最終更新:

15
Comment

【6308928】手ごたえが欲しい

投稿者: 模試の成績と合否の相関   (ID:vJKaab8W6K2) 投稿日時:2021年 04月 21日 16:48

みなさま教えてください。

都内難関女子校を志望している年長の娘がいるのですが、模試の成績がふるいません。
模試は弱点を見つけるものであって、一喜一憂するべきものではないというのは承知しておりますが、かなり勉強しているにもかかわらず成績が振るわないので投稿しました。というかただ安心したいだけなのかもしれません。

娘の模試の成績は下記の通りです(かなりぼかしています)。
3月大手:約60点 650人中500位ぐらい
4月大手:約80点 630人中280位ぐらい
4月大手学校別:約60点 100人中40位ぐらい

お伺いしたいのは、この程度の点数で難関女子校に合格するものなのかどうかです。(通っている教室にはまだ問い合わせていません)
忌憚のないご意見、そして、終了組様は実例などをいただけるととてもとても嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6309878】 投稿者: 模擬試験はあてにならない  (ID:IQgh.VGF77o) 投稿日時:2021年 04月 22日 15:16

    経験的に、どんな模擬試験も結果は全くあてになりません。
    合否判定のために受けるのではなく、お子様の場慣れのため、今の段階の苦手を見つけるために活用するのが小学校受験の模擬試験です。

    そして、難関女子校と言われる学校も、それぞれカラーが異なります。いちがいには語れません。
    難関女子校に合格したことない人ほどまとめてイメージだけで語るので、そのようなざっくりしたアドバイスは、時には聞き流しても良いかと思います。

    お嬢様と一緒に目指しておられる、特定の学校があるのですよね?
    模試の結果や他人の意見に左右されるされるよりも、ご家族でその学校の情報を集め、過去問とじっくり向き合っていくことが、成長への一番の近道です。
    頑張ってください!

  2. 【6310083】 投稿者: はーい  (ID:Zu37nOpN3SM) 投稿日時:2021年 04月 22日 18:35

    確かに、模試の使い方はその通り。
    分かっている、出来ているがそうでもないときづくこと。

    でも、まったくあてにならない訳ではない。
    正当率の高い問題を落としていたら、やはりまずい。
    模試から見える強みもある。
    合格偏差値帯が広い学校、狭い学校は存在する。広い学校ほど、安心できず。まずは足切りに合わない程度を目指しつつ、親が頑張る必要もある。

    悩むより、信頼する先生に助言を仰いで励まれたらよいと思うのですが、なぜできないのか‥。失点の仕方によって、結果の評価と対応は違いますから。

    いずれにせよ、今手ごたえなくても大丈夫。
    死ぬ気でとかではなく、限られた時間内で努力の方向性を間違えないことが大切。

  3. 【6310505】 投稿者: 大丈夫  (ID:TRw09H4Z5O.) 投稿日時:2021年 04月 23日 07:47

    模試の結果を気にせず第1志望はそのままで、視野を広く洗足や早実あたりのフリー合格が多い学校も併願することも検討してもいいかと思います。

  4. 【6310646】 投稿者: s  (ID:MvpawzB0yZ6) 投稿日時:2021年 04月 23日 09:50

    今の時点の模試の成績では、合否なんてわからないですよ。
    模試だって範囲が決まっていたり、まだまだ基礎段階のテストだったりして
    当てになりません。
    当方、大手の通常模試では10番以内、志望校別模試では数番にいますが、
    今の時期なんて当てにならないと考えています。
    これから伸びてくるお子様も多くいらっしゃいますからね。

    それよりも何よりも、なぜ今その点数なのか?を考え、勉強方法のチェックをし直すことをおすすめします。
    正直な話、理解が及んでいないのではないでしょうか。
    ペーパー如何よりも先に、理解が及んでいないといくらペーパーをしても
    その時のパターンを覚えるだけの勉強で、応用は聞かず、いずれ伸び悩みます。
    今の時期、しっかりと理解をしておかないと、夏にペーパー一色の時期に苦労します。
    テストでは、ペーパーの他に理解を試す試験(口頭や一対一など)はありませんか?もし、そちらの点数がわるければ、理解が及んでいません。
    具体物ですぐに理解を始めてください。

    今のテストは、今の段階で理解・習得が出来ているかどうか?の点数ですので
    あくまで本当に弱点発見のためのもの。
    夏以降の総合テストで取れる必要があると思いますよ。

    点数が取れず、目の前のことがわからずに苦しんでいるのは、誰よりもお子さん
    ですよ。点数を他と見比べる前に、まずは目の前のお子さんを見てあげてください。

    頑張りましょう。

    あと、いくら幼稚園受験でないといっても、小学校受験は模試の点数だけではきまりませんよ。毎年、模試で1位の人だって落ちていますから。
    逆に、40位の人でも入っています。
    中学受験以降は模試の成績そのままですが、小学校受験までは違います。
    なので、勉強のみに偏らないようにしてください。

  5. 【6310759】 投稿者: 難関女子通学中  (ID:.IrBNdYSzdw) 投稿日時:2021年 04月 23日 11:17

    入学してわかることですが、たしかに頭のいいお子さんは多いですが。あれ?というお子さんもいらっしゃいます。女子校は面接の比重がかなり大きいです。ご両親の面接は100点取れる自信はありますか?お子様だけでなく、お子様のペーパーの穴を埋められるくらい、両親の面接も100点をめざしましょう。

  6. 【6311072】 投稿者: コロナ前の受験ですが  (ID:MGHcHV9KikQ) 投稿日時:2021年 04月 23日 15:25

    後半生まれで、大手模試では中の上、
    夏ごろからやっと上の下に入れたぐらいの成績でしたが、
    10月の川崎の受験小に合格し、
    その勢いのまま1日校も含めて都内女子校3校合格しています。

    土俵に上がれるだけの学力と、願書、面接、親の属性、、、総合力だと思います。
    まだまだ焦らず、それぞれの準備をすすめていってください。

    学校の「お好み」は、入学してから、なるほどと気がつきます。

  7. 【6312065】 投稿者: スレ主です。  (ID:Tpg1v0qy2iM) 投稿日時:2021年 04月 24日 11:38

    スレ主です。

    みなさま、貴重なコメントおよび心に刺さるアドバイスありがとうございます。
    実例まで挙げていただきとても勇気づけられましたし、今後取り組む方向性も少しずつですが固めていけそうです。

    理解が及んでいないのでは、というご指摘にはハッとさせられました。
    模試では、全般的にできていないパターンと、領域ごとと凸凹がはっきりしているパターンが交互にある感じですが、解きなおしたときは毎度問題を覚えていてどうして間違えたかを自分で説明できます。そしてスイスイ解いていくので、なぜ模試の場でそれができないのか不思議になっていたのですが、理解しないでパターンで解いている可能性はありますね。

    模試で上位にいるご家庭がどのような学習をされているかはとても興味がありますが、ペーパーはやれば実力はあとから付いてくると信じて、理解しているかをしっかり確認しながらやり続けるしかないですね。

    行動観察と巧緻性は上位におりますので、親が足を引っ張らないように願書・面接対策をしっかりして総合力をあげていけるように頑張ります!

    引き続き実例等シェアしていただけると私以外も含めて参考になるかと思いますので、今後ともよろしくお願いします!

  8. 【6312607】 投稿者: たにし  (ID:.vPdY6XOtRE) 投稿日時:2021年 04月 24日 21:30

    頑張って!

    昨年は、コロナで行動観察が無しやすごく少ない学校ばかりでした。集団絵画などは皆無です。
    娘も行動観察は毎回1位だったので
    とても残念でした。

    巧緻性は使い回すものお箸や粘土などはすごく減り、使い捨て道具が多かったです。

    逆に子供同士の絡みがなく
    座るだけのペーパーが増えた印象です。
    あの、青山ですらペーパーでしたからね。

    我が家も、体操、巧緻性、絵画、行動観察は毎回3位以内でしたがペーパーが1番苦手で
    10〜30位くらいでした。

    でも最難関国立、共学、女子校複数合格できたのでペーパーが少し苦手でも
    死ぬ気でやれば大丈夫です。

    ちなみに、最低でも
    ペーパーは朝30分、夜60分
    絵画、工作夜30分、巧緻性30分はやっていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す