最終更新:

47
Comment

【6229659】兄弟で私立公立分けた方いらっしゃいますか?

投稿者: ソフトクリーム   (ID:84fiqV9/NsI) 投稿日時:2021年 02月 24日 05:56

三兄弟の母です。

この度6歳の長男が私立小学校にご縁頂きました。
おっとりとして気持ち少し弱めのため、のびのびと過ごして欲しいと考えた結果です。

しかし、3歳次男…
The男の子といった感じの全く兄弟別キャラです。
運動大好き活発次男。競争心もあり。
このまま育つと長男の通う学校とは全く合いません。
つまり何が言いたいかと言いますと
次男はあえて公立を選び、中学受験をさせてもいいのでは、と。ゼロ歳の三男も同様…



よく兄弟平等同じ機会を、と言いますが
兄弟の特性(性格)によって私立と公立を分けることに不平等は発生しますでしょうか。
当方ひとりっ子のため、分かりません…

ただ、子供たちは大切ですし、
それぞれにあった環境を与えたいです。

僕はなんで公立なんだ?
私立がよかった!不平等だ!
となるのは避けたいです。


実際そのようなご家庭が周りにある方
または御自身がそうだったという方

率直なお気持ちをお聞かせ頂きたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6230031】 投稿者: 三人ママ  (ID:RllW63aKOWM) 投稿日時:2021年 02月 24日 11:27

    わかります!そのお気持ち。

    我が家は三人。
    全員一緒で
    私立小学校に通っています(上は卒業し付属の中学に入学すみ)。

    子供によって、合う合わないがあるのでは?と悩みました。
    ですが、我が家はその学校に不満はなかったですし
    そもそも小学校は行事も多く
    親が学校とか変わる頻度が多いので、
    それぞれ違う学校に行かせたら親への
    負担はかなり増えると思い同じ学校に行かせました。

    でもやっぱり合わないと感じた真ん中は
    中学受験をさせ、彼女に合う学校に進学させました。

    ちょっと合わないなって思ってはいましたが
    子供は順応性もあり、
    どこでも、その環境を楽しめる天才。

    小学校時代は全く文句を言われなかったですよ。

    でも自我が出てきたので
    うちは本人の性格や気持ちを尊重しましたが
    我が家は小学校までは親の意向でいいと思っていました。

  2. 【6230186】 投稿者: ソフトクリーム  (ID:RQDo6lEaj3.) 投稿日時:2021年 02月 24日 12:59

    貴重なご意見ありがとうございます!!!
    本当に悩みどころです…
    長男に合わせて小学校は決めたので、自動的にそこに合わせることに抵抗が出始めまして。
    もう少し時間が経つにつれて少しづつ方向性が顕著に現れるかなと…

    お兄ちゃんいなくても子供がお友達と同じ学校がいい!と言ったらそこでも問題無いでしょうか…?

  3. 【6230296】 投稿者: 島民  (ID:xBgRst0H9pw) 投稿日時:2021年 02月 24日 14:19

    兄弟が私立に行き始めたときは、休みの多さ等に惹かれた部分があり、少し文句を言っていた頃もありました。どこか編入してもいいよ?と言いましたが、自分は今の学校(公立)が好きだから卒業したい、と自分で言い、その頃から羨ましがることはなくなりました。
    高学年になって、「あなたには私立は向いてないと思ったから」と伝えましたが、特に反応もなかったです。

    平等な機会を与えるのも大事ですが、公立、私立にこだわらず、それぞれに合う道を与えるのも考え方としてはありだと思います。

  4. 【6230309】 投稿者: 我が家  (ID:SGLIFjuJQsQ) 投稿日時:2021年 02月 24日 14:30

    不平等と言ったのは長男が小学校中学年くらいだったと思います。次男が公立で上手くいけばそのような意識にはならないと思うのですが、こればっかりは結果論ですものね。。

  5. 【6230356】 投稿者: 通りすがり  (ID:waSGvwNzSrg) 投稿日時:2021年 02月 24日 15:22

    私立小残念で結果公立ならお子さん本人も納得できると思いますが、親が決めて受験機会も無かったとすると、お子さんにもよりますが、うちの子なら間違いなく不満持ちます。
    親が決めたことを絶対と思える性格では無いので、勝手な判断と言われそう・・

  6. 【6230361】 投稿者: まだ通っていないんでしょう?  (ID:ru6wPa59LrE) 投稿日時:2021年 02月 24日 15:25

    その学校に活発男児が1人もいないなんてことがありますか?皆がみんな、穏やかで落ち着いているなんてあるのでしょうか?入学して親の手を離れると、名門校の男児も駅でのマナーなど褒められたものでは無いですし。

    活発で意地悪で問題児なのと、活発で優しさもあるって、まったく違いますよね。次男君は、元気さで他者に迷惑を掛けるようなお子さんですか?次男君がその私学に合うか否かを決めるのは、あなたでは無くて学校ですよ。

    長男君の時のペーパーや問題集を自宅で親が教えて、体操や考査対策だけ塾に必要最低限だけ頼るでも良いのでは?

    まだまだ幼稚園で人間関係を学ぶ3歳の子どもに、『無理』のレッテル貼ってるだけのように感じます。

  7. 【6230429】 投稿者: お金が許すなら  (ID:Ro/ewxaiijc) 投稿日時:2021年 02月 24日 16:24

    お友達が主様と似てますが、きょうだい同じ私立に通われてます。
    主様と逆で上のお子様がかなりやんちゃなタイプですが、我が儘で暴力的とかでなく、元気の良いハキハキしたリーダータイプで学年が上がると落ち着いてきました。

    環境でも変わるし、放課後クラブチームに入れたりしながら適度に体を動かして、同級生からは別の刺激を受けるのもいいかも。

    私も一人っ子で分からないのですが、きょうだいってお金をかけてもらえたことの比較を大人になってからするようです。troubleの種になるかもしれないのは避けられるなら避けては?

    トライして駄目だったのなら諦めつくと思うし、本人が頑なに拒んだらそれはそれでその時は公立でいいと思います。

  8. 【6230431】 投稿者: 同性ならば  (ID:rVzzxXbICQ.) 投稿日時:2021年 02月 24日 16:25

    ご兄弟、ご姉妹で同性なのでしたら、小学校までは同じ道を用意しておいた方が、ご本人達にもいいように思います。
    もし海外転勤で外に行かれたなら、戻って来る際に、復学なのか公立や他の私学への編入転入なのか、個性を重視して考えればいいように思いました。

    小学校のお受験に本人の意思は不要と考えています。幼稚園児の頃の本人の意思に、根拠となる知識も背景もなく、何も理解もできていません。
    性格が明らかに違うのなら、違う私学、国立を探してあげればよく。
    もし全てでご縁がなければ公立しかないのですが、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す