最終更新:

154
Comment

【6421976】庶民の小学校受験について

投稿者: 受験初心者   (ID:xW8Lwzo/2LY) 投稿日時:2021年 07月 22日 22:27

初めて相談させていただきます。

当方、子供は3歳(女の子)ですが、小学校受験について考えることがありアドバイスいただきたくお願いします。
(都内の中学受験率が30%を超える区に住んでおります。)

申し訳ないことに親が低スペック(庶民・公立出身・共働き)とうこともあり小学校受験は避け、家庭の方針としても節目で追い込むことで学力をつけていって欲しいという考えから、公立小学校→中学校受験→大学受験で考えておりました。

しかし、近所の公園で遊ぶ公立の小学生を見ると、全くマナーがなっておらずそれを見かけても注意をしない親御さんをよくみかけます。
割り込みしてくる小学生に、私の子供が「お姉さん順番守れてないね。。」と悲しそうにポツリと言っているのをみて、耐え難い気持ちになりました。

もちろん私立に行っても公立に行っても色々な方がいらっしゃると思いますが、最低限のしつけやマナーのフィルターがかかった学校に通わせたいと思うようになってきました。

現在は認可外の保育施設に通っておりますが、面接があり費用も高額ということもあるからなのか、教育への意識が高く、良識のあるご両親ばかりで、お子様も言葉遣いやマナー、服装もきちんとされてきます。

できれば同じような環境に進ませたいのですが、私立小にご縁をいただけたとしても、私どものような庶民では子供に劣等感を与えてしまうのでは、と懸念しています。

同じような考えから、公立が嫌で私立へ通われた方、また私立を目指していてやむなく公立へ通われた方の体験談などお伺いできればと考えております。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 20

  1. 【6426845】 投稿者: だから  (ID:lcWSWdJJ2JI) 投稿日時:2021年 07月 27日 12:38

    そういう家庭が多いなかで、やっていけるのかということではないの?
    スレ主さんはお金が足りるかではなく、子供に劣等感を与えてしまうか聞いているんでしょ。

  2. 【6426900】 投稿者: はいはい  (ID:tbEFj/Y6gOI) 投稿日時:2021年 07月 27日 13:30

    エデュでいつも不思議に思うんだけど「給与所得だけで年収1000万円」って、親世代(40才前後)でそんなにいないと思うんだけど…それをベースに「庶民です」ってなんか嫌味ぽくないですか?

    それとも自営業の家庭しかいないのかしら…

    私立小に通わせるって「年間150〜200万円を払えますか」だけですよね?その投資に見合うリターンがあるかどうか?だと思うんだけど…

    複数回募集しても定員集まらない中堅小でも「その価値がある」と思えるなら志望すれば良いし、中学受験や先を考えたら「小学校生活にそんな投資する余裕ない」という判断もあると思うわ。

    スレ主の「良い環境」程度なら、住む場所の民度でコントロールすることも可能だと思うし、成金ばかり集まる変な私立小に通わせるストレスの方が心配になりますけど…

    早慶あたりに通わせるなら、オールインする手もありますが、中学受験や大学受験するなら、小学校を私立通わせる価値を私は見いだせません。

    そもそも、スレ主みたいな「他人の生活と比較する感じの保護者」とは面倒くさそうなので付き合いたくないかな。

    私の狭い経験でいうと、身なりや金使いで人を判断するの難しいです。お金持ち=外車、別荘、海外旅行、高級バッグ、高級腕時計とは限らない…が実感。逆にわかりやすい人は底が浅いと思ってお付き合いしてます。

    また、国立附属の話出ていますが、住んでるエリアや、学校の立地によっても差があるとは思いますが、裕福な家庭のお子さんが大半という印象です。
    私の周りでは、私立小(いわゆる名門・難関)と掛け持ちが大半で、話ぶりから、小学校の教育から考える教育熱心なご家庭という印象。「お金に余裕があるから考えられる」のではないかと思います。

  3. 【6426966】 投稿者: 夏休み  (ID:3HPLakE4JAk) 投稿日時:2021年 07月 27日 14:49

    お金持ちは、お金持ちだと知られると騙されたり、また、そういう人達が寄ってくることを知っているので、持ち物で優雅ぶりをアピールしませんよ。





    1000万が多い少ないということに捉われずに、わざわざ年間200万近い学費を出すに値する、価値があると思える学校なのかどうなのかで判断した方がいいですよ。

    入ってみたけど違った、ここじゃない、と入学後に気づいてからでは遅いので、その学校を好きになれるか、数年後、卒業生として誇らしいと思える学校なのか、そこまで見越してから受験してくださいね。

  4. 【6427147】 投稿者: 大丈夫です  (ID:pvz7HHhv8ZU) 投稿日時:2021年 07月 27日 18:34

    認可外保育所に通わせていらっしゃるのでしょう?
    大丈夫ですよ、学費くらい。

    国立附属は、中学・高校で内部進学できない可能性があるので、塾代など高くつく可能性があります。
    意欲満々、できるお子さんの中で他者を認め、自己評価を下げることなく過ごせるならリーズナブル。
    でも、抽選がある以上、第1志望にしてはいけない。

    お受験で備えた行動観察的社会性は、公立小学校に通うことになっても役立つとおもいますから、できる範囲でお受験チャレンジしてはどうですか?
    ある一定以上の社会性と秩序ある集団内での「揉まれて育つ環境」はやはり有益です。無駄な時間になりません。

    とりあえず、二保幼稚園(お茶や竹早)の準備、地域でまともな幼稚園や認可園に転園されることをおすすめしたいです。
    拘りや独自色が濃い認可外園は、教育方針の一貫性・共通項が見出せないとお受験の際志望理由に窮します。親への面接で、ずばり突っ込まれて墓穴を掘る可能性が‥
    近所の認可園が無難かも知れません。フルタイム家庭が大半で、ビジネスマナー弁えた家庭が多いです。
    所得や生活ぶりより、まずは育歴の心配をすべきかもしれません。

  5. 【6427174】 投稿者: るん  (ID:eJoD9O76FV.) 投稿日時:2021年 07月 27日 19:00

    私も夫も一般家庭出身です。国公立育ち、親はサラリーマン。夫は多分高収入の方です。
    私は心が狭いので、どうしても公立の子のマナーや親御さんの子供の立ち振る舞いに対しての基準が気になりました。色々いる、の幅を狭めたかった。しかし、「由緒ある家庭」で育ってませんので私立小に行ける確率は低かった。ということで中受率90パーセントの公立学区に引っ越し、公立に進学しても学業の熱心さは確保することにして、お受験をしました。結果、志望校になんとかご縁をいただきました。周りは自営、由緒ある家系、成功者、士業ばかり。夫はサラリーマンですので少数派かも。しかし、わざわざ財力家柄をアピールする方は皆無です。我が家は間違いなく、ご縁をいただいて良かった学校生活です。学費が払えれば問題ないですから、チャレンジすることをオススメいたします。

  6. 【6427221】 投稿者: エミリー  (ID:Knsleti2Pf2) 投稿日時:2021年 07月 27日 19:47

    中身が濃くて、愛のある返信、素敵です。

  7. 【6427227】 投稿者: 自営業  (ID:kO1CiutHEo2) 投稿日時:2021年 07月 27日 19:53

    サラリーマン多めの私立小保護者です。
    半分以上、7-8割くらいサラリーマンだと思います。
    学費を払えるのでしたら何の問題もありませんよ。
    入学を決めるのはここの保護者の意見ではなく、全ては学校の判断です。

    それから、わざわざ家庭自慢してくるご家庭などいません。ドラマの見過ぎですよ。

  8. 【6427242】 投稿者: 頑張ってくださいね  (ID:3HPLakE4JAk) 投稿日時:2021年 07月 27日 20:02

    3歳ですと、まだ先ですね。お返事を真面目にされていらっしゃって、素敵なお母様だと思いました。子供が小さいときはお忙しいのに。
    なかなかできないことですよ。

    スレ主さんのお人柄でしたら、受験に限らず、あらゆることがうまくいきますよ。
    頑張ってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す