最終更新:

31
Comment

【1834751】福岡教育大学附属小倉中学校はどうですか。

投稿者: 悩める母   (ID:ibtUtnRT.2g) 投稿日時:2010年 08月 29日 12:58

福岡県北九州市在住です。
年長の男子ですが、附属小倉小学校を受験しようかと考えておりましたが
周囲からは、中学受験からにしたほうが子供のためよとアドバイスを受けます。
実際、近所に附属小倉小学校から附属小倉中学校に入って今年高校に入学された男子生徒さんがいらっしゃいますが、あまり入学希望者がおられないような高校だったので、周囲のアドバイスはこれなのかと思っています。
やはり、附属中では小学校からの内部進学生徒は、成績が伸びないのでしょうか。
附属小倉小学校の制服姿の子供さんは、無邪気で楽しそうに見えますが、お勉強のほうには、あまり熱心ではないのかなとかんじるこのごろです。
中学校の受験を見据えて、今から小学校受験を中学校受験に切り替えて塾探しをしようかとも考えています。
でも、中学を受験すると決めるなら、教育大附属小倉中学校に限定するには早すぎるので迷っています。
主人は男子は高校で伸びるから、高校に目標を決めた方がいいのではないかと言います。
でも、それなら高校の大学進学実績を見て高校を決めることになって、県立小倉高校の大学進学実績は低調ですので、中高一貫校を目指すことになるのかと思います。
同じように悩まれていらっしゃる方があればお話を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2375782】 投稿者: 附中最高wwww  (ID:cES3ukK9OI.) 投稿日時:2012年 01月 06日 23:20

    体育祭wwwwwww五刊wwwwwwwww
    文化祭wwwwwww低クオリティ演劇wwwwwwwww
    合唱際wwwww学級歌wwwwwwwwwww
    飛躍日勉強wwwwwwwwwwwwwwwwww

    ウィーーーーーーーーーーあーーーーーーーーーざーーーーーーーーーワーーーーーーーーールドおお大おお大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    ふぉ大お大オオお大オオ大おおおおおおおおおおおおおおおおおおお

  2. 【2918356】 投稿者: 暴力教頭の現在  (ID:2ygxMz5JXQg) 投稿日時:2013年 04月 02日 19:55

    附属小倉小学校の元暴力教頭は、教育事務所の指導主事や教育センターの主任指導主事等を歴任し、教員のエリートコースを歩んでいました。

    しかし、教え子の東大生から法廷で訴えられてからというもの、主任指導主事を更迭され、突然某中学校の教頭になりました。

    小学校教員が突然中学の教員になるなんて、普通はありえません。昨日付の人事異動で、その暴力教頭は別の中学(人口が非常に少ない「村」の公立中学)の教頭になりました。一体、どうなっているのでしょうか。どうして主任指導主事まで務めた人間が、村の中学の教頭をしているのでしょうか。

  3. 【2918359】 投稿者: 暴力教頭の現在  (ID:2ygxMz5JXQg) 投稿日時:2013年 04月 02日 19:59

    内部生の学力は、少しは回復したのでしょうか?

    北九州市には、老舗の私立小学校である明治学園もあります。
    近年は敬愛学園も小学校を開校し、大変熱心に勉強に取り組ませているとも聞いています。

    行事が良ければよいとか、国立学校だから私立よりも上だとか、
    そういう偏狭な考えは今すぐに捨て、学校で一丸となって学力向上を目指さないと、
    明治学園や敬愛小学校、あるいは公立小学校に優秀な生徒をどんどん奪われてしまいます。

  4. 【3294429】 投稿者: かつ  (ID:BsLCd2/jD7A) 投稿日時:2014年 02月 20日 01:55

    2014年度入学の中1は大荒れの模様です
    内部進学で小学校でも上級生にも暴力常習な超悪童が来ますw
    現在は犯罪行為も進化し、カツアゲ常習らしいので
    2014年入学の皆様は同一クラスにならない事だけ祈ってくださいww
    学校は事なかれで全て見て見ぬふりらしいので
    これから3年間は暴力と恐怖が支配する学年になるでしょうww

  5. 【3978355】 投稿者: 元附属生(小学校から)  (ID:JlS7OhGf2h6) 投稿日時:2016年 01月 30日 21:09

    2010年の質問なので今さらなのもどうかと思いますが誰か見てくださる方のために書こうかと。

    学習面について。まず、附属という学校は研究などが目的であって進学を目的とした学校ではないことを念頭に置いておくべきだと思います。ですので、早く教科書を終わらせて入試対策をするなんてことはありません。よって、ほとんどの生徒が塾で受験対策をすることになります。公立中学校よりも校区トップの高校や難関私立高校への進学率は高いですが、それは附属小倉中学校では学力で選抜する入試制度があるためだと言えるでしょう。40人という枠をくぐり抜けるにはそれ相応の学力がなければなりません。この中学校から入った生徒は外部生と呼ばれますが、彼らが進学率を引き上げているのだと考えてください。内部生でも校区トップ校に行く生徒は一定数おりますが、例えば小倉高校なら外部生の半分くらいと歴然の差です。(しかし、内部生約80名に対する合格率は普通の公立中学校よりは全然高いです。)また、難関私立高校へ行くのはほとんど外部生です。

    次に他のよい点、悪い点を挙げておきます。
    まず、悪い点についてですが、学校にお金がないらしいので校舎自体は魅力のある建物ではありません。公立中学校のほうがよっぽどお金があります。思永中学校なんかは温水プールまであります。
    良い点としては生徒も親も常識的な人が多い点だと思います。学費をわざわざ払っていくわけですのできちんとしている人がおおく、生徒の雰囲気はいいものです。柄の悪い生徒はほとんどいません。(多少はいますが小物でかわいいものです。)また、生徒数が少ないのでアットホームな雰囲気があるのは魅力です。

    上でいったことを踏まえてあなたがどんな教育を子供にしたいのかを考えて学校を決めるべきです。東大に行ける子に育てたいのなら附属に入れる必要はありません。塾に通わせるべきです。また、中学校は久留米付設などに入れるべきでしょう。小倉高校に入れたいのであれば、小倉日進館などのほうがいいでしょう。附属はとても特殊な環境です。そこに子供を入れる利点などをしっかりと考えるべきだと私は思います。

    ここで小学校から入るべきか中学校から入るべきかですが、まず、入りたければ誰でも入れるわけではないことはわかっておいてください。その上で子供を附属に入れたいと思うのなら小学校入試から挑むべきです。理由は簡単です。小学校のほうが受かりやすいからです。小学校は運任せのくじという制度がありますが、受かる人数は中学校より多く、テストは簡単です。一方中学校では人数が少なく倍率が高い上に学力がないと受かりません。お子さんが中学生になった時に附属に受かる学力があるとは限りません。しかし、小学校からいっていれば同じ教育を受けることができます。

    参考になれば嬉しいです。長文失礼しました。

  6. 【3980009】 投稿者: 悩めるママ  (ID:BH.yH.Q4QsA) 投稿日時:2016年 02月 01日 07:52

    つい、先日、受験戦争から解放されたママです。
    小学校は、地元でという思いから、中学校受験する人が多い地区です。
    うちも、中学校受験で、いろいろ受かりました。ありがたいことに福教大附中小倉校にも合格しました。けれど、附属には、進学しないことにしました。周囲は、もったいない、附属に合格して進学しないなんて何考えてるの?という反応が多いです。でも、うちの子みたいにめちゃくちゃ勉強して附属に合格する子より、本当に頭のいい子が附属に向いてるようで。
    附属合格を辞退したことを後悔しない人生にします。親子共に。
    また、下の子もいますが、これは附属でもやっていけるかなと思ったりして。ただ、合格できるかはわかりませんが。

  7. 【4734788】 投稿者: 眠いです  (ID:4NHD6ewq7G6) 投稿日時:2017年 10月 11日 23:27

    現在小学5年生です。北九州市在住です。
    中学受験を意識しだしたのは、つい最近で2学期から大手塾通いです。
    子供は夜遅くまで頑張っている様ですが、親の方が参りそうです。
    送迎や、夕食の準備等等。
    塾での感想等、子供に訪ねたりしてますが
    まだ入塾したばかりで、成績も大した事はなくこのまま継続して
    中学受験を迎える、迎えられるのだろうか、、、と。。中学受験を
    検討なさってる皆様は、例えば塾選び等どの様に考えておられますか?
    因みに 当方は仕事をしてます。

  8. 【7074958】 投稿者: miki  (ID:o0MdnO3hPr6) 投稿日時:2023年 01月 17日 00:45

    私は付属小に通ってます。確かに附中から入った方がという意見もありますが、附中は結構頭がいいので外部からだと頭がすごく良くないと簡単には受からないです。だからと言って小学校からもおすすめする訳ではないです。確かに附小から入った方がいいと思われがちですが、外部と同じように受験をしないといけないし、成績表とかも見られます。小5からある学力テストで半分より上を余裕で取らないといけないし、普通のテストでも100点を平均的に取らないといけなく平均点も高いです最近は在校生の倍率が下がってきています、でも、行事が多く、楽しいので普通に授業を聞いてれば分かります。小学校はあまり無理をせずに付属に入る選択肢もあります。私の場合は幼稚園が敬愛だったので2つ受けました。こんな感じで何個か受けて受かったのを考えるのもいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す