- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スーパーマリオ (ID:2sRD16WhaTQ) 投稿日時:2022年 06月 16日 00:34
私立小によくいると言われるボスママさんですが、ボスママになる人は、やはり高学歴な方が多いのでしょうか??
私立小には、他のママ友の学歴や職業を詮索しようとするようなママさんがいらっしゃると聞きました。
詮索好きなママさんやボスママさんは、やはり高学歴な方が多いのでしょうか??
自分が高学歴だからこそ、周りの学歴や職業も気になるのでしょうか??
現在のページ: 1 / 4
-
【6817602】 投稿者: まめ (ID:oGe0Z3Y1SJk) 投稿日時:2022年 06月 16日 07:55
子供で付属2校を経験しましたが、偉そうなのはその学校卒(勿論小学校から)でしたね。
-
【6817610】 投稿者: むしろ (ID:DSTbhFr8Og2) 投稿日時:2022年 06月 16日 08:01
高学歴(有名大学卒)の人はしゃしゃり出てこなかったです。噂になりますからね。
出身ママは最初から卒業生と宣言。
お役が回ってきて困るの〜って言ってました。 -
【6817622】 投稿者: いいえ、 (ID:cMu2BrB8PME) 投稿日時:2022年 06月 16日 08:20
ボスママなんていませんよ。そもそもそんな概念ありません。苦笑。
それに、公立校の方が生活圏も近いし噂話しが多いと思うのですが。
賢い人は噂などしませんよ。無意味ですから。
逆に噂話しが多いなどと発想するのは知恵が足りていない証拠では?
オツムが弱いほど相手の持っているものが気になったり、自身のブランド品や夫の経歴、職業等でマウント取りたがるものです。
そもそもこのスレからして、あなたが一番噂話し好きですよね?
少し話せば相手の知的レベルは分かりますから、学歴を知ろうとは思いませんね。学歴を知ったところでどうなるのですか?母親という立場は皆同じです。 -
-
【6817628】 投稿者: 公私 (ID:hPweiMm6z/M) 投稿日時:2022年 06月 16日 08:27
公私どちらも経験しておりますが、人の学歴なんて話題にもならないかと…。スレ主さんが仰ってる学校が特殊なのかもしれませんよ。
-
【6817644】 投稿者: 知る限りでは (ID:EOOfRgO8VUY) 投稿日時:2022年 06月 16日 08:48
まめ様の仰る通り、最終学歴ではなく、その私立小出身のママには皆さん一目置いていました。が、威張るとかボスとか、普通はそんなことは無いと思います。
それはその方や周囲の方々の品性の問題ではないでしょうか。
最終学歴や職業については、親しくなって知ることになっても、少なくとも皆同じ保護者という立場で平等という意識で振る舞いますよ。私の知る限りではそうでした。 -
【6817646】 投稿者: えっ (ID:bsLAQ3Vd6I6) 投稿日時:2022年 06月 16日 08:51
学歴聞いてくる人なんて二人育てていますが見たことありません。学歴なんて話題になったこともない。
-
【6817647】 投稿者: えっ (ID:bsLAQ3Vd6I6) 投稿日時:2022年 06月 16日 08:51
学歴聞いてくる人なんて二人育てていますが見たことありません。学歴なんて話題になったこともない。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 【令和4年度生】大阪教... 2022/06/28 11:17 本日結果発表でしたね。合格された方、おめでとうございます...
- 併願は何校? 2022/06/28 11:12 皆さん、何校を併願しますか? 私は4校で考えていたところ、...
- フリーにおすすめの私... 2022/06/28 10:20 幼児教室に通う娘がいます。 夫は職歴も学歴もたいへん良い...
- 私立学校の謎 2022/06/28 09:58 未就学児の母です。 パート先のお嬢さんが私立小学校から...
- ★令和5年度 私立小学... 2022/06/28 08:29 最新人気順位 1慶應幼稚舎 2学習院初等科、雙葉 3慶應横...