最終更新:

92
Comment

【7027400】公立小学校に行かせたくない、でもお受験も・・

投稿者: yamei   (ID:Qq0PYhlBGUA) 投稿日時:2022年 12月 07日 12:30

都内在住、インターのプリスクールに通う年中の娘がいます。
元は近所の公立幼稚園に通っていましたが、日本の公立教育にどうしても共感できず、先生方や園長との軋轢が生じるようになり、転園しました。
インターは本当に肌に合っていて、親子ものびのび過ごせています。

プリスクール卒園後の進路について悩んでいます。
インターの小学校に通わせられると一番良いのですが、高額な学費を支払う余裕はありません。
かといって、お受験してまで入れたい私立もありません。
そうなると、再び公立に戻るしかないのでしょうか・・

何か良い手立てはないか、皆様の助言をいただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【7027570】 投稿者: 何がしたいのかわからない  (ID:a.razLM4zY.) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:03

    はじめに近所の公立幼稚園を選んだ理由はなんですか?
    スレ文の感性なら普通はもっと園を探すでしょう?
    挙げ句に、公立幼稚園→いきなりインターというのもかなりの振れ幅ですが、もしかして派手に揉めて近場の他の幼稚園には行きにくくなったりしてませんか?

    》もどるしかないのでしょうか?

    って、どういうことですか?誰も強制なんかしてませんよ。

    はっきりしているのは公立は嫌、インター続ける経済力はない。この2点でしょう。

    答えは出ています。
    公立が絶対嫌なら、多少はマシな私立小へ入れるように頑張るしかないです。

    お嬢さんでしたね?
    ざっくり言って私立小学校はそのまま高校あるいは大学まで上がる伝統校系と、中学受験前提の受験小学校とありますよね。どちらを選ぶのか選べるのかまずはそこからよくお考えください。

    なお個人的には、転居可なら土地柄の良い公立小を探すのも一つだとは思います。

    私立小の場合、一定以上の伝統校系は近場の公立幼稚園にとりあえず入れるようなご家庭では厳しいと思いますし、受験系は六年後に結果が出せないとその後はハードモードになりやすいと周りのお嬢さんを見ていて感じるからです。

    比較的土地柄の良い公立小はその点、子供のポテンシャルを見極められるモラトリアムとして一定の意味があります。

    もちろん、あくまでも公立小なので土地柄が良い=校内がおちついているとは限りません。校長のカラー、担任の運、たまたまとんでもない子がいる学年など不確定要素は当然あります。

  2. 【7027589】 投稿者: 希望は?  (ID:EufcbJ7qUps) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:15

    公教育の何が合わないのか、具体的に書いた方がレスがつきやすいと思いますが、小学校以降どのような教育を受けさせたいのでしょう?インターに何を望んでいらっしゃる?

    東久留米市の自由学園などは、かなりユニークな教育をしているようで、卒業生にはオノヨーコさんや坂本龍一さん、蜷川実花さんなど個性的な有名人も多くいます。

  3. 【7027591】 投稿者: yamei  (ID:Qq0PYhlBGUA) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:17

    国際結婚で夫の国に居住していましたが、諸事情で帰国しました。自分自身日本の公立教育を受けてきましたが、同質化を求められることに強い違和感とストレスがあり、学校は嫌いでした。家庭の方針や娘の性格からも、インターの風土は合っています。夫の国の教育レベルは日本に劣るため、戻ることは考えていません。

  4. 【7027599】 投稿者: yamei  (ID:Qq0PYhlBGUA) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:22

    初投稿で不慣れなため返信の順序を間違えました。

    ご返答ありがとうございます。
    東側のインターもリサーチしていますが、特定人種向けの学校は違うかなと思っています。

  5. 【7027604】 投稿者: 国立  (ID:8XXwVmpPYfE) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:28

    >公教育の何が合わないのか

    「公教育」と言う言葉は公立の教育のことではなく、小中高の場合には教育指導要領に準じた教育をするかどうかで「公教育」になります。
    つまり、私立校も「公教育」をしている学校です。
    これに対する「私教育」とは学習塾や英語塾のような場所での教育のことになります。

    ところで、スレ主さんの場合、公立幼稚園と書かれているのですが、幼稚園には学習指導要領がありません。
    そのため、カリキュラムのようなものもはっきりしておらず、幼稚園の方針も、それぞれの幼稚園次第のところがあります。
    ですから、ある公立幼稚園がダメだと考えたら、別の公立幼稚園に移る手もありましたし、私立幼稚園も多いのでそちらに行くことも出来たと思われます。

    もし、それらを比較検討してもあまりよくないと感じてインターに行ったのか、すぐ近くにあったので比較せずにそちらに行ったのかで、アドバイス内容は変わるかもしれませんね。

  6. 【7027612】 投稿者: yamei  (ID:Qq0PYhlBGUA) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:34

    私自身の経験上、幼少・児童期の環境や経験を重要視しています。
    理想は小学校はインター行かせ、中学受験して本人が希望する大学(日本でも海外でも)に通じる学力をつけさせたいと思います。
    しかし経済力の問題で、どこかで折り合いをつけなければなりません。

  7. 【7027614】 投稿者: yamei  (ID:Qq0PYhlBGUA) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:35

    まさにゆたぼん化ですよね(笑)仰る通りです・・

  8. 【7027619】 投稿者: yamei  (ID:Qq0PYhlBGUA) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:42

    現在の居住地には魅力的な私立幼稚園がなく、消去法で公立に入れました。
    保育園出身のため幼稚園事情に明るくなかったのもあります。
    結果的に公立幼稚園とインターの両方を経験できたのはよかったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す