最終更新:

155
Comment

【6421976】庶民の小学校受験について

投稿者: 受験初心者   (ID:xW8Lwzo/2LY) 投稿日時:2021年 07月 22日 22:27

初めて相談させていただきます。

当方、子供は3歳(女の子)ですが、小学校受験について考えることがありアドバイスいただきたくお願いします。
(都内の中学受験率が30%を超える区に住んでおります。)

申し訳ないことに親が低スペック(庶民・公立出身・共働き)とうこともあり小学校受験は避け、家庭の方針としても節目で追い込むことで学力をつけていって欲しいという考えから、公立小学校→中学校受験→大学受験で考えておりました。

しかし、近所の公園で遊ぶ公立の小学生を見ると、全くマナーがなっておらずそれを見かけても注意をしない親御さんをよくみかけます。
割り込みしてくる小学生に、私の子供が「お姉さん順番守れてないね。。」と悲しそうにポツリと言っているのをみて、耐え難い気持ちになりました。

もちろん私立に行っても公立に行っても色々な方がいらっしゃると思いますが、最低限のしつけやマナーのフィルターがかかった学校に通わせたいと思うようになってきました。

現在は認可外の保育施設に通っておりますが、面接があり費用も高額ということもあるからなのか、教育への意識が高く、良識のあるご両親ばかりで、お子様も言葉遣いやマナー、服装もきちんとされてきます。

できれば同じような環境に進ませたいのですが、私立小にご縁をいただけたとしても、私どものような庶民では子供に劣等感を与えてしまうのでは、と懸念しています。

同じような考えから、公立が嫌で私立へ通われた方、また私立を目指していてやむなく公立へ通われた方の体験談などお伺いできればと考えております。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 20

  1. 【6434115】 投稿者: へぇ  (ID:ucvc1bpSYek) 投稿日時:2021年 08月 04日 08:30

    庶民は中学受験。

  2. 【6434597】 投稿者: 大丈夫です。  (ID:kixMot.fQL.) 投稿日時:2021年 08月 04日 18:38

    重ねまして。
    お考え、同意しておりますからご安心を。

    名門公立小校区には、一部私学残念組も流入してきます‥幼稚園ママには、お時間があるゆえ他の家庭が気になってしまう方もいらっしゃいます。
    光と陰は、どのような環境にも存在し、子供たちがこれから生きる社会も不公平や納得し難いことが常に隣り合わせとの認識です。その中でいかに振る舞うか?家庭の教育方針しだいですね。

    情報薄弱であること、計画・分析力がない親は、受験全般に向かないとは思います‥

  3. 【6434621】 投稿者: 庶民も今は一般的ですよ  (ID:nYlvuZRs/7M) 投稿日時:2021年 08月 04日 19:04

    中小企業のサラリーマン庶民ですがお受験予定です。上の子は中学受験の予定で通塾していますが、中学受験も小学校受験もかかる費用かわりません。むしろ中学受験の方がかかるかと。ジジババサポートもあるし、カトリックの女子校は学費高くないので。

    下は娘なのもありますが、私の友人の個人事業主(商店街の食器屋、美容室、タクシーなど)のとこも、女子校1日校含めてお受験して通っているので、不安はないし、身近です。学校では、お父さんは会社を持っていると話してるそうですよ。お受験する理由は、高齢出産だからです。共働きしながら中学受験は大変なのを実感中なので。頭脳優秀な子は親も学歴高い感じなので、小学校受験だと希望校がないかもしれないけど(特に優秀男子は慶應も狙わないから)。

  4. 【6434669】 投稿者: 無理  (ID:7KZDfF/AHvQ) 投稿日時:2021年 08月 04日 19:47

    私立全落ちなら公立。
    と考えられる方は幸せですね
    代々私立小しか知らない家庭からしたら公立小に行かせる勇気はないです
    祖母、母、私とみな違う都内女子校出身です

  5. 【6435156】 投稿者: たぶん  (ID:lsg/qTs3VrQ) 投稿日時:2021年 08月 05日 10:00

    「代々家族は私立小」って…それ庶民って言わないから(笑)

  6. 【6435163】 投稿者: たぶん  (ID:lsg/qTs3VrQ) 投稿日時:2021年 08月 05日 10:06

    金銭面のサポートを祖父母から受けていたら、庶民とはいわないと思うよ。「庶民」と謙遜した風でマウントをとりにくる方が多くて草

    あと小学校受験で「頭脳明晰」なんてわかりますかね?

  7. 【6435176】 投稿者: でも  (ID:9ZRlgF2bIZQ) 投稿日時:2021年 08月 05日 10:14

    みんな別々の私立なのは口利きが通用しないお金をたくさん持っている庶民では?

  8. 【6435309】 投稿者: 庶民の質が違う  (ID:EaJX.x4a24c) 投稿日時:2021年 08月 05日 12:15

    タクシー運転手の平均年収は348万3,200円。
    一般社団法人 全国ハイヤー・タクシー連合会  令和元年調査より

    タクシー運転手の年収は、職種別でも低い部類に入ります。パートタイム的な働き方をしているドライバーがいる為、フルタイムドライバーの平均を押し下げていますが、年収1000万円で「業界の伝説」扱いされる低賃金職種です。前にも挙げられていたましたが、各業界のリーディングカンパニーの総合職であれば、20代終わり頃から30代で確実に1000万円には届きます。

    また、個人事業主(自営業)の平均年収は417万円、 平均手取り額は384万円。
    国税庁「平成30年申告所得税標本」より

    個人事業主は夫婦で経営にあたる(ファミリービジネス)場合がほとんどを占め、これが≒で世帯年収となります。ただし、所謂「土地持ち」で、代々その地域で個人商店を営みつつも、不動産賃貸業も営んでいるのであれば、商店の収入と合わせて不動産による年収も入る。というか後者の方が大きかったりします。多数ではなく、例外的でしょうけど。

    上記の統計データを踏まえ、さらに前の方で話が出ていた私立小を「受験する家庭」の約半数が世帯年収1200万円を超えるという統計データも鑑みると、地元の商店街で家族経営している家庭や、個人タクシーの運転手家庭が私立小に「多い」とは思えません。むしろレアケースでしょう。私立小受験家庭は、世帯年収1200万円以上が半数を占めるという事は、裏を返せば、その程度の世帯年収がないと、成り立たないという事の現れです。ちなみに中学受験は、「私立中に子を通わせる家庭」の52.3%が世帯年収1000万円以上です。(文部科学省 「平成30年子どもの学費調査」より)

    これらの統計データから推測するに、幼稚園や小学校からはもとより、中学でも私立で個人事業主家庭はマイノリティでしょう。皆さんの身の回りでもそうではなくて?ちょっと考えればわかりますが、地元から離れた私立校に通うメリットが少ないのですよ。個人事業主は、地元地域と密接に関わって生きている方々ですから、むしろ地元の公立校に通うことの方が将来に向けたコネ形成のためにもメリットがあります。

    個人事業主は、住宅費を払う必要がない場合もあり、その点では、勤務医などの雇われ士業や、会社員世帯とは支出構成が大きく違うでしょうね。ただし、収入もそういった職種の方々の半分以下ということは、統計データで明白です。また、子の教育に熱心な個人事業主ってあまり見かけません。これは主観ですが、皆さんの周りはどうですか?これもちょっと考えれば察しがつきますが、危機感がないのですよ。代々経営している「店」があるから、食いっぱぐれないという意識です。これが外部環境の変化によってシャッター商店街化した際には目も当てられない状況に陥りますが、それはまた別の話ですので。

    >頭脳優秀な子は親も学歴高い感じなので、
    「感じ」って…(笑)感じられてもねぇ。実際に士業やリーディングカンパニー総合職のお子様は、名の通った進学校から上位大学という例はよく聞きますが、個人商店主家庭はむしろ聞かないです。

    なぜなら、頭脳優秀で学歴が高くても、それで商店街のお店を継いだらもったいない「感じ」ですよね。逆に言うと、個人事業主に学歴は要らないのです。だから、先程申し上げたように学業に対してモチベーションが湧かない。それに地元から離れた私立に通うメリットが薄いため、幼小中から私立というのはコスパが悪いですね。

    二次募集しているような定員割れギリギリの「ご近所私立小」の話でしょうか?でも、あなたは1日女子校を引き合いに出していますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す