、私もたまに学校のお手伝いなどしておりましたので、家庭の問題とは考えにくく。

    ただ、私は編入は受けませんでした。それは小さいながらも断られた、というプライドを子供がもっており今の学校で頑張る、編入は受けないと言ったからです。

    私がダメだったからといって何もわるいことはしていない、あなたの良さを学校が見抜いてくれなかったね一緒に通えないのは残念だけどご縁がなかっただけ、まだまだこれから大丈夫だよと当時伝えたせいもあると思います。

    親バカは承知ですが、学校の欲しい子ではなかった、というだけで子供はみな個性色々でよいと思っているからです。

    また神様はよっぽど、公立がのびのび過ごせると思ったに違いないと良い方向に考えてみたり。 

    親は女優になり、数年間モヤモヤしながらも保護者会を乗り切りました。上の子は学校大好きなまま、卒業しました。

    公立で先生の当たり外れ、お友達同士トラブルがあることもあります。でももまれながらも楽しく通い、たくましく育っています。良かったのは近所のお友達ができたこと。私立向き、公立向き、あるなぁとも思います。
     
    ちなみに中学受験も精神年齢幼い子は、やはり苦労はあります。今親子で頑張っています。^^;

    お子さんがごきょうだいと一緒に通いたい、頑張りたいと思うならチャレンジしてもよいのではないでしょうか。ただ、もしダメだった場合のケアはとても大事だと思います。

    私も何回か編入を考えました。でも子供の意思を尊重して今があります。優しい性格なので、からかわれたりするたびに上の子の学校に編入、が頭をよぎりましたが、本人は首を縦にはふりませんでした。確かに落ち着きがあるほうではないですので、上の子の学校に入っていたら苦労していたかもとも思います。

    お子さんと、ご家族で、よく話し合い、お子さんのタイプを見極め最後は親が決断するしかないと思います。
    親は子供がハッピーになることだけを考えますが、正解はわからないのが難しいところですね。

    私の体験談が参考になればよいのですが…
    頑張ってください。

  4. 【6221261】 投稿者: そういうことですね  (ID:mQvlgH8cKpQ) 投稿日時:2021年 02月 18日 19:13

    ですね。
    やんややんやと外野が言ったところで、そして外野がさまざまな角度から考えて意見を出したところで、結局受けるのでしょう。
    結果報告してくださいね。以上。

  5. 【6221302】 投稿者: 受けるんでしょ  (ID:Qrntr8.tN82) 投稿日時:2021年 02月 18日 19:41

    そういうことなんですよ。
    結局は何を周りが言っても受験しますよ。
    で、反対意見もありましたがチャレンジして兄弟同じ学校ですが流れ。
    なんたって校長先生と塾と仲良しさんですから。

  6. 【6221309】 投稿者: どこの学校か  (ID:ZB.LpZT5YRs) 投稿日時:2021年 02月 18日 19:51

    わかってしまったような
    試験が昨日じゃないか❗️
    来年度二学年若干名。

  7. 【6221350】 投稿者: そこじゃない気がする  (ID:O9WcAa.cqSg) 投稿日時:2021年 02月 18日 20:20

    いやあ、その学校は今月上旬に願書受付だし、違う気がしますよ。
    その近くの別の学校かな。
    あるいは、、、。
    現一年生に三人欠員がいるってことでしょ?
    フェイク入れてるかもだけど、その数字は多分真
    実。
    各校若干名って記載しているのに具体的な数値を掲示板にあげちゃうなんて、スレ主さん大丈夫かいな。

    編入試験って調べてみたら結構あるんですね。

    一年前に試験で落とした児童を合格させることはないと思いますよ。
    私が試験管なら一年前も優秀であったであろうと思い起こさせる今現在も優秀な児童を合格させます。

    なんだかんだいって、試験管の教員はたくさんの受験生をみてきているから選ぶ目は確かだと思いますね。

    中学受験で合格すればいいのでは。

  8. 【6221355】 投稿者: Afan  (ID:GkOwv3V7qGQ) 投稿日時:2021年 02月 18日 20:23

    とても貴重な体験談ありがとうございました!とてもためになりました。
    幸いうちの子はまだ小さいからか、やってみてもいいと言っています。
    親の言い方も、「もう一回試験受けてみて、行くかどうか考えてみようか」にしてます。圧や合否をあまり意識させないようにしてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す