最終更新:

154
Comment

【6421976】庶民の小学校受験について

投稿者: 受験初心者   (ID:xW8Lwzo/2LY) 投稿日時:2021年 07月 22日 22:27

初めて相談させていただきます。

当方、子供は3歳(女の子)ですが、小学校受験について考えることがありアドバイスいただきたくお願いします。
(都内の中学受験率が30%を超える区に住んでおります。)

申し訳ないことに親が低スペック(庶民・公立出身・共働き)とうこともあり小学校受験は避け、家庭の方針としても節目で追い込むことで学力をつけていって欲しいという考えから、公立小学校→中学校受験→大学受験で考えておりました。

しかし、近所の公園で遊ぶ公立の小学生を見ると、全くマナーがなっておらずそれを見かけても注意をしない親御さんをよくみかけます。
割り込みしてくる小学生に、私の子供が「お姉さん順番守れてないね。。」と悲しそうにポツリと言っているのをみて、耐え難い気持ちになりました。

もちろん私立に行っても公立に行っても色々な方がいらっしゃると思いますが、最低限のしつけやマナーのフィルターがかかった学校に通わせたいと思うようになってきました。

現在は認可外の保育施設に通っておりますが、面接があり費用も高額ということもあるからなのか、教育への意識が高く、良識のあるご両親ばかりで、お子様も言葉遣いやマナー、服装もきちんとされてきます。

できれば同じような環境に進ませたいのですが、私立小にご縁をいただけたとしても、私どものような庶民では子供に劣等感を与えてしまうのでは、と懸念しています。

同じような考えから、公立が嫌で私立へ通われた方、また私立を目指していてやむなく公立へ通われた方の体験談などお伺いできればと考えております。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 20

  1. 【6430038】 投稿者: 統計データ  (ID:CM4XQpXTzGo) 投稿日時:2021年 07月 30日 20:44

    男女別 国立中学校・私立中学校進学率推移

    市区町村
    国立・私立進学率合計
    国立・私立進学率男子
    国立・私立進学率女子

    港区 47.7% 45.6% 50.4%
    文京区 47.2% 44.3% 50.2%
    中央区 45.0% 43.5% 46.6%
    目黒区 37.2% 36.8% 37.8%
    渋谷区 37.2% 36.5% 37.8%
    千代田区 36.7% 33.1% 41.3%
    世田谷区 36.6% 34.6% 38.7%
    新宿区 35.4% 35.6% 35.2%
    豊島区 34.1% 31.8% 36.4%
    品川区 33.6% 32.9% 34.4%
    杉並区 32.9% 29.4% 36.6%
    台東区 30.6% 29.9% 31.3%
    武蔵野市 29.6% 30.2% 29.0%
    江東区 28.6% 28.3% 28.9%
    中野区 28.5% 26.5% 30.6%
    北区 24.5% 23.1% 26.0%
    大田区 24.1% 22.4% 25.8%
    荒川区 22.3% 19.4% 25.5%
    練馬区 18.9% 17.1% 21.0%
    狛江市 18.5% 18.2% 18.8%
    調布市 18.0% 15.9% 20.4%
    三鷹市 18.0% 16.5% 19.7%
    板橋区 17.5% 16.7% 18.4%
    国分寺市 16.8% 15.3% 18.5%
    墨田区 16.8% 15.3% 18.3%
    小金井市 16.8% 15.8% 17.8%
    葛飾区 15.5% 14.7% 16.5%
    国立市 13.8% 10.5% 17.4%
    足立区 13.7% 12.8% 14.7%
    稲城市 13.4% 13.7% 13.1%
    西東京市 13.0% 13.1% 12.8%
    江戸川区 12.4% 11.4% 13.4%
    府中市 12.1% 10.8% 13.5%
    多摩市 11.9% 10.0% 14.0%
    町田市 11.4% 10.3% 12.6%
    立川市 11.0% 10.3% 11.8%
    小平市 10.7% 10.1% 11.4%
    福生市 10.0% 9.4% 10.6%
    東大和市 9.2% 9.4% 9.0%
    日野市 9.0% 7.2% 10.8%
    東村山市 8.9% 9.4% 8.2%
    東久留米市 8.3% 8.2% 8.5%
    昭島市 7.7% 10.2% 5.1%
    八王子市 7.5% 7.1% 7.9%
    羽村市 7.1% 6.4% 7.9%
    清瀬市 6.1% 6.3% 6.0%
    あきる野市 5.9% 6.3% 5.5%
    青梅市 5.3% 4.9% 5.8%
    瑞穂町 5.1% 5.5% 4.7%
    武蔵村山市. 4.5% 3.4% 5.6%
    日の出町 4.3% 3.9% 4.8%

    記載のない自治体は該当者なし。

    出所 : 東京都教育委員会 令和2年度公立学校統計調査「進路状況調査」より

  2. 【6430141】 投稿者: 参考になる  (ID:vWZg04Do7Xk) 投稿日時:2021年 07月 30日 22:40

    参考になるけど、これ進学率ですよね?
    台東区って30%越えるんですね。
    逆に大田区と練馬区が少ないのも以外。面白いですね。

    受験したら私立に進学するもんなんですかね?
    少数派の可能性もありますが、微妙な私立に行くくらいなら、内申取りやすい公立で高校受験する予定だったので、受験率と進学率は違うものかも…と思う次第。

  3. 【6430161】 投稿者: 受験初心者  (ID:Tft5xWcF9Nw) 投稿日時:2021年 07月 30日 22:56

    皆様

    コメントありがとうございます。
    拝読させていただきました。
    様々なご意見ありがとうございます。

    私としては自分達を過度に卑下したり夫の年収を蔑む…ということではなく、こと小学校受験と考えた時には、やはり受験層が異なると思うので自分達の状況お伝えを、と思いこのように記載してしまいました。私の表現が悪かったと反省しております。

    子供に何か自信が持てるものがひとつあると、とアドバイス頂いた方がいましたが、それはまさにその通りだけど思いました。私立公立に関係なく、勉強だけでなく、子供の可能性を伸ばしてあげる事を考えてあげる必要がありますね。

    体験談で、名門公立小近くに引っ越しされた方のご意見、とても参考になりました。よく聞く名門小学校とはどのような感じなのか気になっておりました。
    また、「人間の品性を何歳から子どもに意識をさせる差」につきまして正にそこが私が気がかりになっている部分になります。

    今までは勉強ができるようになるためには、と考えておりました。その場合には塾に行ったりと色々手段はあるかと思いますが、育ちの良さというのでしょうか、品性というのでしょうか、そういったものは環境が大事なのではないかと思ったのです。

  4. 【6430164】 投稿者: 受験初心者  (ID:Tft5xWcF9Nw) 投稿日時:2021年 07月 30日 23:02

    皆様

    (つづき)
    保育園と幼稚園に通う子たちの差…とありましたが、私も愛情いっぱいでと思いながら過ごしておりますが、やはりどうしても一緒に過ごす時間が少なくなってしまうので、1日中お子様と向き合っていらっしゃるお母様とは差が出てしまうように思っています。

    本題から少しそれてしまいますが、今後の働き方も改めて考えてみたいと思います。

    何名かの方からご意見いただいているように、上記と合わせまして幼稚園を検討したいと思います。

    子供との関わり方、子供の性格、働き方、家計等、総合的に考えて子供にとって良い選択ができるように考えて行きたいと思います。

    一度中締めさせていただいておりましたが、
    こちらにて締めさせていただきたいと思います。
    皆様貴重なご意見ありがとうございました。

  5. 【6430176】 投稿者: 気をつけた方が良い  (ID:EKdZURdFRGc) 投稿日時:2021年 07月 30日 23:14

    >育ちの良さというのでしょうか、品性というので
    >しょうか、そういったものは環境が大事なのでは
    >ないかと思ったのです。

    一般的には、居住エリアと民度は深い関係にあると言われています。貴方のこの書き込みは「私はこんなところに住んでるけど、あなた達とは格(育ち)が違うの」と思っているようにも読み取れますが…

    その割には「この私立小に通わせる保護者としての格が自分達にあるか心配」なんですよね?

    住んでるところはきかないから、候補にあげている志望校をあげてみてよ。その学校にどれだけ保護者の品格が必要か教えてあげる。(知ってれば)

  6. 【6430193】 投稿者: 気をつけた方が良い  (ID:QlJmPoc4mvs) 投稿日時:2021年 07月 30日 23:34

    子供と保護者の関わり(物理的な)は、子供の上層教育にとても大切だと思っています。親の行動をみて、発言をみて、子供の価値基準は設定されていくと思っています。なので、祝日の昼間にレスをせっせと書いているスレ主とは感覚が違うのかもしれません。

    「ウチは庶民だから同級生とは違うの」と育てるのと、「ウチはウチの考え方があるから他人と比較しても意味がない」と育てるのでは、成長過程でお子さんのマインドに大きく差がでるとおもます。親が卑屈になっていると、知らず知らずのうちにお子さんも学校で卑屈になるような気がします。

    あと父親が登場してきませんが、小学校受験の可能性は同意済みなのでしょうか?話合いもせず、スレ主の中の妄想でしかないなら、まずは、そこからだと思います。お金の話だけでなく、夫婦で協力しないと真っ当な小学校受験の準備なんてできないですから、週末はゴルフかゴロゴロしていたい父親にはお受験向いてないと思います。

  7. 【6430201】 投稿者: 大丈夫です  (ID:lW/gmn.2n12) 投稿日時:2021年 07月 30日 23:43

    お住まいエリアに近いか分かりませんが。

    中受念頭でしたら、宝仙や淑徳の幼稚園。
    別学で預かり保育ありなら、光塩か川村の幼稚園。
    いずれも、ホームページの記載の限りでは編入可能。
    関町白百合も、編入出来そうですね。(白百合に内部進学出来るわけではありませんが‥)
    洗足は、編入はないようで‥。

    しっかりされているご両親のようですから、多分幼児教室で対策なしでも大丈夫ではないかしら。

    アフタースクールやシッターさんに送迎を助けて頂いているご家庭も多いですよ。3歳からは、飛躍的に選択肢が増えます。前向きにリサーチされ、よりよき環境をお選び下さい。

    なお、誤解なきように。三歳神話?と申しますか‥
    お母様と一緒にすごす時間の長さは、関係ないです。
    短くとも、いかに過ごすか?が大切だと思います。
    お仕事をお持ちのお母様ならではの強み(目標達成に向けての冷静な分析、タスク洗い出しとスケジューリング、タイムマネジメント、他者に頼る/自分が頑張ることの合理的な仕訳けなどなど‥)に目を向けて。
    自信をもって下さいね。

  8. 【6430238】 投稿者: 気をつけた方が良い  (ID:EhuvfScdtQY) 投稿日時:2021年 07月 31日 00:34

    >中受念頭でしたら、宝仙や淑徳の幼稚園。
    >別学で預かり保育ありなら、光塩か川村の幼稚園。

    中学受験を念頭とか言うなら、そんな私立小行かずに徒歩で通えるご近所の公立小一択かと思います。費用対効果が悪すぎます。

    >お母様と一緒にすごす時間の長さは、関係ないです。
    >短くとも、いかに過ごすか?が大切だと思います。

    言い切られてもね。
    関係あると言う論文もあるし、ないという論文もあるようですよ。(私は関係あると思っていますが…)
    https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2009/07/pdf/067-084[削除しました]
    (削除は拡張子ドットピーディエフ)
    ママがスマホをイジリ倒している姿を見た子は、スマホを触りたがり、スマホは自分の退屈な時間や好奇心を満たしてくれるモノ…と判断するような気がします。
    親の読み聞かせではなく、親の労力を考えたらスマホでアニメで充分なのか…とか思いますけど(私は読み聞かせることに意味あると思ってはいますが)
    上記は個人の見解です。ウチの子がそれで上手く育っただけかもしれません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す