最終更新:

18
Comment

【1567860】中学受験と習い事は両立できますか?

投稿者: ぴいすけ   (ID:qOIR0tufl0w) 投稿日時:2010年 01月 10日 19:32

小4の息子は現在そろばん週2、英語週2、水泳週1の習い事に通っています。
そのほか個別で算数国語を週に1回教えてもらっており、月に1回程度四谷NET塾でテストをうけています。休みは日曜だけです。


中学受験するつもりなので、小5(実質小4の2月)からそろばんを辞めて英語を週1に減らすつもりでいました。ところが、そろばんの級が上がったため、やる気になり続けたいと言い出して、結局英語だけ週に1回にしました。
習い事が週4回になるので、通塾は無理かと思います。なので、習い事を減らすまでは個別で教えてもらうつもりです。


みなさん、何年生のいつごろまで習い事を続けておられましたか?または、最後まで続けられたお子さんもいらっしゃるのでしょうか?
中受と習い事の両立のメリットデメリットなども教えていただけると参考になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1839866】 投稿者: 私なら・・・  (ID:kf3Sr5LGJgE) 投稿日時:2010年 09月 03日 20:16

    もしわが子が小4に戻れるなら、とりあえず、志望校の偏差値に届くまで習い事を控え、その後様子を見ながら、増減します。

    たとえばピアノとかバレエとか、練習をやめてしまうと元のレベルに戻るのが難しい習い事なら、
    多少の負担を子供に強いる、もしくは志望校を変更してもぎりぎりまで続けさせますが、あくまで趣味レベルなら、
    受験と習い事の優先順位をつけて望まれる方が、後悔が少ないかも・・・。

  2. 【1846126】 投稿者: プロ家庭教師  (ID:Vvzib8fbMFE) 投稿日時:2010年 09月 09日 17:11

    家庭教師欄でKIMで投稿しているものです。
    息子達2人は聖光ですが、共に6年5月までサッカーを、またそろばんは6年6月
    まで習っていました。
    そろばんは長男が一級、二男は段位です。
    ここでアドバイスですが、6年になって学力の伸びに物を言うのは第一に体力、
    次に勉強(時間)に対する集中力です。
    この二つがあり、後、親の助け(時間管理です)があれば6年夏の頑張り、秋からの
    過去問対策で成績の伸びはほぼ保証されます。
    そろばんは集中力の鍛錬には願ってもないと思います。
    また水泳もいい、ただ、英語は今のこの時期の習い事に適当か、私には疑問に思います。
    これは中学に入ってからでも十分ではないでしょうか(幼児教育の英語を
    否定している訳ではありません。あくまで今のこの時期についてです)。
    私立の相当校は、こと英語教育(会話を含めて)についてのカリキュラムは極めて
    充実しているのが普通なのですから。

  3. 【5076526】 投稿者: だんご  (ID:VezB5EUfRFc) 投稿日時:2018年 08月 06日 07:22

    幼稚園からダンス、書道、小3からドラムをどれも同時進行で六年以上つづけました。
    習い事をたくさん経験させるのは
    小学校高学年までです。
    実際、中学生になると部活に入りたい‼
    受験の為に塾へもいかなければいけない。など忙しくなります。
    まだ余裕のある時間が確保できる幼稚園~小学校までに習い事を経験させてあげるとよいと思います。
    メリットは
    社交的な人間になれます。
    時間の使い方がうまくなります。
    たくさんの舞台発表を経験することで
    度胸と何事にも動じないようになります。

    デメリットは学校の友達と遊べない。
    テレビみれない。


    ですが中学校、高校、社会人になったときに何か1つでも得意な物がある人は
    楽しく人生を生きていけると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す